マガジンのカバー画像

目の前の事に全力

293
運営しているクリエイター

#本気で取り組む

常に全力でやると世界が変わる! 毎日note連続1977日目

常に全力でやると世界が変わる! 毎日note連続1977日目

■活動報告
昨日は柴橋市長の街頭演説の応援からスタートし、Zoomミーティングが1件とZoom面談が5件、その後Zoomミーティング、合間にデスクワークという1日でした。

昨日の面談も相手に向き合い、相手のために真剣にアドバイスをするので、終了後はぐったりしますが、相手から良いフィードバックを得られると頑張れるんですよね。

何事にも真剣に本気で取り組めば、だんだん楽しくなり、それが成果につなが

もっとみる
明確な目標に向かって全力で取り組む 毎日note連続1797日目

明確な目標に向かって全力で取り組む 毎日note連続1797日目

■活動報告
昨日は、午前中がデスクワーク、午後からは名古屋でセミナーに参加、岐阜に戻り、倫理法人会のナイトセミナーに参加し、夜は懇親会でした。

zoomの予定が1本キャンセルになり、無事今日中にやるべき事は終わらせられましたが、それがなければ懇親会後もデスクワークになるところでした。

毎日何とかやるべきことを終わらせていますが、ギリギリの状況なので、仕事に追われる状況から早く挽回したいと思いま

もっとみる
全力の出し方忘れてない? 毎日note連続1603日目

全力の出し方忘れてない? 毎日note連続1603日目

昨日はBNIの定例会から始まり、Zoom面談が1件、夜は「倫理を語る会」に参加し、帰宅後久しぶりに家族4人そろって夕食を食べました。

最近一人での夕食が多く、気づけば体重が3㎏ほど増えていて、来月にトライアスロンに出るというのに、危険な状態です。

そろそろレースに向けてトレーニングとダイエットにしっかりと取り組んでいきたいと思います。

先日も書きましたが、この半年ほどトレーニングに力が入らず

もっとみる
「やるやる詐欺」と言われていた私 毎日note連続1529日目

「やるやる詐欺」と言われていた私 毎日note連続1529日目

昨日は朝6時から定例のzoomミーティングでスタートし、息子とのトレーニングの日でしたが、筋肉痛でトレーニングが出来ず、午前中はデスクワークでした。

昼からパーソナルストレッチに行き、体のメンテをしてもらい昼からはコンサルが1件と、夜は服部社長と会食でクーデターに行ってきました。

我が家から徒歩2分にこんな良いお店があるのでとてもありがたいんですよね。

オーナーの足立さんが服部社長と面識があ

もっとみる
「あ~それ知ってる」は危険です! 毎日note連続1448日目

「あ~それ知ってる」は危険です! 毎日note連続1448日目

昨日は3時半に起きて倫理法人会から始まり、zoomミーティングの後、名古屋で会食、戻って面談1件とzoomミーティング2件、その後習慣化の講座と充実した1日でした。

面談やzoomミーティング、講座の中でも話題になったのが「行動しているか?」「全力でやっているか」という話題でした。

セミナーや研修で学び知識は有っても「行動」していない方って多いんですよね。習慣化講座でお伝えしたのはどうすれば行

もっとみる
それは本気なの?って言われたらアウト 毎日note連続1417日目

それは本気なの?って言われたらアウト 毎日note連続1417日目

昨日は玄関掃除と近所の掃き掃除からスタートし、サイクリングを兼ねてお墓参りに行き、朝はディライトでデスクワークでした。

その後は倫理法人会のイベント「倫理を語る会」に参加し、そのまま懇親バーベキューで夕方まで楽しみ、ディライトに戻ってデスクワークで一日を終了しました。

さすがにお酒が入ると集中できず、簡単な事務作業だけでしたが、今日中に終わらせることをきちんと終了し、すっきりして1日を終わらせ

もっとみる
そこそこ病 No.934

そこそこ病 No.934

最近は毎日自分に向き合う時間を作っているのですが、向き合って見つけた自分の癖が、何事もほどほどで納得して「まあこれでいいや」というレベルで取り組むので、そこそこの結果しか出ないという行動です。

子供の頃から割と器用で、ほとんどのことが適当にやっても8割くらいの結果が出るので褒められて、適当にやる習慣が付いてしまいました。

全力でやらなくてもそこそこは出来るので、それを続けていて全力で取り組むや

もっとみる
どこまで本気で取り組んでいるか No.877

どこまで本気で取り組んでいるか No.877

普段から皆さんに「本気で生きる」とか「日々全力」など暑苦しいことを言っておきながら、私自身がめちゃめちゃ反省する出来事が先日ありました。

というのが、自分が今年の目標に掲げている「井上塾40人計画」があるのですが、このままでは全く達成できそうにありません。

実際に行動目標も立ててあるのですが、その行動目標自体が出来ていない状況です。

自分の中では新しい取り組みが始まり、毎日忙しくしているので

もっとみる
自己概念を上げる No.821

自己概念を上げる No.821

あなたの自己概念は高い方ですか低い方ですか?

そんなの比べられないのでわからないという方も多いと思います。

ではあなたは自分がやっていることに自信を持って取り組めますか?それともあまり自信はない方ですか?

こう聞かれると自分に自信が無いという方が意外と多いのではないでしょうか?世界的な調査でも日本人の自信の低さは際立っています。

そんな私も、小学校までは何事にも自信満々だったのですが、中学

もっとみる