マガジンのカバー画像

目の前の事に全力

294
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

それはほんとうにあなたのやりたい毎日ですか? note連続1270日目

それはほんとうにあなたのやりたい毎日ですか? note連続1270日目

昨日は久しぶりに朝から小浜まで釣りに行ってきました。

今回は伊藤社長の新艇に初めて乗せていただきましたが、以前より広くなりめちゃめちゃ快適に釣りをさせていただいたんですよね。

釣果は残念ながら爆釣ではありませんでしたが、しっかりと大きな鯵と鱚が釣れて夕食のおかずでおいしくいただきました。

最近は新規の講座の準備などで連日忙しく、久しぶりの釣りでリフレッシュできて、また月曜日から仕事にしっかり

もっとみる
どうせやるなら楽しんで取り組みましょう! 毎日note連続1268日目

どうせやるなら楽しんで取り組みましょう! 毎日note連続1268日目

昨日は毎週定例の倫理法人会でしたので、朝3時50分に起きて一日をスタートしました。

5月まではモーニングセミナーの始まる6時ぎりぎりに到着し、セミナーだけ聞いて帰るというスタンスだったのですが、6月に自分の講話をさせていただいたのをきっかけに事前準備から参加させていただくようになりました。

早く行き、準備から参加させていただくようになって大きく変わったのは参加に対する自分の心なんですよね。

もっとみる
YouTube新展開スタート⁉ 毎日note連続1263日目

YouTube新展開スタート⁉ 毎日note連続1263日目

昨日は毎月恒例の井上塾の開催日で今回は塾生の方に協力いただき、YouTubeの撮影を行いました。

今回初めてインタビュー形式の撮影をしましたが、新たな取り組みはやはり緊張しますね。いつもの調子が出ず苦戦しましたが、何とか撮影をすることが出来ました。

初めてのインタビューで大変でしたが、新たなコンテンツの可能性が広がり、今後のYouTubeがさらに楽しみになっています。

その後TicTokの撮

もっとみる
「俺たちに明日はない」 今この瞬間に全力で取り組む 毎日note連続1261日目

「俺たちに明日はない」 今この瞬間に全力で取り組む 毎日note連続1261日目

昨日も朝3時50分に起きて倫理法人会のモーニングセミナーに参加させていただきGRACEAリゾート株式会社代表取締役 荒木 信広さんの講話を拝聴しました。

一言でいえば「魂のこもった講話」で、自然と涙があふれてくる素晴らしい内容でした。

私の人生もあまり普通ではない経歴ですが、荒木さんに比べれば普通の人生だと思えるくらい波乱万丈という言葉では足りない激しい人生を送られています。

そんな経験から

もっとみる
自分史上最高の体を50歳の誕生日に創る! 毎日note連続1260日目

自分史上最高の体を50歳の誕生日に創る! 毎日note連続1260日目

「良い習慣が良い人生を創る」繰り返しこのnoteでも書いていますが、習慣の力を借りると人生が加速していきますよね。

今朝も3時50分に起きて倫理法人会のモーニングセミナーに参加してきましたが、これも起きると決めているのでそれほど苦労せず起きることができています。

よく「ストイックですね」と言われますが、実は私はストイックとは全く対極にいて、どちらかと言えばルーズな人間なんですよね。

そんな私

もっとみる
目の前のことに真剣に取り組んでますか? 毎日note連続1258日目

目の前のことに真剣に取り組んでますか? 毎日note連続1258日目

昨日は定例の都さんとの対談でした。

今回は「気を入れて接する」という話をさせていただきましたが、意識していてもつい忘れてしまうんですよね。

「気を入れて接する」とは例えばセミナーに参加するときも、何となく参加するのではなく気持ちもそこに集中して参加することです。

当たり前のことなのですが、ただ話を聞いているのと気持ちを入れて聞くのでは聞こえてくる話がまったく違ってくるんです。

また、人に会

もっとみる
人の力を借りれるのはあなたの能力です 毎日note連続1257日目

人の力を借りれるのはあなたの能力です 毎日note連続1257日目

昨日も「感動経営コンサルタント資格更新研修会」に参加していました。
感動経営コンサルタントが一堂に集まり近況を報告し、お互いにアドバイスや協業できるポイントを交換しました。

私もコンサルとして動き出して2年がたち悩みやアイデアも蓄積されてきたので、情報提供や皆さんの話を聞き現場での具体的なイメージが出来てとても良い時間になりました。

自分に足りていなかったのが「協力を得ること」なのも明確になり

もっとみる
そのビジネスモデルで10年続けられますか? 毎日note連続1256日目

そのビジネスモデルで10年続けられますか? 毎日note連続1256日目

昨日から年に一度の「感動経営コンサルタント資格更新研修会」に参加するために三島に来ています。

昨日は朝6時から三島の街を散歩させていただき、今朝は沼津迄10kmランニングからスタートしました。

資格更新研修は臥龍先生門下の感動経営コンサルタントが集まり、年に1度なぜ自分がこの仕事をしているのかを見直し、この1年間をどう過ごしていくかを考える時間になります。

午前中は「孔明杯」のプレゼンを行い

もっとみる
「私なりに頑張った」では認められないんです 毎日note連続1255日目

「私なりに頑張った」では認められないんです 毎日note連続1255日目

「私なりにがんばった」その私なりは世の中に通用しているんでしょうか?

すべて一人で完結しているのなら私なりに頑張っていればいいのだけど、生きていれば必ず人間関係って生まれてくるんです。

人との関係においては自分の基準でよいと思っていても、相手に評価されなければ結果は出ていないのと同じなんですよね。

結果というのは相手に評価してもらって初めて価値がありますが、以前の私は自分基準で満足しているこ

もっとみる