金谷俊一郎

金谷俊一郎

記事一覧

2.琉球の歴史(立教大学 2019年度全学部日程 第1問)

1 グスク(44―14)基本 室町時代  グスクの指導者は( チ )と呼ばれるようになり,琉球各地に出現して群雄割拠の状態にあったが,やがて北山・中山・南山の3…

100

1.アイヌ・蝦夷の歴史(立教大学 2019年度全学部日程 第1問)

1 蝦夷の族長(20―10) 基本 出る! 平安時代 780年には,帰順していた蝦夷の豪族( イ )が乱を起こし,陸奥国府で鎮守府のあった多賀城をおとしいれるなど…

100

「かこモン」の使い方

本書の使い方こちらに収録されている問題は、「問題」→「必要な知識」→「解説」→「問題の解き方」の四つに分けることができます 。 問題 難易度問題には全て難易度が…

1

かこモンの発売方法について

管理人です 金谷俊一郎先生の「かこモン」は、Kindle Unlimitedとこちらのnoteで販売することとなりました。 Kindle Unlimitedは 読み放題となっております。 noteでは1問…

「かこモン日本史」5つの特徴

「カコモン日本史」は、次世代の過去問集です。 2021年の金谷俊一郎の講師生活30周年を記念した出版事業です。 特徴1 解ける!解説 解説は東進ハイスクールで25年にわ…

1

過去問を解くことの有効性

過去問は早い時期に解くべきである 入試問題にはすべての答えが書かれています。 「答え」というのは、その問題の解答ではなく、受験生がどれだけ勉強すればこの大学に合格…

3

100円で過去問の解説売ります!

金谷俊一郎です おかげさまで来年の4月17日で講師生活30周年を迎えます。 今回その記念事業の一環として「かこモン」を始めます かこモンをはじめようと思った理由私は毎…

1

2.琉球の歴史(立教大学 2019年度全学部日程 第1問)

1 グスク(44―14)基本
室町時代

 グスクの指導者は( チ )と呼ばれるようになり,琉球各地に出現して群雄割拠の状態にあったが,やがて北山・中山・南山の3つの勢力(三山)に統合された。

A.文中の空所(チ)にあてはまる適当な語句をしるせ。

(2019年度 立教大学)

【必要な知識】
按司  グスクの指導者

【解説】
按司とは琉球各地にいた豪族で、地域の支配者でした。中世の頃から登場

もっとみる

1.アイヌ・蝦夷の歴史(立教大学 2019年度全学部日程 第1問)

1 蝦夷の族長(20―10)
基本 出る!
平安時代

780年には,帰順していた蝦夷の豪族( イ )が乱を起こし,陸奥国府で鎮守府のあった多賀城をおとしいれるなど,東北地方では長く戦争が続いた。

A.文中の空所(イ)にあてはまる適当な語句をしるせ。
(2019年度 立教大学)

【必要な知識】

伊治呰麻呂 蝦夷の豪族。780年、多賀城をおとしいれた

【解説】
 伊治呰麻呂は蝦夷の豪族です。

もっとみる

「かこモン」の使い方

本書の使い方こちらに収録されている問題は、「問題」→「必要な知識」→「解説」→「問題の解き方」の四つに分けることができます 。

問題

難易度問題には全て難易度が記されています。難易度は「基本」「標準」「やや難」「難問」の4種類です。
「基本」問題は、その大学に合格するであろう多くの受験生が解けるという問題です。ですからこの問題は、その大学に合格する上で絶対に解いてもらいたい問題という意味です。

もっとみる

かこモンの発売方法について

管理人です
金谷俊一郎先生の「かこモン」は、Kindle Unlimitedとこちらのnoteで販売することとなりました。
Kindle Unlimitedは 読み放題となっております。
noteでは1問あたり100円で販売します。
ただし設問数が20以上ある問題については200円で販売します。

少しだけ読みたい方はnoteを、たくさんやりたい方はKindle Unlimitedをご利用ください

もっとみる

「かこモン日本史」5つの特徴

「カコモン日本史」は、次世代の過去問集です。
2021年の金谷俊一郎の講師生活30周年を記念した出版事業です。

特徴1 解ける!解説 解説は東進ハイスクールで25年にわたって日本史トップ講師の地位を守り続けている金谷俊一郎です。
 一般的な解説ではなく、入試に必要な部分だけを特化した、読むだけで実力のつくコンパクトな解説となっています。
 また試験会場で時間内でどのように解答を仕上げていくのかと

もっとみる

過去問を解くことの有効性

過去問は早い時期に解くべきである
入試問題にはすべての答えが書かれています。
「答え」というのは、その問題の解答ではなく、受験生がどれだけ勉強すればこの大学に合格できるかという「答え」です。
大学によって出題される分野には、ある程度の偏りがあります。たとえそれが同じ偏差値の大学でも、大学によって「ばらつき」が存在します。
それらは過去問に当たることなくして身に付けることはできません。

一般的な受

もっとみる

100円で過去問の解説売ります!

金谷俊一郎です

おかげさまで来年の4月17日で講師生活30周年を迎えます。
今回その記念事業の一環として「かこモン」を始めます

かこモンをはじめようと思った理由私は毎年全国のほぼ全ての大学の入試問題を解いているのですが特にそれを発表してはいませんでした

ただその話を周りにすると是非ともそれを発表するべきだという声が多かったので、今回講師生活30周年記念事業として「かこモン」を始めようと思いま

もっとみる