マガジンのカバー画像

経営コンサルタントへの道(マーケティングマネジメント)

36
ずっと仕事の中心スキルだったマーケティング&マネジメント。 このあとは経営陣としてそのスキルの実践、アウトプットを経営コンサルタントへの成長鍛錬の奇跡として記していきます。 日常… もっと読む
運営しているクリエイター

#書斎

書斎を基地にしたい。荒れ、散らかり続ける我が書斎ルームを、心地よい自分の基地に改善しなければならないという話。

書斎を基地にしたい。荒れ、散らかり続ける我が書斎ルームを、心地よい自分の基地に改善しなければならないという話。

本をインテリアにするという、こちらの方の記事を読んで、自分の書斎もこのままではいけないと、改善を決意した、という内容を書きたいと思います。

1.なんともよくここまで散らかしたものだという状況をあえて恥を忍んで公開することで自分を戒める。ほんの数か月前に、デスク周りを整理し、作業スペースを広く持ちつつ、万年筆やインクを直におかず、ネットぶら下げを利用して「浮かせる」収納もどきをやってみたのに、気を

もっとみる
9千円の本を買う時。ついに手に入れました。マーケティング・マネジメント コトラー

9千円の本を買う時。ついに手に入れました。マーケティング・マネジメント コトラー

惜しみなく、書籍購入のお金は投資と認識することで、惜しみなく本を買ってきた。
大量読書こそがスキルアップの源なのだ、という昭和のサラリーマンが残した言葉を信じて。

1.なぜ、この本を手に入れたのか?実は、前から何度となくこの本を読んでみたいと思っていました。
が、なにぶん、この価格。(9千円)
幾度も躊躇しながら、マーケティング本、マネジメント本は、それなりの文献を(ドラッカーとか、コトラーとか

もっとみる