マガジンのカバー画像

筆文字に乗せた想い

40
筆もじの作品と想いを書いています。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

毎年同じこと ~筆もじに乗せた想い~

毎年同じこと ~筆もじに乗せた想い~

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

私は筆もじを楽しんでいる一人です。

その時に思ったことを紹介してみようと思います。

今年も年末に大騒ぎしております。(笑)

これを書いた時点では

現実逃避していました・・・。

小筆を使って書く練習をしていた時に

まさにこの言葉が浮かんだのです。

年賀状を書くのも

もっとみる
知らない感覚に ~筆もじに乗せた想い~

知らない感覚に ~筆もじに乗せた想い~

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

私は筆もじを楽しんでいる一人です。

その時に思ったことを紹介してみようと思います。

これは体調不良になった時の想いです。

今までと違う感覚に

もう死ぬんじゃないかと

思ったわけです。

その感覚を知らないから

仕方ないんですよ。

でもね、

死ななかったから

もっとみる
助けて欲しい時に ~筆もじに乗せた想い~

助けて欲しい時に ~筆もじに乗せた想い~

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

私は筆もじを楽しんでいる一人です。

その時に思ったことを紹介してみようと思います。

これは本当に大事。

勘違いしてはいけないのは

「何でも頼る」のと

「必要なことをお願いする」ことは

違うことです。

何でも頼っていては

本当に必要な時にも

いつもの事くらいの

もっとみる
楽しむことができるなら ~筆もじに乗せた想い~

楽しむことができるなら ~筆もじに乗せた想い~

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

私は筆もじを楽しんでいる一人です。

その時に思ったことを紹介してみようと思います。

楽しいと思うから進める。

進みたいと決める。

その気持ちは

とても大切だと思うのです。

ワクワクすることを選ぶ方が

大変なことであったとしても

楽しく向かい合えるから。

自分

もっとみる
この手の中から ~筆もじに乗せた想い~

この手の中から ~筆もじに乗せた想い~

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

私は筆もじを楽しんでいる一人です。

その時に思ったことを紹介してみようと思います。

これを書いている時、

あー、書けて良かったと

しみじみ思いました。

楽しみながら、生み出す。

私はこの先も

そんな幸せを感じながら

作品を作っていきたいと思います。

* *

もっとみる