とらじろう

大学院生。自分の熱でささやかな幸せを広げたい。

とらじろう

大学院生。自分の熱でささやかな幸せを広げたい。

記事一覧

Googleはなぜ、「#近所は宇宙だ」と言い出したのか考えてみた。

今日、YouTubeをみていたら、こんな動画たちが流れてきた。 この動画は二つとも、Googleがスポンサーとなっている提供動画だ。ヒカキン、はじめしゃちょーそれぞれが、近…

4

22歳で初めて、星の王子様を読んで思うこと

星の王子様を読んだ。 ずっと気になってはいたけど、読むまでには至ってなかった。 金曜ロードショーで、君の膵臓食べたいを観たのだが、その中で出てきて、星の王子様の…

2
Googleはなぜ、「#近所は宇宙だ」と言い出したのか考えてみた。

Googleはなぜ、「#近所は宇宙だ」と言い出したのか考えてみた。

今日、YouTubeをみていたら、こんな動画たちが流れてきた。

この動画は二つとも、Googleがスポンサーとなっている提供動画だ。ヒカキン、はじめしゃちょーそれぞれが、近所のお店を巡り、「#近所は宇宙だ」というメッセージを伝える、みたいな内容になっている。

動画自体はとても楽しめたのだが、僕は、疑問に思った。「なんでGoogleはこれに広告費を使っているんだ??近所は宇宙ってなんやねん」と。

もっとみる
22歳で初めて、星の王子様を読んで思うこと

22歳で初めて、星の王子様を読んで思うこと

星の王子様を読んだ。

ずっと気になってはいたけど、読むまでには至ってなかった。

金曜ロードショーで、君の膵臓食べたいを観たのだが、その中で出てきて、星の王子様の存在をふと思い出した。
(君の膵臓食べたいもいい映画だったし、結構アナロジーがあるのも興味深いのだが、今回は触れないことにする)

二つほど、心に残った言葉があったので、思ったことを記していく。

1. 「物事はハートで見ていなくちゃい

もっとみる