見出し画像

文章を上達させるかなりシンプルだと思う方法

この記事を読みに来ていただき、ありがとうございます!

この記事の文字数は、2400文字程度となっています。

時間がない等の方もいるかもしれませんので、この記事の簡単な要約を、ここに記しておきますね。

  1. 文章を上達させるのは、何かの目的を達成するため。

  2. 文章を上達させるためには、「楽しい!」というような気持ちが必要。

  3. 普遍的な考え方を学ぶ・好きを極める・名文の書き写し

目次も、よかったら、活用してみてください。


私は、noteで文筆活動を継続して、もう5年くらいになる人になります。

ある意味実績である継続年数をもとに、文章の書き方に関する一意見を述べさせていただきます。

もちろん、ただ継続しただけではなく、継続してきたからこそ、文章術に関する本や記事、動画等も、それなりに頭に入力してきました。

あくまでも一意見ゆえ、参考にできそうな意見は参考にし、他の意見とともに、よかったら、活用してみてください。

それでは、始めてまいります。

「文章が上達する」とは?

本編を始めていく前に、文章が上達する、みんなが言う文章を上達させるとは、どういうことを言うのでしょうか。

文章が上達するとは、その人が文章を書いた目的が達成されることだと、私は思っています。

なぜかというと、文章を上達させる、というのは、目的ではなく手段になるからです。

例えば、文章でお金を稼ぎたいなら、別に、バイトでも、副業でも、肉体労働をしたって、構わないのです。

手段である文章の上達は、目的に応じて変更してもいいし、極めてもいい。そして、目的を達成できれば、それでいい。そんな感じになります。

もちろん、文章の上達そのものを望んでいる場合は、それが目的でもあり、手段なので、淡々と実践していくのみです。

文章を上達させる目的を、ある程度明確にするとやる気が出るので、一応ここに書いておきました。

文章を上達させるたった1つの心構え

では、文章を上達させる心構えから、話していきます。

そんなにむずかしいことは、言わない、と思います。肩の力を抜いて、聞いてみてください。

文章を上達させるには、やはり、場数が必要になる、と思います。そのためには、「文章を書くことが楽しい!」「継続できる!」という気持ちが必要になる、と思います。

初めは、ほんとうにどの人も、素人だと思いますし、いい点数より、学校のテスト会場に何回も登場した自分を、ホメてあげてください(笑)。そもそも、例えば、最初の一定期間、色々な人にワーワー言われながら何かを続けられる人は、それだけですごい、と思いますよ。

とりあえず、行動を起こしてみるとよい、と思います。計画を立てるのも、一応行動なので、それでもよいかもしれません。ただ、最終的には、実際に手を動かさないと分からないこともありますし、成果も出ないと思うので、行動することをおすすめしておきますね。

しばらく継続してみると、何かしらの成長や学びがあり、楽しくなって、さらに続けていける可能性はある、と思います。そうなると、結果的に、文章を書くことは、最低でも少しは上達するはずです。

向いていない、続けられない、とどうしても感じるなら、目的に応じて文章を上達させるという手段を変更するのも、ありかもしれません。

仮に向いていなかったとしても、続けたい場合(ある意味、それは向いているかもしれませんが)、基本・初心者向けの文章術の本を読んで、書いてあることをいくつか実践すれば、そこそこ楽しい気持ちで続けられるようになる、と思います。

こうなったら、しめたものです。

やがて、少しは今よりいい文章を書けるようになる、と思います。

ただ、基本的には、文章を上達させるためには、長期を覚悟しておいた方が、逆に計画的に楽しく、文章を上達させられるかもしれません。

千里の道も一歩から。

私自身の最初の投稿と今の投稿を比較してみると、上達の成功のイメージが、しやすい、と思いますよ。

よかったら、参考にしてみてください。

文章を実際に上達させる3つのコツ

さて、文章をある程度継続していった時に、効くかもしれないことについて、話していきます。

文章は、基本的に、色々な文章を読んだり、色々なものに感動したりして、定期的に書き続けることをすれば、年単位くらいで上達するものではないか、と考えています。

長い、と感じるかもしれませんが、結局、才能の習得というのは、それ相応の時間がかかる、と自分の経験からも、そう思っています。

でも、その期間を、なんとか短くしたい、と考える人もいる、と思います。私でも、おそらく、そういうことを考えますので(笑)。

それで、結論を話していきますと、焦っても、逆に続かなくなって、空回りするパターンは多いかもしれません。だから、文章を書くことが楽しいという気持ちを優先させて、書くことをコツコツ継続した方が、結果的には早く目的地に着く可能性は、実は高いような気もします。

それだけだとちょっと、と考える人もいるかもしれないので、私が普段やっている文章の書き方を上達させる方法が、3つあるので、紹介しておきますね。

  1. 自己啓発等から、普遍的な考え方を学び、そこから、自分流の文章術を身に付けていく。

  2. 自分が好きな作品・人・場所等に訪れて、自分の心を豊かにしておく。

  3. いくつかの名文を、自分がある程度深く理解できるまで、繰り返し書き写す(私は1つの名文(短い)を3回くらい書き写します)。

これらの方法を、基本の心構えを大切にしつつ、定期的に行っておけば、上達は早くなるかな、と個人的に思っています。

個人的な考えなので、他の情報とともに、よかったら参考にしてみてくださいね。



ここまで、記事をお読みいただき、ありがとうございました!

改めて、この記事の要約を、ここに載せておきます↓

  1. 文章を上達させるのは、何かの目的を達成するため。

  2. 文章を上達させるためには、「楽しい!」というような気持ちが必要。

  3. 普遍的な考え方を学ぶ・好きを極める・名文の書き写し

この記事から、1つでも参考になる情報があれば、とてもうれしいです。

それでは、また機会があれば、お会いしましょう。