kamagasako

神戸でプログラミング教育に携わる傍ら、システム開発を行っています。平日はTREK Do…

kamagasako

神戸でプログラミング教育に携わる傍ら、システム開発を行っています。平日はTREK Domane SLRでZwiftに取り組みつつ、休日はHONDA CB1300SB SPでツーリングに出掛けています。

マガジン

  • マイナス23kgを達成したダイエットの記録 (継続中)

    3桁の大台達成を目前にした2019年10月からダイエットを開始。1年強でマイナス23kgを達成し、BMIも25を下回りました。現在、標準体重を目指してダイエットを継続中です。

  • ナポリピッツァ食べ歩き

    ツーリング等で出掛けて先で食べたナポリピッツァを記録していきます。

記事一覧

マリナーラ 2022/03/05

今日もまるみ食堂に一番乗り。 ナピリピッツァのもう一つの定番がマリナーラ。トマトソースにオレガノとにんにくを乗せただけのシンプルな一品。まるみ食堂のマリナーラは…

kamagasako
2年前
2

マルゲリータ 2022/02/26

この日も淡路島一周ツーリングの途中で、まるみ食堂でランチ。開店時間より少し早く到着してしまったところ、早めに入店させてもらえた。 この日はナポリピッツァの定番・…

kamagasako
2年前
1

D.O.C. 2022/01/15

南あわじ市の丸山漁港にあるまるみ食堂のD.O.Cはトマトソースの塗られていないビアンカタイプ。濃厚な水牛のモッツァレラがたっぷりと乗せられ、四つ切にされた小振りで甘…

kamagasako
2年前

2021/01: Domane SLR 6が納車されました

納車前: ビンディングなんかに負けたりしない!! (キリッ前年10月に注文したDomane SLR 6の納車日が来ました。ビンディングシューズも注文してあるので、履いて行く靴や保証書…

kamagasako
2年前

2021/01: インドアトレーナーを購入しました

いよいよ納車が週末に迫りましたが、これからの季節は一年で一番寒い時期です。防寒をしっかりすればロードバイクに乗れないこともないようですが、初心者にはそんな装備も…

kamagasako
2年前
1

2020/10: ロードバイクを注文しました

きっかけよくある話だと思います。運動不足の解消、ダイエットが目的です。 今年(2020年)に入ったあたりからでしょうか、腰痛に悩まされることが多くなりました。ふと思い…

kamagasako
2年前
2

2020/10: ダイエットとタニタの体組織計

ダイエット準備ダイエットを開始する前は、計測した体重と内蔵脂肪と算出したBMIの値を表示する一般的な体組織計を使っていました。効率的にダイエットするためには、体重…

kamagasako
2年前
1

自己紹介

鹿児島で18年、東京で21年過ごした後に神戸に引っ越しました。神戸でも須磨区→中央区と引っ越して、今は西区に落ち着いています。 仕事等 プロフィールにある通り、神戸…

kamagasako
2年前
5
マリナーラ 2022/03/05

マリナーラ 2022/03/05

今日もまるみ食堂に一番乗り。

ナピリピッツァのもう一つの定番がマリナーラ。トマトソースにオレガノとにんにくを乗せただけのシンプルな一品。まるみ食堂のマリナーラはこれにバジルが加えられている。

具材がシンプルだけに、素材の味をストレートに楽しめるのがマリナーラ。なお、ナポリっ子に言わせるとマリナーラにアンチョビを乗せるのは邪道だとか何とか。

マルゲリータ 2022/02/26

マルゲリータ 2022/02/26

この日も淡路島一周ツーリングの途中で、まるみ食堂でランチ。開店時間より少し早く到着してしまったところ、早めに入店させてもらえた。

この日はナポリピッツァの定番・マルゲリータ。かりっともっちりな生地、あっさりめなコクのモッツァレラ、トマトの心地よい酸味、豊かなバジルの香り。定番が定番たる所以。うまい。

D.O.C. 2022/01/15

D.O.C. 2022/01/15

南あわじ市の丸山漁港にあるまるみ食堂のD.O.Cはトマトソースの塗られていないビアンカタイプ。濃厚な水牛のモッツァレラがたっぷりと乗せられ、四つ切にされた小振りで甘いトマトとよい香りのバジル。うまい。

時間が経つとトマトから出た水分で汁気が少々。

2021/01: Domane SLR 6が納車されました

2021/01: Domane SLR 6が納車されました

納車前: ビンディングなんかに負けたりしない!! (キリッ前年10月に注文したDomane SLR 6の納車日が来ました。ビンディングシューズも注文してあるので、履いて行く靴や保証書などを持って帰るためのメッセンジャーバッグに

注文票(明細)の控え

冬用のグローブ

その他防寒具

を放り込み、オートバイ用の秋冬用GORE-TEXジャケットを羽織って出発。行きは電車で移動です。TREKストアに

もっとみる
2021/01: インドアトレーナーを購入しました

2021/01: インドアトレーナーを購入しました

いよいよ納車が週末に迫りましたが、これからの季節は一年で一番寒い時期です。防寒をしっかりすればロードバイクに乗れないこともないようですが、初心者にはそんな装備も根性もありません。なので、寒くない屋内でできることを考えました。

屋内で自転車に乗るには、ローラー台だとかトレーナーだとか呼ばれている装置が必要です。トレーナーにもいくつか種類があり、それぞれメリット・デメリットありますが、今回は比較的静

もっとみる

2020/10: ロードバイクを注文しました

きっかけよくある話だと思います。運動不足の解消、ダイエットが目的です。

今年(2020年)に入ったあたりからでしょうか、腰痛に悩まされることが多くなりました。ふと思い立ち、神戸に引っ越してきてから電池も入れていなかった体重計に乗ってみたところ、体重があやうく3桁目前というところまで来ていました。これはいかん、ということでダイエットと軽いトレーニングを始めました。

結果的には3ヶ月で10kgほど

もっとみる

2020/10: ダイエットとタニタの体組織計

ダイエット準備ダイエットを開始する前は、計測した体重と内蔵脂肪と算出したBMIの値を表示する一般的な体組織計を使っていました。効率的にダイエットするためには、体重その他の変化を継続的に記録し、随時確認できる必要があります。一種のレコーディングダイエットと言えるかも知れません。そこで、スマホ等との通信に対応し、測定データをスマホ等のアプリに記録・保存しグラフで可視化できる体組織計を購入することにしま

もっとみる
自己紹介

自己紹介

鹿児島で18年、東京で21年過ごした後に神戸に引っ越しました。神戸でも須磨区→中央区と引っ越して、今は西区に落ち着いています。

仕事等

プロフィールにある通り、神戸でプログラミング教育に携わっています。小中高生向けのプログラミング教室の他、労働局の求職者支援の講師を務めたりもしています。今春からは大学生向けのプログラミングスクールも開始する予定です。

プログラミングは大学で始めました。初めて

もっとみる