マガジンのカバー画像

アート記事

61
アートについて書いた記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

アートめぐり ポーラ美術館コレクション展 甘美なるフランス

アートめぐり ポーラ美術館コレクション展 甘美なるフランス

 エコール・ド・パリの時代にフランスで活躍していた画家の展覧会とあって、自由で豊かな表現の作品がとても多かったです。

 色彩の豊かな作品も多く、こんなにも多くの色を使っているのにまとまっているなんてすごいとさえ思いました。

 マルク・シャガールの赤青黄緑とデュフィ、レジェ、ゴッホは、同じ色なのに彩度や色合いもまったく違う。当たり前のことですが、みんな違っていて素晴らしい作品です。

 キスリン

もっとみる
アートめぐり 和菓子で楽しむ錦絵展

アートめぐり 和菓子で楽しむ錦絵展

 スピリチュアル散歩の途中で立ち寄った虎屋赤坂ギャラリーで、錦絵展をやっていました。

 こちらの虎屋に初めて来たのですが、和が感じられる素敵なモダン建築でした。

 地下がギャラリー、2階がショップ、3階がカフェとなっています。

 和菓子は、江戸時代も愛されていて、錦絵にも多く描かれていたことを初めて知りました。

 途中から絵よりも和菓子に夢中になり、すごくお腹が空いてきてしまいました。

もっとみる
アートめぐり 蜷川実花展 ー虚構と現実の間にー

アートめぐり 蜷川実花展 ー虚構と現実の間にー

 蜷川実花さんのイメージそのままに、とてもカラフルで濃厚な展覧会でした。写真撮影はOKでしたので、たくさん撮りました。とても美しい写真です。

 カラフルな写真のイメージが多い蜷川さんですが、セルフポートレートはモノクロであったり、蜷川幸雄さんとの最後の一年の写真はとても優しげだったりと、作品の幅も広いです。

 最後の展示は、写真だけではなく、部屋全体を使って表現していたのですが、蜷川ワールド全

もっとみる