見出し画像

【無料】中小企業診断士 過去問解説 運営管理 令和元年(2019年) 問9

こちらの記事は一問一答の簡易版です。
クリア出来たら、♡クリックお願いします。
(スキル習得の自己確認でご活用ください。♡:誤答、♥:正答)

☁問題

☀解答

『エ』

🔍解説

❓キーワードチェック

2 工程のフローショップにおけるジョブの投入順序を考える。各ジョブ各工程の 加工時間が下表のように与えられたとき、生産を開始して全てのジョブの加工を完 了するまでの時間(メイクスパン)を最小にする順序として、最も適切なものを下記 の解答群から選べ。

キーワード:ジョンソン法


💯解説

2 工程のフローショップにおけるジョブの投入順序を考える。各ジョブ各工程の 加工時間が下表のように与えられたとき、生産を開始して全てのジョブの加工を完 了するまでの時間(メイクスパン)を最小にする順序として、最も適切なものを下記 の解答群から選べ。

ア J1 → J2 → J3

イ J1 → J3 → J2

ウ J2 → J1 → J3

エ J3 → J2 → J1

ジョンソン法の理解度をチェックする問題でした。
ジョンソン法は、2工程から構成される各作業を全体の作業期間が最適になるようにスケジュールを最適化する手法であり、多品種少量生産においてよく使われる手法です。

ジョンソン法は以下の手順で実施されます。

  1.  全ての作業時間の中から最短のものを選択

  2.  1.で選択したものが前工程であれば、先頭に移動

  3.  1.で選択したものが後工程であれば、最後に移動

  4.  選択した作業を外して1.の手順を再度開始

それでは、実践していきます。

 1.全ての作業時間の中から最短のものを選択

2. 1.で選択したものが前工程であれば、先頭に移動

3.  1.で選択したものが後工程であれば、最後に移動

→前工程だったので飛ばしますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 選択した作業を外して1.の手順を再度開始


 1.全ての作業時間の中から最短のものを選択

2. 1.で選択したものが前工程であれば、先頭に移動

→後工程だったので飛ばしますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

3.  1.で選択したものが後工程であれば、最後に移動

 選択した作業を外して1.の手順を再度開始


 1.全ての作業時間の中から最短のものを選択

2. 1.で選択したものが前工程であれば、先頭に移動

→後工程だったので飛ばしますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

3.  1.で選択したものが後工程であれば、最後に移動

影響はないですが、第1工程の隙間を詰めると下図のようになります。


よって、答えは

💯 エ J3 → J2 → J1

となります。


ここまで読んでいただきありがとうございました!
読みにくい、わかりにくいところがあればコメントお願いします<(_ _)>

更新頻度上げてほしいコンテンツにはジュース一本分のサポートお願いします!

#中小企業診断士 #過去問 #解説 #試験日 #試験 #2019 #2021 #2022 #運営管理 #タダスキルライブラリー #図解 #最近の学び #資格 #資格試験 #勉強 #教育 #ビジネス

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?