見出し画像

リウマチでも幸せに生きるため、内面から整える。【ゆる日記。#17】

ずっとずっと気にはなっていたし
早く取りかかりたい!と思っていたこと。

それは、食の勉強。それなのに、

────

「でも優先順位的に、今じゃないか」

「でも勉強するにもお金が必要、なのに
今の私は、自分で稼げていないし…」

「でも自分のやりたいことだけをして
生きていこうなんて、都合が良すぎる」


そんなふうに、
「でも」「でも」を言い訳
どんどん先延ばしにしてきました。



でもね、それでは全然先に進まないし、
なんなら、何も生まれない。

そう感じて、自分の考え方を
少しずつ変えていくようにしました。


そのひとつが、

「でも」 じゃなくて 「じゃあ」 で考える

ということ。



  • 食の勉強をして、資格を取りたい

このあとに「でも」をつければ、
先ほどのように、いくらでも言い訳ができる。
もはや、言い訳にしかならない。


ならば、「じゃあ」をつけてみると
どうでしょう。


  • 食の勉強をして、資格を取りたい。
    「じゃあ」
    そのためには何をしたらいいかな?


シンプルですが、「じゃあ」から生まれるのは
言い訳じゃなくて【アイデア】だと気づきました。


これまでの私は、
「でも」をつけることで、無意識のうちに
”できない理由” を探していた
んですね。


自分自身に「GO」を出す勇気がなくて、
逃げ回っていた
んだと思います。


2024年は、そんな自分と決別したい!


心から「やりたい!」と思えたことがあれば

「じゃあ、どうしたらできるかな?」
「じゃあ、実現するための方法を考えよう!」

と、自分の頭で考え、知恵・アイデアを絞り
一歩ずつでも、進んでいきたいんです。


── と、
ちょっと前置きが長くなったところで

本題に戻ります。


#今年学びたいこと

【食の勉強、資格の取得を目指す】



「食を本格的に学びたい!」
そう思うようになったきっかけは、

〈子ども〉と〈自分の病気〉でした。


私自身、関節リウマチと19年間
ともに生きてきましたが、

それでもなお、寛解することはなく
最近では 一気に悪化してしまいました。



【食に対する意識の変化】


独身時代は「美味しいもの」「安いもの」
だけを求めて、買い物をしていたものですが

子どもを産み、育てていく過程で
「できるだけ 健康な体で育ってほしい」
「幼少期だけでも体に良いものを食べさせたい」

と思うようになり、


また、
自分の病気について真正面から向き合う中で
「薬だけに頼って生き続けるのは、イヤだ」
「口にするものを変えるだけで、体は変わる」

と強く感じるようになったのです。


きっかけはこの2つでしたが、

今では

「子どものために」と思うことはやめて、

「自分のために」
食を変える決意をしました。


なぜか。
「子どものため」と思ってしまうと、
娘に愛情が重くのしかかりすぎて
息苦しい思いをさせてしまう気がしたから。


私が「自分のために」食を変える延長線上で、
娘や夫、家族の健康を守っていけたら
それが何よりも、ハッピーだと感じたからです。



【"自分のために" 食を改善する】


じつは、すでにいくつか実行していて、

  • なるべく無添加ものを選ぶ

  • オーガニック食材を意識する

  • 腸活で腸管免疫UP

  • 発酵食品を毎日摂取

  • 目覚めの1杯に白湯

  • 普段の飲み物は常温水

  • グルテンフリーを意識する

  • 白砂糖不使用

  • 青魚の摂取頻度を増やす

など
パッと思いつくだけで、こんな感じ。

箇条書きにすると、意識高すぎる印象ですが
ぎちぎちに縛った食生活をしているわけではなく、
実際は「意識する」という程度です。


  • 揚げ物をするときには
    小麦粉を使わず、片栗粉だけにしようかな

  • 夕飯は毎日お肉料理だったけど
    週1回だけでも、青魚の料理にしようかな

  • 朝食は基本的にご飯にして
    パンはたまにのおやつで食べる程度にしようかな

  • そんなに手間のかかることじゃないし
    お味噌汁は毎日作ろうかな

  • すべての食品を変えることは無理だけど
    毎日の料理に使う調味料だけは
    ちょっと良いものを選んでおこうかな


と、こんな感じ。



【私が今気になっている"食の資格"】


今の時代、SNSでいくらでも情報が溢れているので
そこから自分で調べて、情報を選んで実行していますが


今年はもう一歩、踏み込んだ勉強をするためにも

資格取得も目指せるような
専門的に学べる場所に飛び込みたいと思っています。



現時点で、素人なりに調べた資格で
気になっているものが、こちら。

  • 健康食アドバイザー

  • 食育アドバイザー

  • ナチュラルフード・コーディネーター

  • フード・インストラクター

  • 発酵食品マイスター

  • 薬膳コーディネーター

  • 幼児食マイスター

  • 腸活アドバイザー


忘れないでおきたいのは、
あくまでも、私のゴールは 資格取得 ではなく

「自分と、家族の体・健康を守る」こと。


資格を取得するまでの過程で
学びを得ることができたら、それが何よりで


さらに、もし資格を取得できたならば

得た学びを、発信等を通じて
自分以外の誰かにも伝えることができたら──

それはとても幸せなことだと、思っています。



【内面から整える=自分を大切にすること】


「健康的すぎる!」と周りに笑われるくらい
健康的な生活を送ることが、最終目標
です。


私が健康体で、健常者であれば
きっとここまで考えることはありませんでした。


でも、ここまで思い切った行動をしなければ

発症から19年経っても大暴れするリウマチと
仲良くできる気がしない


そう感じたから、私は、やります。


「リウマチに人生を狂わされた」
もう、そんなふうに思いたくないから。

そこを否定してしまうと、
自分自身を否定しているのと同じだから。


この挑戦を通じて、本当の意味で
「自分自身を大切にする」きっかけに
なれたらいいなと、思います。


もっと自分に優しく、もっと自分を労り、
毎日、いつも、笑顔で過ごせるように ──。



そしたら、また🕊️

#今年学びたいこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?