マガジンのカバー画像

フレンチ pour homme

59
男性にこそ作って欲しいフレンチ
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

豚フィレ肉のプロヴァンス風ロゼワイン煮込み

豚フィレ肉のプロヴァンス風ロゼワイン煮込み

ボンソワー!ケイチェルおじだよ。

タイトルとトップ画像からお分かりの通り、今回も「とりあえず柑橘系入れとけばプロヴァンス風」シリーズです。

別にシリーズ化したつもりはなかったんだけど、振り返ってみたら今までにイカ料理で2回プロヴァンス風を作ってるな。

これらの料理はネットのレシピだったりレイチェルレシピだったりするんだけど、おいたんフランスに住んだことがありながらプロヴァンス地方には行ったこ

もっとみる
ラタトゥイユ・オムライスと、ラタトゥイユあれこれ。今年もやってきた黒塗りの天使。

ラタトゥイユ・オムライスと、ラタトゥイユあれこれ。今年もやってきた黒塗りの天使。

ボンソワー!ケイチェルおじだよ。

そろそろラタトゥイユの季節かな?noteでは今年はまだラタトゥイユをお見かけしてないので、おいたんがご近所一番乗りをしておきたいと思います。

ラタトゥイユについてはちょうど去年の今ごろ記事を書いたことがあって、

ここに書いたように、おいたんはフランスのさるご家庭でクッタクタに煮潰したラタトゥイユを頂いてその美味しさに感動した思い出がある。以来、ラタトゥイユは

もっとみる
鶏手羽元のオランジーナソース

鶏手羽元のオランジーナソース

ボンソワー!ケイチェルおじだよ。

土曜日にラケルオムライス作ったら、「フランスの府中」ことパリでさっそくラケルご飯作ってる方がいた(笑)

即日行動に移す実行力もさながら、Otto氏にラケルのグランドメニュー見せて「何食べたい?」って注文取るスタイルが画期的すぎる。おいたんもこれからファミレスのメニュー見てご飯決めようかな。

ラケルのHPによると、RAKERUの店名は「神話(実際には旧約聖書)

もっとみる
バスク風鶏の煮込み ~生クリームソース最強説

バスク風鶏の煮込み ~生クリームソース最強説

ボンソワー!ケイチェルおじだよ。

「フランスの府中」ことパリにお住まいのユイじょりさんが昨日、1日遅れのイカの日でバスク風イカソテーを作ってらっしゃいまして、

そう言えばおいたん、バスク地方に旅行したときにバイヨンヌでイカのソテー食べたなって思い出して、カメラロール遡ったら写真があった。

イカをニンニクとパセリで炒めるのがバスク風なんだろうか。お店の人に完全にオススメをお任せで出してもらった

もっとみる
新イカの甘夏バジル炒め、トマト風味のひよこ豆添え

新イカの甘夏バジル炒め、トマト風味のひよこ豆添え

サリュー!ケイチェルおじだよ。

毎月10日はイカの日!容赦なく月イチでやって来るイカの日!今月もやって参りました!

個人的に今月はコロナ騒動もあったので、無事にイカの日を迎えられたことを喜ばしく思っております。

今月料理するイカはこちら。

新いかだと???

今日仕事終わって魚屋に走ったおいたんはすぐスマホで調べたね。そしたら、イカ連盟横浜本部のチョコチップ会長が以前料理してらしたコウイカ

もっとみる