マガジンのカバー画像

キャラクターマーケティングオフィス

62
弊社代表がキャラクターマーケティングについて書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#企業キャラクター

【C-069】何か新しいことないの? by上司

【C-069】何か新しいことないの? by上司

私も経験がありますが、会社に勤めていると事あるごとに「何か新しいアイデアないの?」的なことを言われます。上司は上層部からのプレッシャーもあるのか、もはや口癖と化していました。

この「何か新しいアイデアないの?」は、これはこれでクセモノでした。明言されませんが、下記のニュアンスが大いに含まれており、アイデア自体が面白くてもこの条件を満たしていないと上司は全くノッてこないのです。まぁ、贅沢と言うかワ

もっとみる
【C-054】B to B企業こそ企業キャラクターを活用すべきです!

【C-054】B to B企業こそ企業キャラクターを活用すべきです!

キャラクターを活用することは、B to B企業においても有効です。

1.キャラクターは、ブランドを視覚的に識別しやすく、記憶に残りやすくすることに効果が期待できます。

2.キャラクターは、「好き」とか「かわいい」など人々の感情や共感を得ることが出来るので、顧客との感情的なつながりを構築するのに役立ちます。

3.キャラクターは、B to B企業の専門的かつ複雑な製品やサービスをわかりやすく伝え

もっとみる
【C-042】競合が多い業界業種こそ企業キャラクターです!

【C-042】競合が多い業界業種こそ企業キャラクターです!

 正確に数える術はありませんが、人材紹介・派遣の会社、不動産会社などは地域密着度も高いので、大小様々に会社があります。
いわゆる市場規模も大きく、かつ「競合が多い」ということです。こういう場合にキャラクターの活用をおススメしています。

もちろん、すでにキャラクターを活用されている会社もありますが、まだまだ少ないように感じます。

ネットでの情報発信、集客が不可欠な昨今、その手段のひとつとして「自

もっとみる
【C-024】企業キャラクター制作では、ランニングコストが大事!!

【C-024】企業キャラクター制作では、ランニングコストが大事!!

自社の企業キャラクターを作る際、最初の制作費ばかりが注目されます。「キャラクター制作を依頼すると100万円かかります!」みたいな感じです。すると「100万円」という絶対金額が話しの中心になります。100万円が妥当なのか否か??もっと値切れないのか?どのくらいで償却するのか…、みたいな話しが駆け巡り、社内で決裁されます。

こんな感じで発注すると、納品される成果物は、企業キャラクターのメインビジュア

もっとみる
【C-023】「ファンをつくる」ために企業キャラクター活用は近道です

【C-023】「ファンをつくる」ために企業キャラクター活用は近道です

 中小の事業者において、D2Cがますます加速しています。メーカーであれば、自社ECサイトで直接ユーザーに販売出来るようになっています。こうするためには、ネットでの情報発信、集客が不可欠で、その手段のひとつとして「自社の企業キャラクターの活用」をオススメしています。

ユーザーに、会社の企業理念やビジョン、製品開発の思いなどのストーリーを共感してもらえれば、その製品やサービスを利用してもらえます。

もっとみる
【C-009】企業キャラクターを使って楽しくブランディング

【C-009】企業キャラクターを使って楽しくブランディング

モノの品質に差がない時は「ブランド」がものを言います。
ほぼ同じ商品が2つ並んでいます。片方は商品名(や会社名)が有名で、もう一方はほとんど知られていないとします。
どちらが売れる(手に取られる)確率が高いでしょうか?
これは、ブランドを説明する際の例題として語られるものです。

手に取られた方は、ブランディングがしっかりと行われており、もう一方は、そうではなかったと説明されます。

ブランディン

もっとみる
【C-000】企業キャラクターをはじめるなら、デザインの前にやるべきことがあります!

【C-000】企業キャラクターをはじめるなら、デザインの前にやるべきことがあります!

企業キャラクターをはじめるなら、デザインの前にやるべきことがあります!
【目次】
(1)はじめに
(2)みんなと一緒から、自分だけが知っている…。
(3)企業キャラクターは最強のビジネスツール!」、人事戦略に不可欠!
(4)企業キャラクターを創りましょう
(5)「使い勝手が良い」とは、自分たち主導で動けるという意味です。
(6)‘オリジナル’の利点
(7)企業キャラクター活用で仕事が 3 倍楽しく

もっとみる