かーくん(okazaki)

20代の駆け出しinstagram運用代行業者がデザインの勉強から、文章の勉強、連絡の…

かーくん(okazaki)

20代の駆け出しinstagram運用代行業者がデザインの勉強から、文章の勉強、連絡の仕方などBtoBの仕事を学ぶ内容をまとめています。 instagramの運用代行の仕事をしています。

マガジン

最近の記事

阿佐ヶ谷でのデモ見学と長距離散歩

はじまり。 友人から突然連絡がきた実に2年ぶりだった。 「明日、撮影会的なのしない?」 僕と彼は大学時代に写真部で、暇があれば撮影会をしていたのだ。 ただ、撮影会の内容は非常に過酷で、行き先はじゃんけんで決める、歩く方向も食べるものも、全てはじゃんけんで決まる。 今考えれば、ただのアホだった。 悪天候の青砥(東京の右上の方)で無限に歩かされたのは本当にイイオモイデ…なんて考えながら、「何線にする?」と返信した。 「中央線で」と返信が来たので、とりあえず、東京駅集合にした。

    • サービスカウンターのお姉さんありがとう!

      【ちょっと楽しい話】 おととい、他の出席者が全員女性のランダムプレゼント交換会に 持って行くためのプレゼントを買いにデパートに行ってきた。 ただ、そもそも何を買えばいいのかわからなかったので、サービスカウンターのお姉さんに「どこで何買えばいいですか?」と聞いた。 すごく困り顔で、うーん、と悩んでいたので、 お姉さんならなにが欲しいですか?と問いかけてみると 3つくらいのお店を教えてくれた。 結局ロクシタンのハンドクリームを買った。 最後に、サービスカウンターのお姉さ

      • 世の中で一番簡単な起業とは

        はじめにいろんなことをやりながら、週1日だけ起業したいなと考えることもあると思う。そんな時にオススメなやり方を今日は紹介します!! 具体的なやり方は最後に紹介しています。 今日のポイント 工数は軽く 今やってる娯楽から始める 他の人の出会いを作る 1.工数を軽く そもそも、「工数が多い作業」を週1日でできる訳が無いということを理解した方がいい。例えば、そもそも、5時間しか取れないのに10時間分の工数をこなすことはできない。 2.今やってる趣味から始める 今やっ

        • わかりやすい説明はこう作る

          わかりやすい説明のためにわかりやすい説明はとにかく難しい。 ・私が伝えたいこと ・相手が聞きたいこと ・相手が知っっておくべきこと が違うからだ。 ついでに、 型を知らないことも伝わらない原因になります。 では、どうすればいいのかを説明いたします。 まずは型を学んで、その後に、型をどう使うかについて学んでいきたいと思います。 1.型を学ぶ①話題を言及する 「〇〇についてなのですが、」大まかな要件を提示することで、相手は何を言いたいのかがわかります。 ②要点を伝え

        阿佐ヶ谷でのデモ見学と長距離散歩

        マガジン

        • 株探しの旅
          1本
        • 飲食店開業への道
          1本

        記事

          インボイスって??

          初めに インボイスって何?って話を聞いてきました。 個人的なメモになります。 この話を聞いたら、とにかく早めに番号を取得しておいた方がいいみたいです。 1、納税額を計算する(消費税の仕組み) 2、今後 消費税を納めてる人と消費税を納めていないが取引すると、消費税を納めてる人の納税費用が増える。 3、エンドユーザーが負担した消費税が国に収められるシステムになる。 4、インボイスは必要? ・年間の事業規模が1000万円を超えてる ・販売先がB2Bなら必要。B2Cなら不要

          インボイスって??

          人はなぜ悪口を言ってしまうのか。

          ・はじめに 人間は思わず悪口を言ってしまう方がいます。 なぜでしょうか。 ・この投稿はこんな方におすすめ なんか悪口を言われて傷ついている方 思わず悪口を言ってしまう方 ・目次 悪口を言うのは自分を守るため 悪口を言うのは依存性があるから 悪口は承認されやすいから 1.悪口を言うと自分が優位になる そもそも人間には劣等感という感情があります。 その劣等感を隠すために悪口を言って 自分の存在を優位に考えようとする事があります。 具体的には ・嫉妬心 ・羨ましさ

          人はなぜ悪口を言ってしまうのか。

          pytonで /bin/bash: brew: command not foundとエラーが出てしまう時の対処法

          環境mac python3.8 Homebrewをダウンロードすれば解決したよ。 1、ターミナルを起動して/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install.sh)"と入力2、パソコンのパスワードを入力3、なんかコードが流れなくなったらエンターキーを押す そうすれば、無事 HomebrewがDLできて、スクレイピングに必要な諸々をjupy

          pytonで /bin/bash: brew: command not foundとエラーが出てしまう時の対処法

          pythonやるー

          docker jupyter.lab jupyter lab」と入力で起動 VSCode git

          株探しの旅zoetis inc(ZTS)

          これから「株探しの旅」は月次レポートを読んでみて、良さげな株を探して、実際に良いかどうかみてみました。 
1、読んだ月次レポート 東京海上 ポチタマ(ペット関連株)8/31付け 
2、興味を持った会社 ・zoetis inc ・idexx laboratories inc どちらもペット医療系で、前者は医療機器、後者は画像診断などの検査サービス等を請け負っているようです。ニッチトップのような感じだったので検討することにしました。 3、会社的な良い面悪い面 良い面 ・今

          株探しの旅zoetis inc(ZTS)

          [感想]テンポス新宿店に行ってきた

          テンポスの新宿店に行ってきました。 テンポスとは 中古の飲食店器材を扱ってるお店です。初めて行ったので、会員登録をして、店内を見回ってみました。感覚としては倉庫です。とにかく倉庫で物を買えるという感覚です。その代わりにあそこへ行けば何でも揃うという安心感があります。それに、それぞれの機械の大きさもわかるので、とてもいいと思います。 とにかく言ってみるのがいいと思います。新宿以外にもいろいろ店舗があるので、行ってみる方がいいと思います。 今回は内容として薄いですが、行って

          [感想]テンポス新宿店に行ってきた

          [セミナー・読書感想]ラインでのマーケティング

          [セミナー・読書感想]ラインでのマーケティング 於東京創業ステーション 1、セミナーの個人的まとめ ・ラインでのリストマーケティングの形(店舗型・非店舗型) ・顧客リストを特典を用いて用いて以下に作って行くかに注力しよう! ・Liny、Lステップで自動で配信されるようにしよう。 2、大切だと思った事 ・ラインは幅広い年代に確実に届けられて、強い。でもsnsも活用する必要がある。 3、自分の感想 ラインの有用性は見えてきた。だけど、自分の店舗のイメージにラインと

          [セミナー・読書感想]ラインでのマーケティング

          [読書・セミナー感想]googleでの市場調査

          [セミナー・読書感想]・市場調査とは何か 於東京創業ステーション 1、セミナーの個人的まとめ 市場分析は追い風の吹いてるところで商売をするために行うもの。「(当該市場の)1,基礎情報、課題分析・2,課題解決の分析・3,顧客の絞り込み・4,競合の分析」以上の4つを行い、追い風を見つける。 1、市場規模(市場規模推移、白書、統計、reasas)特性(現状、シェア、分析)課題(課題、脅威) 2、ニーズ(ニーズ、協会、まとめ)課題対策(課題解決、イノベーション) →Pr

          [読書・セミナー感想]googleでの市場調査

          0-3自分なりのフレームワークをしよう。

          目次0、フレームワークと問題点1、様々なフレームの分類2、自分なりの形3、まとめ はじめに、  フレームワークとは、なんらかしらの枠に当てはめて、新しいアイディアを出したり現状を分析したりするためのものです。(※詳しくはこちら)ビジネスの世界では様々なフレームワークがあります。それはもう数え切れないほどあります。有名なものではPDCAサイクル、KJ法、デザイン思考、ジョブ理論、弁証法などがあります。しかし、数が多すぎるのです。世の中の切り取り方は人それぞれなので、本来人の

          0-3自分なりのフレームワークをしよう。

          [セミナー感想]マーケティングについて

          ゼロから始めるマーケティング・於東京創業ステーション 1、セミナーのまとめ マーケティングを始めることについてgoogleやfacebookの広告も含め、起業初期段階でのマーケティングについてのセミナーを受講した。内容は出せないが、自分なりの大切だと思ったことをまとめた。 2、大切だと思った事 1、最初はターゲットとする人のうち2.5%しか振り向かない。最大でも16%しか参加はしてくれない。 2、そのサービスを使うユーザーの真の目的を探れ(ジョブ理論)→顧客の生涯価値(L

          [セミナー感想]マーケティングについて

          私の「note」の構成について

          私のnoteの構成について はじめに  今回はわたしの書くnoteの構成について書きます。私は飲食店を起業する過程をnoteでまとめていますが、分類について不明瞭なところがあるので、本文を追加する前に改めておきたいと思います。本来であれば、計画の中に全て収めるべきなのですが、ナンバリングしていくと大変なことになりそうなので、以下の4種類に分類します。 1、飲食店起業についての計画。2、起業本やセミナーの感想。3、メニュー開発日誌。4、そもそも自分とは。 それぞれの分類に

          私の「note」の構成について

          [読書感想]なんでその価格で売れちゃうの?🐌

          起業に関して本を自分なりに噛み砕き、自分の起業に必要だと思ったことをまとめています。また、自分の主観や感想も付け加えています。 ・扱う本なんでその価格で売れちゃうの? 永井孝尚 ・特に大切だと思ったこと1,中心の内容 ・アンカリング →基準となるものはなかなか揺らがない  →利用するor丁寧に意識を変えていく・プロスペクト理論 →値下げは効果的でない 2,お店の価値を考える ・バリューポジション  自社商品が提供する価値と ターゲットの顧客が必要な価値から

          [読書感想]なんでその価格で売れちゃうの?🐌