K(Kei)

日頃ふとした瞬間に気になったこと、自分の趣味や考えなど思いのままに書いてみようと思いま…

K(Kei)

日頃ふとした瞬間に気になったこと、自分の趣味や考えなど思いのままに書いてみようと思います。更新は週1程度を目標に書きます。

最近の記事

ドラゴンボール スパーキングゼロの感想

こんにちは。K(kei)です。今回はドラゴンボールのスパーキングシリーズ最新作のゼロについて感想を書いてみます。ちなみに私はリアルタイムでは見ていませんが原作は全巻持っておりドラゴンボール、ドラゴンボールZ、旧劇場版も全て見ているほどドラゴンボール好きで前作のスパーキングメテオもプレイ済です。 スパーキングシリーズとは ドラゴンボールのゲームと言えば昔から数々の種類が出ていますがキャラ数、演出が原作やアニメに近いと言われているのがスパーキングシリーズです。 当時はDLCや

    • 職場へのお土産は必要なのか?

      旅行に行くと買って帰る人も多いであろうお土産ですが職場に買っていく人は結構分かれる気がします。そんな職場へのお土産について個人的に思っていることを書いてみます。 お土産の価値観 そもそも最近ではお土産を買わないという人も以前より増えてきたようにも思います。私もコロナ禍になる前は年に数回は旅行に行くことがありましたが職場へのお土産は年に1回程度しか買わなかったです。。 特に調べてもいないためデータは分かりませんが旅行に慣れている人ほどお土産はあまり買わなくなる傾向になるよ

      • どうしたロマサガRS

        こんにちは。K(kei)です。今回はサガシリーズのソシャゲであるロマンシング サガ リ・ユニバース(通称ロマサガRS)について最近思うことを書いてみます。ちなみに以前これに関連した記事を過去に書いています。 2021年末 ロマサガRSを始めたとき 私がロマサガRSを始めた時期は2周年の頃です。当時はロマサガと言えば2しかプレイしたことが無かったのですが630連プラチケガチャで最終皇帝を引けたためプレイを開始しました。 この頃はあまりシステムも理解できておらず好きなキャラ

        • バンドの再結成が「何か違う」と感じる理由

          こんにちは。K(kei)です。今回はバンドの再結成について少し考察を書いてみようと思います。と言っても少しネガティブ気味な話にはなります。 私は長い期間バンドを聴き続けていますが中には既に解散してしまったバンド、現在も活動を続けているバンド、解散しましたが再結成して活動を再開したバンドなどたくさんあります。 今回はあくまで再結成のことについて話しますが具体的なバンド名は控えさせていただきます。 バンドの再結成発表時は盛り上がる バンドが解散する理由としては不人気以外にも

        ドラゴンボール スパーキングゼロの感想

          ロマサガ2Rの体験版の感想

          こんにちは。K(kei)です。今回はタイトル通り先日体験版が配信開始されたロマンシング サガ2のリメイクであるロマサガ2Rの体験版の感想を書いていきます。 ロマンシング サガとは RPGが好きな人の知名度は高いですが一般的なRPGとは言い難いサガシリーズの中のロマンシングシリーズです。通称ロマサガです。 サガシリーズと言えば尖ったシステムであることが特徴でありほどよく癖がありながら歯ごたえのある難易度のロマサガシリーズが特に人気です。 ロマサガシリーズで特に人気の高いロ

          ロマサガ2Rの体験版の感想

          PS5について思うこと

          こんにちは。K(Kei)です。今回は最近値上げしたり約12万円という価格でのproが発表されたPS5について思うことを書いてみます。ちなみに私はPS5もswitchも所持していますしどちらかを特別贔屓しているわけでもありません。 ■PS5の価格について 2020年に約55,000円で発売、品薄状態と転売ヤーのおもちゃにされなかなか変えない状態が続く。2022年に60,500円に値上げされましたが、値上げ後は徐々に品薄状態が解消され始め私が購入したころはもうどこにでも売って

          PS5について思うこと

          ソシャゲを再認識した話

          久しぶりの投稿をするK(kei)です。 ソシャゲと言えば古くから言えばガラケー時代にも少数ですが存在していましたが昨今ではスマホの普及に伴い爆発的に市場を確立しました。 コンシューマー(家庭用ゲーム機)や過去にオンラインゲーム(MHF)をやっていた私もいくつかのソシャゲを触っていますが昔から思っていたこともありながらソシャゲについて再認識した話をしていこうと思います。 コンシューマ機とオンラインゲーム、ソシャゲの特徴 コンシューマ機(以下CS機と表記します)はソフトに加え

          ソシャゲを再認識した話

          相手の立場に立つ行動について

          K(Kei)です。週1でトピックを更新する目標でやっていますが最近サボり気味になっていました。というより知識不足で時事的なネタがあまりできないのが少し辛いです。 そんな前置きはさておき今回は時事的なことに関連した題材が少し書けそうなためタイトル通りの記事を書いてみようと思います。 2024/7/22 東海道新幹線の保守用車両の事故発生 22日未明に発生したこの事故で東海道新幹線が終日の運行を見合わせることになりました。東京と名古屋という大動脈をつなぐ路線の見合わせですか

          相手の立場に立つ行動について

          ゲームは本当に無駄なのか?

          K(Kei)です。昔と比べてゲームをする時間は減ってきていますが未だにプレイ自体はする私です。昨今は大人でもゲームをする人が増えましたが少なくとも私が子供の頃はゲームをする大人は基本的にいませんでした。 少なくとも親世代でゲームをしている人は一切知らないレベルでした。 そんな親世代から理解されないゲームという存在ですが親目線から見たデメリットを挙げてみます。ただし今回は私の体験談メインであくまで最近の事情は多く含みません。 ゲームが及ぼす悪影響 視力が低下する可能性が高

          ゲームは本当に無駄なのか?

          効率よく仕事をする方法(考え方編)

          K(kei)です。今回はタイトル通り仕事を効率的に進める方法を書いてみようと思います。あくまで一般的なサラリーマンとして、私の環境を前提として話をするため業種や役職によっては当てはまらないこともあると思います。 日本の社会の闇 日本の社会の悪いところで残業という悪いシステムがあるせいで極端な話、仕事をしている体であればいくら業務の処理効率が悪くても時間あたりの給料は良い人と比べても変わりません。 そして納期に間に合わないと判断されればできる人が残された業務を処理する役割に

          効率よく仕事をする方法(考え方編)

          noteを選んだ理由

          なぜnoteを選んだか 自己紹介の記事に書いた通りnoteに趣味や考え方などを残すためブログかnoteが選択肢としてありました。 10年ほど前にある題材でブログを2年ほどやっていたため最低限のHTML程度であれば扱えていました。(扱えていた気がするだけかも…。) noteも行ってしまえばSNSのようなもの 最近というには少し時間が経ちましたがTwitterがXに代わり大半のユーザーにとって不要な数多の仕様変更がありインプレゾンビというものが湧きに湧き健全というにはほど遠い

          noteを選んだ理由

          noteを始めてみました

          自己紹介 K(Kei)です。 読み違いなど無いですがアルファベット一文字だと少し寂しいのでハンドルネームに読みを入れています。 noteには基本的に趣味や日常の感想を残す場として利用したいと思います。 note運用について 数年前からやろうやろうと思っていましたが定期的にしっかり更新しようと意気込むと何かで更新が難しくなりそのまま辞めそうで結局なかなか始める踏ん切りがつかず割り切ることにしました。 どうせ誰も見ないものだしやれるときにやろう。と 至極単純に考えることに

          noteを始めてみました