マガジンのカバー画像

今日のお酒

499
飲んだお酒です。 同じお酒が続くことが多いですが、気になさらずに。笑
運営しているクリエイター

#ジャパニーズウイスキー

ザ・ニッカ

ザ・ニッカ

これ飲む前にポン酒を少々、、、あかんかったわ、、、
ザ・ニッカ旨い!旨い酒しか買ってないけど、、
旨い、!バランス良い!
今日気がついたけど、今年封切りしたなかで、一番減ってる。なんなら去年封切りしたやつより減ってる。まあ、飲む時点で入手しやすいとかのフィルターもかかってるけど。

ばか舌になってるので、あまり信憑性はありません。バカ舌でなくても信憑性ありませんけど、、、

ザ・ニッカ

開けてみました!
ニッカ独特のスモークは相当おさえられています。むしろ、感じないくらい。密系の甘みとスパイシーさが程よくマリッジして良い。鼻腔への刺激も少なくとても飲みやすい。
余市、宮城峡、竹鶴と銘柄ボトルはあるが当然どれともバッティングしない。ともすれば余市のクレゾール系のような強烈なインパクトはなく、ぼんやりした感じを受けるかもしれませんが、美味しいです。
杯は進みます。この値段でヘビロテは

もっとみる

誕生日だし

ちょっとくらい贅沢してもいいよね!
美味しいお酒飲んでもいいよね!

理由を付けて飲みたいだけ?
まあ、そうですけど、、、

中身はお裾分け

ガイアフローの試飲セットの瓶だけど、中身は響ブレンダーズチョイスとメーカーズマークと、和美人です。

ガイアフローのS、のみたいなー

津貫2022

開けました。美味しいことに間違いない。味覚を表現できず申し訳ない。リンゴ?のような酸味のある甘さ。バーボンの香りが残る。
喉が焼ける、、、

湊さんと余市

なんの繋がりもありません。今日は遅くなったので、余市をチビりと一杯だけ。

山猫珈琲を読みながら、、、

宮城峡はいいね!



旨いものは旨い!でいいと思うのですが、、、きょうは舌がいい感じに味を拾っているので良く舌でころがしてみた。

プラム、もも系を感じる。香辛料も感じるが、何かわからない、、辛くない、レモンではないちょっと爽やかな感じ。なんだろう、、、もう一杯、、、って酒量が増えてくのよね。イカン。

娘が二十歳に!

ということで、父は勝手に祝い酒です。

ニッカ マッサンじゃなくて竹鶴。炭酸水をチェイサーにして。もちろん1人飲んでます。

明日娘には秘蔵のワインを贈呈予定。きっと飲みきれないから、自分が半分以上飲む予定。笑。銘柄は明日?今夜?報告します。国産ワインです🥂

カバランからの余市

贅沢な組み合わせ。まずはカインズの黄金で喉を潤して、すこしばかりむかしむかしを水割りで猫と遊びながら、、、、締めにオリンピック見ながらウイスキー!

オリンピックみてると、つい、飲んでしまう。昼も薄めのハイボール飲んでしまった。