マガジンのカバー画像

釣りがしたい。

248
釣りがしたくなった、釣り記事です。 魚だいすき魚記事です。(追加しました) ありがとうございますnoterさん。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【100均ルアー】ダイソーとキャンドゥのバイブレーションどっち使う?

【100均ルアー】ダイソーとキャンドゥのバイブレーションどっち使う?

【経緯と現状】

2022年5月現在、ダイソー、セリア、キャンドゥの3社がルアー釣り商品を販売している。
その中でもバイブレーションルアーは、ダイソーとキャンドゥの2社で発売している。(なぜかセリアは発売されなかった。)

ちなみに最近発売したキャンドゥのバイブレーションは、そのまま巻いて使うと、横向きになってしまい、ルアーとして使い物にならない。
しかし、2gの重りシールをルアーのアゴ下らへんに

もっとみる
今日も釣りについて勉強することになった。

今日も釣りについて勉強することになった。

やっとこさ週末になった、ってことで実釣。
やや東京湾よりの汽水域で釣りを行う。
もちろん結果は坊主だった。
当初の一番の目的は「新しい移動ルートで快適に釣りポイントに到着しよう!」だった。

【新移動ルートの結果】
本日新しいルートで釣り場に向かったが、既存のルートでも新しいルートでも釣り場へのアクセス悪すぎや・・・。
釣り場到着まで時間がかかり過ぎ!!
今後どうするのか、要検討。
今回の釣り場は

もっとみる
【そうだ、釣りに行こう。】神津島〜大物カンパチに挑むGW

【そうだ、釣りに行こう。】神津島〜大物カンパチに挑むGW

5月4日 人生初の大物釣りに行ってきました!お世話になった船宿は海惣丸さん

漁師が行けば銭になる、と言われる好漁場銭洲を目指して、(実際には前日の変更で神津島になりましたが^^;)初の大物釣りチャレンジ!
(※銭洲…伊豆諸島の最西端に位置する岩礁群。神津島からは南西へ約36km、船で約2時間離れたところにあり大物釣りの聖地として有名)

今回餌は赤イカを泳がせてのカンパチ狙い。
時期によっては餌

もっとみる
三浦半島釣り魚図鑑(28) サバ

三浦半島釣り魚図鑑(28) サバ

新型の風邪が学校でもはやりだした。学級閉鎖になったので、しばらくの間はリモート授業。もちろん放課後もオンラインゲームくらいでしか遊べず、しばらく外に行くことができなくなってしまったので、外で遊びたい、釣りしたい気分が子どもたちみんなの中で高まっていたらしい。

隔離されて過ごさなければならなかった期間が終わる次の日に、みんなで釣りに行こうと約束して、子どもたちは久々の放課後釣りに出かけた。ところが

もっとみる