マガジンのカバー画像

朝ブログ+

146
運営しているクリエイター

#ライフメソッドアドバイザー

【「ありがとう」の言葉を添えて】

ささいなことでも、
何かしていただいたら、
必ず「ありがとう」の言葉を添えること。
それがあなたの人生を豊かにします。
今日はそれを意識しましょう。

ライフメソッドアドバイザー 山下純子

【あなたにとって謙虚とは。】

あなたにとって謙虚とは
どんな状態ですか。
私にとっての謙虚な状態とは
今感謝できることに気付けることだと思います。

山下純子

【新月:潜在意識に何を願う?】

今日は新月。
あなたはお月さまに
なにを願いますか。実は、
お月さまに願っているようで、
自分の潜在意識に願っているんですよ。

山下純子

いい意味づけと解釈をする

中身に意味をつけるのは自分です。
いい意味づけと解釈をしましょう。
あなたは、何に、
どんな意味づけと解釈をしますか。

山下純子

スゴモル間。何をする?。

スゴモル間。何をする?。

緊急事態宣言。
巣篭っている間に何かキワメチャウ?
何かオボエチャウ?
あなたは何をしますか?

純子さんは英文法の本を読みまくろうかと思います。

写真は昨夜作ったホウレン草のナムル。
茹でて、ごま油と塩で和えるだけ。
ゼッピンです。

ライフメソッドアドバイザー 山下純子

心とはアラジンの魔法のランプ

心とはアラジンの魔法のランプ

心の動揺に反応しない、心の練習をしましょう。
やることをしっかりやっていれば大丈夫です。
動揺しないことも様々なことへの準備です。

心のザワツキを抑えるには、
心がパッと切り替るツールを持つこと。

大好きな曲を思い浮かべる。
愛する人やペットの写真を見る。
楽しかった思い出にひたる。
未来を想像してニヤケル。
美味しいものを食べる。
勉強しまくる。

ほらね!
心を切り替えるツールは沢山ありま

もっとみる
意見と文句の違い

意見と文句の違い

良いと思うことに躊躇をしない。
やめた方が良いと思うこともです。

文句もやめること。

人には言うなと言いつつ、
ついつい、自分は・・・ってありませんか。

意見は言えばいいです。
そこにマイナス感情がのると文句になります。

マイナスを出すと、マイナスを引き寄せます。
プラスを出して、プラスを引き寄せましょう。

引き寄せは行動した後に起こります。

最愛の娘は文句ひとつ言いません。
可愛いで

もっとみる
常に過去3日間を振り返り内観する

常に過去3日間を振り返り内観する

優先順位を明確にして行動!
すると余計なことをしなくなります。

それには常に毎日の過去3日間を振り返り、内観して、
どんな行動が自分にとってムダなのかを理解しておく必要があります。

写真はチワワな娘のペロ子さんです。
本当に可愛くてたまりません。

4月18日に「開運思考セミナー」をzoomで行います。
zoomですから全国・全世界からご参加頂けます。
セミナー動画もご提供致しますので、
是非

もっとみる
最高の年度にする!

最高の年度にする!

さぁ!新年度のスタートです。
今日を笑顔で過ごしましょう♪
どんな状況だろうと最高の年度にするぞ!と決めて行動です。

バランスの取れた食事を心がけ、
うがい手洗いをしっかりして、きちんと睡眠を取る。

新年度は人がよく移動します。
いつもより更に更に丁寧に、自分の体にも接しましょう。

写真は私が大ファンの書道家、白水先生のカレンダーです。
毎日見ては元気を頂いています(^^♪

山下純子

アップした自分とデートする!

アップした自分とデートする!

毎日1つ新しいことをする。
それが自分のアップデート。

世界は自分の内面の、単なる映し鏡です。
あなたの潜在意識があなたの世界を作り上げています。
ですから、人それぞれの世界観や、
経済状態や人間関係が違うのです。

自分を日々アップデートすると、あなたがふと気がついた時、あなたの世界は、3年前とは比べ物にならないぐらいにスゴイレベルに達していることでしょう。
実際、私がそうやってきました。

もっとみる
この機にやめて免疫力を下げない

この機にやめて免疫力を下げない

免疫力を上げることも大事ですが、
下げることを行わないことはもっと大事です。

うがい手洗いをしっかり行う。
睡眠をしっかりとる。
バランスのいい食事を心がける。
人混みの中に行かない。

この機にタバコをやめる。
深酒をやめる。
心配ごとがあるのならば行動して解消する。

これらがとても大事です。

写真は先日作ったハチミツレモン🍋

ライフメソッドアドバイザー 山下純子

深掘り読書

深掘り読書

「教え系」の本は特に、
心にグッときたところと同じ言葉を、
隣に赤ペンで書きこむ。
すると覚えます。本当に。

次は、赤ペンで書き込んだ隣に、
緑のペン(何色で良いけれど)で、
自分だったらこれをこういうふうに伝えると書き込むと、
自分の潜在意識の中から
気づきを深掘りすることになり学びになります。

山下純子

☆ーーーーー☆

アメブロとfacebookに沢山更新しています。
facebook

もっとみる
いーち、にーい、さーん、しぃーい、ごぉーお、ろーく、、

いーち、にーい、さーん、しぃーい、ごぉーお、ろーく、、

瞑想をしよう。
心が落ち着きますよ。
呼吸だけを感じる瞑想を10分間。

心のザワツキをおさめるには、
瞑想が一番です。

ただ目を閉じて、
すこし微笑んで、
いーち、にーい、さーん、しぃーい、ごぉーお、ろーく、
って数えながら瞑想するんです。

これを私はいつも行っています。

写真は、鎌倉からのお土産の頂き物です。
お豆です。すっごく美味しかったです(^^♪

山下純子

☆ーーーーー☆

もっとみる
考え方を知るには学びです

考え方を知るには学びです

とにかく勉強すること。
より良い考え方を行えるようになる仕込みが勉強です。
それは生き方でも、専門分野にでも言えることです。

学ぶと、
「こんなこと知らなかった」だけでなく、
「こんなこと考え方こともなかった」に多く出会えます。
それがあなたの人生を豊かにしていくのです。

沢山勉強して下さい。
私は勉強しまくってここまできました。

「勉強だけがすべてではない」と、言う人がいます。
私は「勉強

もっとみる