マガジンのカバー画像

残しておきたい私のエッセイ

134
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

ラストランコンサート

ラストランコンサート

昨日、2024年12月末で引退を表明している名指揮者、井上道義氏のN響定期公演を聴きに行った。

77歳。指揮者としてはまだ若い。

昨今では90歳越えの現役指揮者も珍しくない。

井上道義氏
「自分で始めたドラマだから、終わりも自分で決めたいじゃない?」

なんというかっこいいセリフだろう😎

自分の身体のことは自分が一番よくわかっていらっしゃるのだろうと思う。

NHKホールの観客席は指揮者

もっとみる
反抗期

反抗期

協調性を重視ししすぎると、足並みを揃えるために成長が鈍化する。

集団において個人個人が成長することを第一にしてしまうと、周りでやっかみや嫉妬が生まれやすい。

集団の環境が良ければ切磋琢磨して皆で伸びていくのだろう。

協調性に重きを置きながら皆で少しずつ成長していけばいいではないか。

理想的にはそのとおり。

しかし理想通りには行かないのが世の常。

皆で楽しく、人間性を重視しながら穏やかに

もっとみる
生命力

生命力

実家の庭の梅の木を切ったのは昨年の10月ぐらいだったろうか。

母は今年87歳になる。もう手入れもできないし、植木屋さんに頼んで思いっきりバッサリ切ってもらった。

植木屋さんは伐採の時に「お清め」として塩を撒いていたので、もうこの梅の木はダメになるんだなと思っていた。

しかし、昨日実家へ寄った帰りにふと庭を見ると、木の切り株から枝が伸びていて梅の花が咲いているではないか😆💕

切ったのが逆

もっとみる