見出し画像

プロテインを常飲してみる〜

(対象)
・健康が気になり始めた20代〜それ以上の世代の方
・ダイエットしたいと思っている方
・食生活の改善、ファスティングにチャレンジしみようかと思っている方

学生時代と今とで食生活で異なる点は、
・朝食を取らなくなったこと
・プロテインを常飲することになったこと
の大きく2点。

朝食を取らなくなった

今でこそ、ファスティング(断食)は健康に良いなんてことがエビデンス付きでいろんなところで言われていますが、ちょっと前までは朝ごはんは必ず食べるべし、朝ごはんを食べない子は成績も悪い!なんてことがまことしやかに言われていました。
健康とか食事に関する研究は、因果関係をはっきりさせるのが非常に難しいと言うのが背景にあるかと思います。
上の例で言うと、朝食を食べる子50人、朝食を食べない子50人を集めてきて、共通のテストをする。そうすると、食べる子の成績が優位によかった。だから、朝食を食べないと成績が悪くなるのだ、と言う論理。
一見、おかしくないように見えますよね。

一例ですが、例えば朝食を食べない子は家庭環境が悪く「食べられてないだけ」の可能性もある。家にいても環境が悪く、勉強する時間を取れないとか、親が深夜労働で朝食を準備してもらえない、など・・。
研究者の方はその辺をよくわきまえていて、いかに実験でみたい因子以外を取り除くかに非常に苦心しています。
そういう観点からも、今後も健康や食事についていろいろな説が流れるでしょうが、”盲信しすぎない”ことが一つの防衛策になるかもしれません。

自分は、体調と時間と現在揃っている情報から、朝食は抜いた方が良いと言う判断をして、実際にそうしています。ただ、上述のように今後覆る可能性もありますし、あくまで自分で情報を集め、判断するというのが大事な気がします。最終的に自分の健康に責任を取れるのは自分だけですからね。

プロテインを常飲するようになった

上述のように朝食を抜く生活をすると、1日の食事は基本昼夜の2回になります。
で、昼も軽めに済ませることが多いのですがそうすると自ずとタンパク質の摂取量が不足しがちになってしまいます。
それを補う意味で、プロテインを毎日飲んでいます。プロテイン常飲のメリットは以下のブログなどを参考にしてみてください。

日本で有名なものだとザバスなどがありますが、1kgで5000円近く、それなりの値段がします。といっても一回の摂取が30gぐらいなので、1kgあれば一月は持つし日ごとに換算すると200円にも満たない金額なのですが、人によっては高いと感じる人もいるかもですよね。
自分はコスト面もあり、長期に渡りマイプロテインを愛用しています。味の好き嫌いはあるかもしれませんが、ザバスよりだいぶ安上がり。

ちなみに、アソシエイトの関係から上にはアマゾンのリンクを貼っておりますが、アプリなりマイプロテインのサイトで、セールのタイミングで買うのがおすすめ。
マイプロテインはセールでの割引率がギャグみたいな設定になっており、通常価格が釣り上げられているんじゃないかと疑ってしまうほどです。
毎月、月と日が同じになるタイミングでゾロ目のセールが開催され、割引率は50%を超えますw で、さらにブラックフライデーなりGWなりクリスマスでもセールをやりますので、あんまり気負ってこのセールでたくさん買わねば!となる必要がないのもありがたいところ。
自分はEAAやBCAAも同サイトから購入しています。

で、プロテインを常飲するようにして変わった点は以下の通りです。
これには自分の加齢によるものや他の生活・運動習慣の変化、仕事の量・質の変化も含まれているので一概にプロテイン、万歳!と言うわけはいかないかと思いますが、参考になれば幸いです。

・空腹感の低減、体重のコントロールが今までより楽になった

・肌が綺麗になった

・少し筋肉質になった
→特段の筋トレをしなくても、少しお腹が割れている状態を維持。筋肉量が増えたからなのか、余計な脂肪が減ったからなのかははっきりしませんが

タンパク質の推奨摂取量が成人男性で1日60gと言われていますが、継続的に運動している方やダイエットしたい方はもっと取っても良いそう。
体重kgに2を掛けたグラム数までは健康的に問題ないそうで、タンパク質と食欲との間にも密接な関係があると言うデータが複数出てきています。

60gのタンパク質を肉や魚で取ろうと思うと、毎日300g違い量になります。
しかも朝食を抜いていると2回の食事時で欠かさず肉を取ると言うのもなかなか難しく、勢い、手軽に摂取できるプロテインにと言うわけです。
ただ、プロテインも長所だけではなく、過剰摂取による健康への影響、重金属の問題などもあるそうなので、その辺は自己責任となります。
これも、盲信しすぎないことが大事ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?