マガジンのカバー画像

土木学会デザイン賞

37
土木学会デザイン賞は、2001年に創設された公益社団法人土木学会景観デザイン委員会が主催する顕彰制度です。このマガジンでは受賞作品の紹介や訪問記などを集めていきます。http:/…
運営しているクリエイター

#この街がすき

2023年度 土木学会デザイン賞

2023年度 土木学会デザイン賞

土木学会デザイン賞は、公益社団法人土木学会景観・デザイン委員会が主催する顕彰制度です。2001年に創設され、正式名称は「土木学会景観・デザイン委員会デザイン賞」といいます。公募対象を広く土木構造物や公共的な空間に求め、計画や設計技術、制度の活用、組織活動の創意工夫によって周辺環境や地域と一体となった景観の創造や保全を実現した作品およびそれらの実現に貢献した関係者や関係組織の顕彰を行っています。

もっとみる
<九段下から東京駅までまちあるき>④常盤橋から八重洲付近を歩く

<九段下から東京駅までまちあるき>④常盤橋から八重洲付近を歩く

九段下から始まり、国立公文書館を見て、竹橋、神保町、大手町付近を日本橋川に近い所を通って歩いています。とても見どころが多く、しかも変化に富んだエリアだと実感しながら歩きました。
(前回の投稿はこちら)

今回は、JR線を越えて日本橋の手前、常盤橋を眺めて、東京駅八重洲口方面を目指します。

■探索範囲の地図を見てみましょう

まずは、いつもの「今昔マップ」で常盤橋周辺を見てみたいと思います。常盤橋

もっとみる
2022年度 土木学会デザイン賞

2022年度 土木学会デザイン賞

土木学会デザイン賞は、公益社団法人土木学会景観・デザイン委員会が主催する顕彰制度です。2001年に創設され、正式名称は「土木学会景観・デザイン委員会デザイン賞」といいます。公募対象を広く土木構造物や公共的な空間に求め、計画や設計技術、制度の活用、組織活動の創意工夫によって周辺環境や地域と一体となった景観の創造や保全を実現した作品およびそれらの実現に貢献した関係者や関係組織の顕彰を行っています。

もっとみる
2020年度 土木学会デザイン賞

2020年度 土木学会デザイン賞

中井 佑
土木学会 景観・デザイン委員会 デザイン賞選考小委員会 委員長
東京大学大学院

土木学会デザイン賞は、公益社団法人土木学会景観・デザイン委員会が主催する顕彰制度です。2001年に創設され、正式名称は「土木学会景観・デザイン委員会デザイン賞」といいます。公募対象を広く土木構造物や公共的な空間に求め、計画や設計技術、制度の活用、組織活動の創意工夫によって周辺環境や地域と一体となった景観の創

もっとみる