見出し画像

放課後デイサービスの大切さ

こんにちは、ゆうメンタルクリニック医師の森しほです。

発達障害についてのお話です。


発達障害のお子さんを育てる親御さんから

小学校の頃は何とか学習についていけていたが
中学校からは次第に周囲と学習差がついていき子どもがつらそう

というご相談を受けます。


成長していくと、
親御さんだけではカバーしきれなくなってくることもあります。
また、学習面だけでなく
お子さんが思春期に突入していくとメンタル面でも親御さんには相談しにくい悩み事が発生するものです。


そんな時にぜひ頼っていただきたいのが、
放課後等デイサービス』です。


放課後デイサービスとは、
6歳~18歳までの障害があるお子さんに向けて普段生活するうえでの困りごとを支援したり学習指導などのサポートをしてくれる福祉サービスです。

お子さんに家でも学校でもない、
第三の場所を提供することで、
日常のストレスともうまく付き合えるようになるのです。


詳しくはリタリコ発達ナビさんの記事でお話しさせていただきました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?