見出し画像

保育園や幼稚園に行っていない子を持つ親のサポートをしたい。

私は産休に入るまで、ずっと保育士をしていた。今はnoteで保育士ライターを名乗っている。

神田ちあき=保育士

は、ある程度人に知ってもらえていると思う。自意識過剰かな。



実は、最近考えていることがある。それは、
保育園や幼稚園に行っていない子を持つ親のサポートをしよう。
ということ。



なぜ、保育園や幼稚園に行っていない子を持つ親のサポートをしたいと思うようになったのかというと、ここ数年、リアルで繋がっている友人からこんな連絡をもらうことが増えたから。

「保育士してたよね?離乳食について聞きたいんだけど…。」
「赤ちゃんと何を話せばいいかわからない。どうしたらいい?」
「何して遊べばいいのかな?」
「絵本を読み聞かせしても全然見てくれない。」

みんなそれぞれ悩んでいたり、話を聞いてもらいたかったり、赤ちゃんと自分だけの世界を幸せに感じながらも戸惑いや小さな悩みの種を持っている。



私が保育士だからきっと信頼して伝えてくれたんだろうな。

でも、他のママはパパはどうだろうか。
周りに保育士の知り合いがいないかもしれない。話したり、悩みを打ち明ける環境がないかもしれない。(私も児童館が近いけど、スタッフが義母の親しい友人のため悩みや相談をする気持ちにはなれない)
そんな人たちの力の力になれたら、と思ったんだ。




もし、保育園や幼稚園に通っていたら、きっと送迎のときのちょっとした時間や連絡帳などを使って、保育士に相談すると思う。
保育士の知り合いがいたら、気になることがあったときにちょっと連絡してみたりとか。
そんな感覚で、私に話してくれたらいいなと思っている。

私も私で、保育園で園だよりやクラスだより、連絡帳を書くかんじで記事を更新することで、保育園や幼稚園に通っていたら得られるちょっとしたヒントが届けていく。

でも、誰でも見ることができる場所だとちょっと話にくいこともあると思う。だから、ちょっとクローズドの場所がいいなと考えていて。noteのメンバーシップ機能を使って始めようと思って。noteのマガジンとも迷ったんだけど、メンバーシップならママやパパ同士の交流もできそうだと思ってメンバーシップを選んでみた。



保育士であり、母でもある神田ちあきに聞きたいことがあれば、ぜひ教えてください。



なお、メンバーシップは来月11月からスタート予定です。



明日もいい1日になりますように。



\note以外のSNS更新中/
          Twitter
 




#子育て #子育て日記 #育児 #育児日記 #年子育児 #年子ママ #今日のちびちー #ママ保育士  

この記事が参加している募集

#育児日記

49,312件

いただいたサポートは、毎日をハッピーにするものに使わせていただきたいと思っています♪