見出し画像

写真だけでは今を残しておくには足りなくて【育児日記】

明日、計画分娩で第二子ちびにーを出産することになった。なので、3人家族のある日の朝起きてから眠るまでをここに記しておく。
(4000文字オーバーのnoteになってしまった)



朝5時過ぎ、自然と目が覚める。5時半のアラームを解除しながら、私と旦那さんの間で寝ている第一子ちびちーちゃんの寝息に耳をすませる。スリーパーを着ているといえど、2月の寝室はそれなりに寒い。私はちびちーちゃんの足元でくしゃくしゃに丸まったくまさんのブランケットを引っ張り上げて、ちびちーちゃんのお腹の上にかけなおした。旦那さんはもう起きているみたいだ。ベッドが空っぽになっている。

私も起きよう。
重たいお腹をよっこいしょと支えながら体を起こし、やっとの思いで靴下を履いた。この靴下の履きにくさとも、もうじきさようならだ。

お手洗いを済ませ、顔を洗い、スキンケアをする。外出の予定が公園やスーパーだけなら、色付きの日焼け止めクリームを塗っておしまい。市役所や病院に行く予定があるときは、この時間にお化粧まですませるようにしてる。

旦那さんの仕事部屋に向かう。彼は寝落ち育児を始める前からもこうして早朝に仕事をしている。「おはよう」とお互いあいさつをしあい、それから2人でお腹に手をあてて胎動を感じた。第二子ちびにー、おはよう、今日も元気だね。
その後、雑談をしながら旦那さんは妊娠中でむくんだ私の足をマッサージしてくれる。これは今の毎日の日課で大事な夫婦の時間だ。第一子妊娠時も「俺にできることはこれくらいだから」とこうしてマッサージしてくれたなぁ。本当に感謝している。

それから私はパジャマから着替えて、旦那さんの仕事部屋でひとりの時間をもらっている。日によっては雑談が盛り上がったするから、取れる時間はまちまちだけど、だいたい6時過ぎから7時過ぎくらいの1時間くらい。週末野心手帳で今日の予定を確認して、無印のノートで前日の育児日記を書いて、それからパソコンでゆっくりnoteやブログを書き、日によっては読書をする。私の大事なひとり時間。

私はその時間は家事はしない。
代わりに旦那さんが6時から洗濯機のスイッチを入れて、終わり次第干してくれる。ありがたい。

7時半ごろにちびちーちゃんが起きてくるので、その少し前から私は朝ごはんの支度をする。ダイニングテーブルを整えて、炊きたてごはんと昨日の残りのお味噌汁、ふりかけや納豆などのごはんのお供たちが入った朝食セットを出して、卵焼きを焼いて、それから作り置きの温野菜を温めなおしておく。いつもと変わらないメニューだ。
旦那さんが洗濯を終えて、ちびちーちゃんを寝室に迎えに行くとだいたい7時半前後。
この日はちびちーちゃんの寝起きが良く、「あーよ!」とご挨拶して、それから両親に「いーこいーこ」と頭をなでてくれた。幸せ。

家族3人で手を合わせて、「いただきます」をする。ちびちーちゃんもおててをぱちんとして食べ始める。大好きな卵焼きを1番に掴んで、頬張った。3人で囲む食卓ももうじき4人になるね、なんて話しながら、朝食の時間は過ぎていく。それぞれのタイミングで「ごちそうさまでした」をして、食器を食洗機に詰め込む。
(できる限りの家事を効率化して、家事の達成レベルを下げ、その分ちびちーちゃんとの時間を満喫するのが神田家流。)
それから、ちびちーちゃんの今日のお洋服を選んで、お着替えして、歯磨きして、絵本を読んだりお絵描きしたりおままごとをして一緒に遊んで過ごす。

旦那さんはたいてい8時半には仕事を再開する。ちびちーちゃんは「ばいばい!たっち!」にハマっていて、旦那さんに何度もたっちをおねだり。なかなか仕事に戻れない旦那さん。でも幸せそう。やっとのことでお見送り。

私はちびちーちゃんと室内遊び。一番新しい英語の絵本を5回くらい連続で読んで、それから図書館で借りた本も何冊か読んだ。私が読んだ言葉尻をリピートしようとしている姿がかわいい。今日は「Monkey」「ぽかぽか」「ふぁ~~~」などの新旧・日本語・英語さまざまなものが入り混じった発語があった。それから朝の続きのおままごとセットを出してきて、一緒に食材を切って遊ぶ。ぬいぐるみも並べて、今度は切った食材を食べさせる。「はい、どーぞ」とひたすら食べ物を私の口元に運ぶちびちーちゃんが愛しい。と、同時にお昼ごはんは何にしようかなと考えている自分もいるから母の頭の中は常に忙しいね。

9時半ごろからお散歩の準備をする。おむつが濡れていないか確認して、靴下を履かせ、今日の気温から上着をチョイスして、靴を履かせる。自分の意志が出てきて、この上着はイヤ!こっち!みたいな主張をする日も出てきた。イヤイヤ期の片鱗が見えつつある今日この頃。

1歳半になり、あんよでお散歩もできるけど、公園での遊びを重視したいときはベビーカーで公園に直行。あんよ重視のときは車や自転車に気を付けながら徒歩移動。大きなお腹で前かがみの姿勢でちびちーちゃんを追いかけるのはだいぶキツイ。なかなかの大仕事。でも、我が子の楽しそうな姿には変えられないからがんばっちゃう。がんばれない日はベビーカー。

10時には出発して、11時過ぎくらいまで外で過ごす。公園が好きで、「おーえん!」と言えるようになった。高さのある滑り台も滑れるようになった。ぶらんこも支えれば乗れるようになった。あと、階段の上り下りも好きみたい。

おうちに帰ってきて、手を洗い、着替えをして、お昼ごはんを食べて、おむつを替えて、12時ごろにお昼寝。15時くらいまで寝ている。
お昼ごはんは2パターン。パンor納豆ごはん、野菜ハンバーグor夕飯の残り、温野菜orサラダ。手の込んだものは作っていなくて、どれもパパっと出せるもの。

お昼寝している間にお昼の洗い物を食洗機に入れ、夕飯の支度に取り掛かる。料理は苦手だけど、献立は曜日ごとにメインを決めてあるから、そんなに悩むことはなくなった。作り置きの副菜もちびちーちゃん用のおかずもまだあるから作り足す必要もなさそうだ。今日は鶏肉の日だから親子丼にしよう。お味噌汁の具材を切って片手鍋に放り込む、ついで親子丼の具も用意しておく。夕飯の下準備はこれでおしまい。その後に乾いた洗濯物を取り込む。神田家はほとんどの衣類をハンガーにかけたまま収納しているので、タオルと下着を畳んで片付けるくらいですぐに終わる。その後は気が向けばクイックルワイパーをかけて、安産体操がてらに雑巾がけをするけど、毎日はやらない。週に数回できればいいやくらいのスタンス。お部屋はきれいな方がいいけど、ちょっとくらい汚くても死にはしないしね。

ちびちーちゃんがまだすやすや眠っていれば、ここで2回目のひとり時間。ノンカフェインの飲み物を淹れて、ゆっくりnoteを書いたり、スマホでSNSを眺めたり。14時過ぎたあたりから、寝室の様子をまめに確認して起きればちびちーちゃんタイム。寝起きに舌足らずに「抱っこー!」と雄叫びをあげる姿がかわいい。おむつを交換して、15時くらいまで抱っこしたりいちゃいちゃしてる。最近「ほっぺ」を覚えて、私のほっぺと自分のほっぺをさわり比べていた。赤ちゃんのふにふにほっぺの圧勝なはずなのに、私のほっぺをつつくその人差し指はいつだって楽しそう。

15時過ぎて、おやつの時間。その日によって食べるものはまちまち。最近はボーロかアンパンマンのお菓子かサツマイモあたりが多い。フルーツを食べさせてあげたいところだけど、いかんせん高くてね。食費がかさむので最近はフルーツが食卓にあがることはめっきり減ってしまった。
ちびちーちゃんは私にお菓子をわけっこしてくれる。なんて優しい子だろう。生まれてくる下の子にもこうして優しくできるんだろうな。人生何周目なんだろうか、今度聞いてみたい。

おやつの後は私と室内遊びをするか、2回目のお外遊びに行くか、その日によってまちまち。天気と気温と私の体調しだい。16時からNHKのいないいないばあっ!をオンタイムで見ることもまれにある。
テレビはあまり見せていない方だと思う。
ちびちーちゃんの1日のテレビの視聴時間たいてい夕飯の支度をする17時半からの30分間。録画したNHKのおかあさんといっしょ、英語であそぼ、いないいないばあっ!、ミライコイングリッシュのサンプル、ジブリ映画を見ている。とくに英語であそぼとトトロが好きで、「おーたん!」「とっとろ!」とテレビを見たいと熱烈にアピールをするようになった。
私に余裕がある日はちびちーちゃんも一緒にお料理するけど、毎日は難しいから、どうしてもテレビに頼る場面は出てくる。(それがいいか、悪いかは別として、私はテレビを見せるならちびちーちゃんと一緒に遊びたいタイプ)

18時に夕飯。ちびちーちゃんも私たち夫婦もなるべく同じものを食べるようにしている。親子丼とお味噌汁と煮物とサラダ。みんなペロリと完食した。最近、スプーンとフォークがテーブルの上の置物になってしまっていて気になる。でも、楽しく食べることを最優先したいのでそれとなくスプーンとフォークを勧める程度にしといてる。

夕飯の片づけを食洗機にお願いして、旦那さんはお風呂のお掃除。その間に私はちびちーちゃんのお部屋を片付けながらお風呂の用意。朝ごはんの予約なども済ませておく。食後のちびちーちゃんはたいていご機嫌。ひとりで絵本を読んで遊んでいる。
夫婦の連携プレーも1年半も経てばとてもスムーズだ。何を誰がやれば効率的か、私がやるか、旦那さんがやるか、何がやり残してあるのか、いちいち確認しなくてもお互いが感じ取ってなんとなく動けるようになってきた。気がする。

19時くらいに順番にお風呂に入り(我が家に追い焚き機能はない)、夫婦のうちのどちらかがちびちーちゃんと一緒にお風呂に入り、みんなで歯磨きをして、みんなでねんねの絵本を読んで、20時ごろにはみんなでベッドに入って、おやすみなさいのキスをしてから寝ている。

そんな毎日。

そんな3人暮らし。



明日の朝、私は計画分娩で下の子をちびにーを産む。
神田家にとって家族が増える歴史的1日となるし、私のことだからきっと日記を書くと思う。

でも、私は3人暮らしの今の日々も残しておきたい。振り返った時に、この時も幸せだったなぁと感じたい。
スマホを片手に写真を撮るだけでは、この日々の幸せは写しきれないから、忘れないように、取りこぼさないように、私はこうしてnoteを書く。



明日もいい1日になりますように。



\note以外のSNS・ブログも更新中/
 Twitter 週一育児ハイライト
 ブログ 神田ファミリーブログ


#子育て #子育て日記 #育児 #育児日記 #今日のちびちー #ママ保育士 #年子 #年子ママ #子育てエッセイ #子どもの成長記録 #神田ファミリーブログ



この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,823件

#育児日記

50,221件

いただいたサポートは、毎日をハッピーにするものに使わせていただきたいと思っています♪