見出し画像

233rd_どこよりも速い!2025年大阪マラソン結果速報!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  このブログは、
  「生涯、荒唐無稽!」を掲げ、
  ジャーニランという200~500kmを走る
  というクレイジーなレースにおいて、
  その最高峰を目指すとある男の実録である。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■ 3月も最終週になり、
残すフルマラソンの大会もだんだん少なくなってきました。

もう今シーズンは終了、というランナーもいらっしゃいますかね。
この週末を境に、寒さはかなり弱まり、
春の日差しが差し込む日も出てきそうです。

さて、このタイミングだからこそ、

「来シーズンはどうしたいのか?」

を考えても良さそうです。


■ というのも、これからのシーズン、
春は天候も良く、走りやすい季節になりますが、
その6月7月には暑さも増して、やがて夏を迎え、
走ることどころか外に出るのも億劫になる気温になります。

秋を迎えたら涼しくもなり、
走りやすくなるかと思えば、近年の夏は9月10月まで暑い季節が続き。。。
なんだかんだで走り出すのが11月に入ってから。
という人も珍しくないです。

で、もって、
走り始めたかと思えば、年末年始の忙しさや飲み会シーズンに突入!
し、走ることから遠ざかり、
言うてる間に「もう大会が目の前やん!やばい!!」となるのです。


つまり、
そもそもの来シーズンのありたい姿、すなわち目標設定が明確でない中で、
日々を過ごしていくと、
日々の生活や季節の変化に追われていく形になり、
後手に回ってしまう のです。

■ なので、
今の2024年3月という今シーズンが終わった、今というタイミングで、
「来シーズンを終えたときのご自身のありたい姿」
をイメージすることが大切です。

たとえば、
「2025年2月の大阪マラソンはサブ4を達成したい!」というのを目標にしたとしましょう。

であれば、2025年の2月から逆算して、
「2024年12月には月間◯◯kmを走りたい」や「10月にはどこかのハーフマラソンでXXのタイムで完走する」などのスモールゴールを節目に設定し、そのスモールゴールをクリアできるような練習内容を組み立てます。

可能であれば、夏を迎える前(5〜6月ぐらい)のタイミングで、
小規模でもいいので大会を申し込んでおくのがいいですね。
大会に申し込んでおけば、それだけで走る理由ができます。
(その大会でも「どのような走りをしたいのか」をイメージできれば、もっといいです!)

■ ともすれば、人間 楽な方向に流れていってしまいます。
(それがあながち悪いというわけではありませんが)
家でぬくぬくしているほうが、そりゃあ楽で、快適です。

でも、
来シーズンを終えたときに、
「こんなはずではなかった、、、」
というふうになりたくないのであれば、
今シーズンを終えた今のタイミングで、
来シーズンのことを考えたほうがいいでしょう。


■ もし、今シーズンの結果を見直して、

「フォームの改善が必要かな」
「自分一人ではなかなかうまくいかなかった」
「何が どこが良くなかったのかわからない、、」

という方は一度声をかけていただければと思います↓↓


今日もお読みいただき、ありがとうございました!


ランニングフォームを学びたい方はこちら↓

【目からウロコが止まらない!】初心者のためのランニングフォーム


ランニングフォーム、およびパーソナルトレーニングついて
ご質問がある方はこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?