記事一覧

+5

少しおしゃれに

2TMCh
10か月前
2

黄色い家

ジムに行く途中、本屋さんがある。本って沢山購入しても、無駄遣いを感じにくく、罪悪感もない。だから、ついつい、購入し過ぎてしまう。。。購入後は、続きが気になって寝…

2TMCh
10か月前
1

川原町

天守閣で、癒された後、ランチの場所を検索しました。 とにかく、何も計画を立てていない旅。 検索をしてみると、川原町という、京都で言うと、祇園のような雰囲気の古い街…

2TMCh
10か月前
1

岐阜城

最終日は、岐阜城に行くことにした。 ローカルバスに乗って向かう。旅先で地元のバスに乗るのは、楽しい。 バス停を降りて、入口へ向かうと、小さくお城が見えます。 晴天…

2TMCh
10か月前

岐阜の夜

物凄く楽しかった!! 夜の為だけにまた、訪れたいと思うくらい。 お店が素敵。街全体も若くて、とても良かった。 ご飯もとても美味しく、高過ぎず、とても楽しめた。 個人…

2TMCh
10か月前

馬籠宿

名古屋に用事があり、週末だったのでそのまま人生で初めての岐阜県に行ってみることにした。 まずは、馬籠宿に行ってみることに。 週末の天気は雨予報だったけど、観光中は…

2TMCh
11か月前
1

台湾まとめ

時間があるなら3泊4日がちょうど良いかな?と思った。台北だけでそんなに?と思うかもしれませんが、台湾、夜遅くまでお店が開店している分、午前中がほとんど開店してい…

2TMCh
11か月前
1

台湾3

今回は、行きたかったBARが閉店されていて残念でした。検索してみると、台湾で作られてるウィスキーで「KAVALAN(カバラン)」というシングルモルトウィスキーがあり、テイ…

2TMCh
11か月前

台湾2

迪化街へ行った時、豚を飼われている方がいて、びっくり。この後、お店に並べるのを目的としていないことを願いながら、写真を撮らせてもらった。 この後、このままずんず…

2TMCh
11か月前
2

台湾1

この間、2回目の台湾に行ってきた。台北のみの3泊4日だったので、かなり、ゆっくり、ゆったりスケジュール。 今回は、九份、十份が快晴だったので、ラッキーだった。 ジ…

2TMCh
11か月前
1

黄色い家

ジムに行く途中、本屋さんがある。本って沢山購入しても、無駄遣いを感じにくく、罪悪感もない。だから、ついつい、購入し過ぎてしまう。。。購入後は、続きが気になって寝不足になることも多々あり。
川上未映子さんの黄色い家もそうでした。
帯に、お金は人を変えてしまう的な内容が書かれていたけれど、私はお金で色々おかしくなるだけでなく、登場人物達の愛でいっぱいの内容に感じた。
それは、すごく優しく、ふんわりした

もっとみる

川原町

天守閣で、癒された後、ランチの場所を検索しました。
とにかく、何も計画を立てていない旅。
検索をしてみると、川原町という、京都で言うと、祇園のような雰囲気の古い街並みエリアがあることがわかりました。早速、ランチのお店を探しに行ったけれど、予約必須のお店ばかりでそこでのランチは諦めました。
けれど、代わりに素敵な景色が沢山あり、撮影を堪能しました。

長良酒造という、お酒屋さんを見つけました。
お店

もっとみる

岐阜城

最終日は、岐阜城に行くことにした。
ローカルバスに乗って向かう。旅先で地元のバスに乗るのは、楽しい。
バス停を降りて、入口へ向かうと、小さくお城が見えます。

晴天をバックにした、森の緑もとても印象的でした。
お城の周りの雰囲気もとても静かで、落ち着く感じでした。何個かお城は訪れたことがあるけれど、ここまでの大きなお城で、周囲が静かなお城は初めてかも。

ロープウェイを降りてからの道中は、想像以上

もっとみる

岐阜の夜

物凄く楽しかった!!
夜の為だけにまた、訪れたいと思うくらい。
お店が素敵。街全体も若くて、とても良かった。
ご飯もとても美味しく、高過ぎず、とても楽しめた。
個人的には、このビール屋さんがとてもおすすめ。
関東にも、出店して欲しいけれど、もしそうなったら、この金額で食べたり、飲んだりは出来ないだろうなと。このお店のために、また訪れようと思う。

馬籠宿

名古屋に用事があり、週末だったのでそのまま人生で初めての岐阜県に行ってみることにした。
まずは、馬籠宿に行ってみることに。
週末の天気は雨予報だったけど、観光中は天気にすごく恵まれた。
大内宿より広く、自然な形で江戸時代の雰囲気が守られている感じがとても素敵でした。次回は、ここか妻籠宿の宿泊施設を利用してみたいと思う場所でした。

台湾まとめ

時間があるなら3泊4日がちょうど良いかな?と思った。台北だけでそんなに?と思うかもしれませんが、台湾、夜遅くまでお店が開店している分、午前中がほとんど開店しているイメージがありません。なので、朝から動いて、1日フルに使って活動しずらい。実質、半日行動になるので、2泊3日だと足りないかな?と感じます。食べ物は、日本や香港、中華料理より、油もさっぱり、味付けもさっぱりしていると思います。有名なティンダ

もっとみる

台湾3

今回は、行きたかったBARが閉店されていて残念でした。検索してみると、台湾で作られてるウィスキーで「KAVALAN(カバラン)」というシングルモルトウィスキーがあり、テイスティング大会で優勝もしているそう。
そこの直営のBARがあると聞き行ってみた。

店内も圧倒される。焼肉屋さんは閉店されてる時間で、ドアの外はシーン。。。一歩店内に入ると、人が沢山。まるで秘密組織のアジトの様。

台湾2

迪化街へ行った時、豚を飼われている方がいて、びっくり。この後、お店に並べるのを目的としていないことを願いながら、写真を撮らせてもらった。

この後、このままずんずん、歩いていき、夕日をみに埠頭へ

夕飯に食べた酸っぱい白菜のお鍋が絶品。

もちらん、中山駅周辺の可愛い雑貨屋さんやカフェもぶらり。

台湾1

この間、2回目の台湾に行ってきた。台北のみの3泊4日だったので、かなり、ゆっくり、ゆったりスケジュール。
今回は、九份、十份が快晴だったので、ラッキーだった。
ジプリのモデルの喫茶店も入れたけれど、快晴だからこそ、向かいの喫茶店からお店を見るも良かったかも。

今回は、衛兵交代を、忠烈祠、中正記念堂、国父記念館の3箇所で見物して謎の交代マニアになったり、余裕を持って見学出来たのは良かった。
残念だ

もっとみる