台湾まとめ

時間があるなら3泊4日がちょうど良いかな?と思った。台北だけでそんなに?と思うかもしれませんが、台湾、夜遅くまでお店が開店している分、午前中がほとんど開店しているイメージがありません。なので、朝から動いて、1日フルに使って活動しずらい。実質、半日行動になるので、2泊3日だと足りないかな?と感じます。食べ物は、日本や香港、中華料理より、油もさっぱり、味付けもさっぱりしていると思います。有名なティンダイフォンも、日本と全然味付けも油の感じも違います。香港やインドネシアでも、食べたことありますが、断然、台湾のお店が美味しいです。
地下鉄は日本より、路線がシンプルなので、とても乗りやすいです。
切符代わりのコインを買うのも、難しくないです。色別に路線も分かれているので、行き先に寄ってどの路線に乗るべきかもすぐにわかります。
5月中旬あたりの、台湾の梅雨入り直前に行ったのですが、天気にも恵まれとても良かったです。行きの飛行機からは、富士山もとてもよく見れました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?