ジオン軍

ジオン軍

記事一覧

指輪物語:中つ国の伝承 ドラフト点数表レビュー

「指輪があなたを誘惑する」紋章効果の進行度合いを、ここでは『指輪レベル』として表記します。 点数表の見方 10点:エキスパンション内最高のカード。少数枚のみ存在。 …

100
ジオン軍
11か月前
14

機械兵団の進軍:リミテッド環境事前予想&完全攻略

新カードタイプ:バトルが遂に実装。 灯争大戦にて、「プレインズウォーカー」の文字に心踊らされ、色をタッチしまくって詰め込めるだけPW共を詰め込み、壁も立てずに運用…

100
ジオン軍
1年前
6

ファイレクシア:完全なる統一 リミテッド事前攻略

まず、意識しておきたいのは毒3による堕落達成と毒10による毒殺には途方もない壁がある、という事。 相手が序盤もたつけば低マナ域でファイレクシア流濃厚接触して1か2の…

100
ジオン軍
1年前
24

兄弟戦争ドラフト点数表

便宜上試作コストで出したアーティファクト・クリーチャーの事を試作機、通常コストで出した場合は量産機と呼ぶ事にします。 量産型が弱いというのはフィクション特有の設…

ジオン軍
1年前
9

全カードに思い出を[その5:異界月]

----宇宙椎茸、来襲----- ・シガルダの助け 装備品&オーラの数はまぁまぁある。勿論シナジーもある。でもここはパイオニアでもモダンでも無いんだ。それしか出来ない人は…

ジオン軍
1年前
2

[団結のドミナリア]:ドラフト点数表レビュー

暫定評価です 実質未プレイだし雑な評価だけど良かったら見てってね 点数の基準 高い点数ほど強い 10点:少数のみ存在。初手でパックから出た場合、他のカードを見なくて…

ジオン軍
1年前
6

全カードに思い出を[その4:イニストラードを覆う影]

こ  の  女  は  何  で  す  か  !! このシリーズ時間クッッッソかかるけど書いてると意外と楽しい。 カラデシュ~アモンケットまでは楽しい環境が続…

ジオン軍
1年前
2

全カードに思い出を[その3:ゲートウォッチの誓い]

前代未聞の6色目追加。この時代のルールでは第2エキスパンションであるゲートウォッチを2パック先に開けた後、最後に戦ZENを1パック剥くという段取りでした。 ・焼尽の光 …

ジオン軍
1年前
3

全カードに思い出を[その2:戦乱のゼンディカー]

第2回なんですけどオリジン~現在最新(ニューカペナ)まで数えて、この戦ZENが一番バランスのいいドラフトセットでした。ここが書きたくてこの企画に手をつけたまである。…

ジオン軍
1年前
9

【MTG】全カードに思い出を【か〇めしばさんのパクリ】

本格的にドラフトに腰を入れ始めたのがマジックオリジンからなのでオリジンから開始ということで。続きがもしあるのであればここから発売順に沿って時代を進んでいくことに…

ジオン軍
1年前
3

指輪物語:中つ国の伝承 ドラフト点数表レビュー

「指輪があなたを誘惑する」紋章効果の進行度合いを、ここでは『指輪レベル』として表記します。

点数表の見方
10点:エキスパンション内最高のカード。少数枚のみ存在。
9点:ボムレアのうち、10点で無いもの。
8点:優秀。ボムかと言われると、全くボムでは無い。
7~4点:平凡。デッキ次第で非常に大きくブレる。
3点:特定の狭いデッキ若しくは限定的状況下でしか使わない。存在意義はある。
2点:周囲のコ

もっとみる

機械兵団の進軍:リミテッド環境事前予想&完全攻略

新カードタイプ:バトルが遂に実装。

灯争大戦にて、「プレインズウォーカー」の文字に心踊らされ、色をタッチしまくって詰め込めるだけPW共を詰め込み、壁も立てずに運用しきれず散っていった初&中級者達の雄姿は記憶に新しい。

ましてや、これが新カードタイプともなれば間違いなく灯争の二の舞、同じ轍となるプレイヤーは後を絶たないだろう。

バトルの採用率は、少なくとも環境初期においては、留まるところを知ら

もっとみる

ファイレクシア:完全なる統一 リミテッド事前攻略

まず、意識しておきたいのは毒3による堕落達成と毒10による毒殺には途方もない壁がある、という事。

相手が序盤もたつけば低マナ域でファイレクシア流濃厚接触して1か2の毒を付けて後から増殖、という流れも出来るが、そもそもパワー2毒性1が10回通るなら毒性なんて無くても関係なく勝っている。

ダニの群れはパワー1に対し毒性1なのでこれに比べれば効率的に勝利出来るように思えるが、回避がないのもそうだがダ

もっとみる

兄弟戦争ドラフト点数表

便宜上試作コストで出したアーティファクト・クリーチャーの事を試作機、通常コストで出した場合は量産機と呼ぶ事にします。
量産型が弱いというのはフィクション特有の設定です。現実では、強いから量産されるのであって、量産機なら必ず強いです。
数だけ多くて弱い機体なるものがもし有るなら、それはただの粗悪品です

・飛空士の騎兵部隊:6点
いつもの5/3/4フライヤー。

・空輸する従軍牧師:6点
狙った物を

もっとみる

全カードに思い出を[その5:異界月]

----宇宙椎茸、来襲-----

・シガルダの助け
装備品&オーラの数はまぁまぁある。勿論シナジーもある。でもここはパイオニアでもモダンでも無いんだ。それしか出来ない人は要らないんだ。

・スレイベンの軍旗手
目を疑うコストに思わず二度見。手札捨てなくてもそれくらい出せ。

・神聖な協力
これが有用なタイミングは多くない。同時処理なので、アンタップで横の雑魚を刈り取ってその後に本命に布告、が出来

もっとみる

[団結のドミナリア]:ドラフト点数表レビュー

暫定評価です
実質未プレイだし雑な評価だけど良かったら見てってね

点数の基準
高い点数ほど強い

10点:少数のみ存在。初手でパックから出た場合、他のカードを見なくて良いレベルの強さ。基本的にレア以上にのみ存在。

9点:アンコモン以下にも存在。序盤であればそれまでのピックに関わらず流す事は有り得ないライン。

8点~4点:ここからはピック事情によって流れたり優先されたりする。自分のデッキ内部事

もっとみる

全カードに思い出を[その4:イニストラードを覆う影]

こ  の  女  は  何  で  す  か  !!

このシリーズ時間クッッッソかかるけど書いてると意外と楽しい。
カラデシュ~アモンケットまでは楽しい環境が続くのでそこまでは書ききりたいなあ。

・司祭の祈り
これがデッキに入らないプールを引けるよう祈りたい。

・グリフの加護
グリフズ⊂ニニ(^ω^ )ニニニ⊃ブーーン
1体飛び続けるやべえオーラ。敵に切削、ダメ、ゼッタイ。

・厳格な巡邏

もっとみる

全カードに思い出を[その3:ゲートウォッチの誓い]

前代未聞の6色目追加。この時代のルールでは第2エキスパンションであるゲートウォッチを2パック先に開けた後、最後に戦ZENを1パック剥くという段取りでした。

・焼尽の光
超軽量除去。軽量過ぎてバットリで躱されるどころかそもそも対象がいなかったりする。ただし大型の占有率は以前より下がってはいた。

・石鍛冶の見習い
特定のボム装備に用事のある人向け。シャッフルしないので、起動し続ければ見つかる。トッ

もっとみる

全カードに思い出を[その2:戦乱のゼンディカー]

第2回なんですけどオリジン~現在最新(ニューカペナ)まで数えて、この戦ZENが一番バランスのいいドラフトセットでした。ここが書きたくてこの企画に手をつけたまである。

・絶壁の見張り
最新ゼンディカーではパーティータイプ持ち+タフネス2になった。つまり例によってこいつはそれより2段階弱い。素の状態で末裔と1:1交換なのは寂しすぎる。イラストでは末裔の来襲を報告してるように見えるが、ゲームでは末裔の

もっとみる

【MTG】全カードに思い出を【か〇めしばさんのパクリ】

本格的にドラフトに腰を入れ始めたのがマジックオリジンからなのでオリジンから開始ということで。続きがもしあるのであればここから発売順に沿って時代を進んでいくことになると思います

んで、マジックオリジンのドラフト環境でしたが・・・

高名!高名!高名!

どいつもこいつも高名!

糞環境。はぁ~~~~(クソデカ溜息)

なお青黒コントロールを決め打ちする事で高名は狩れる模様。

まつがんの青黒ジャッ

もっとみる