ノリさん

リタイヤ後に山梨に移住してきた60代のふつうのおじさんです。この生活をはじめるまでに準…

ノリさん

リタイヤ後に山梨に移住してきた60代のふつうのおじさんです。この生活をはじめるまでに準備してきたことや今の暮らしの楽しみについて書いてます。第二の人生を楽しみたいと考えている方の参考になれば幸いです。

最近の記事

macからchromebookへ HDDデータ整理

あんなにMac信者だったのに、リタイヤしたら値段が高くなったApple一族が継続できなくなった年金ぐらしのおじさんの話です。 OSがついていかずアプリがどんどん動かなくなっていったiPadをとうとう昨年中華タブレットに変え、リタイヤ以降もう書類なんてつくらないよなぁ〜とタカをくくっていたのに自治会でめちゃ作ることが増えたのでmacminiからchrombookに乗り換えちゃいました。これはその続きです。 いとしのmacに最後まで残っていた機能は、 ◯これまでのデータの保存

    • macから chromebookへ とりあえずのまとめ

      chromebookでやってること ◯書類作成 主にWPSオフィス、たまにgoogleドキュメント       WPSのクラウドが使いやすいので。 ◯ブログ、ヤマレコなどの投稿 chromeから。一部専用アプリ使用。 ◯メール 主にyahooメールをアプリで使用、Gmailはたまに。      yahooメールをWEBで使わないのは毎回ログインが面倒だから ◯書類などの印刷とスキャナ         ブラザー専用ソフト&ファイルマネージャーアプリ ◯ファイルの保存 写真は「お

      • macから chrombookへ 紆余曲折編

        おととい不意に一番難関だった「おもいでばこ」という写真ストレージ@バッファロー社との接続ができるようになりました。よく理由はわかりません。ただその後もつながったり繋がらなかったりと不安定ですがなんとかなったのでほっとしています。たまですがつながるのですから(笑) メーカーサポートからはなにも以前連絡がきません。 googleフォトでもいいのですが容量を食うし、こっちのほうがだしいれしやすいのでもう10年近く使っています。昨年HDDが壊れましたがメーカーに復旧していただいたとこ

        • mac から chromebookへ 導入編

          動かなくなっていたデジタルカメラ2台があっけなく売れて購入に十分な資金ができたのでメルカリで中古のchromebook購入しちゃいました。 あまり使用感がなく、学校用といっても管理下に置かれていたものでなく比較的新しくて少なくとも2029年まではOSの更新補償のあるものです。条件に合致して1万を切っていたので早速購入し少し前に到着しました。 簡単にいったことと困ったことが両方ありました。導入編として書いてみようかと思います。 届いてさっそく梱包をとって蓋をあげるとすぐに導入

        macからchromebookへ HDDデータ整理

          Macにさようならするときか? その2

          あれから少し動き出しました。 ひとつめはMacがなくなって困ることはあるか?です。 今 中華タブレットしかないのでいくつかありました。 ◯DVDやCDがと読み込めなくなります。 DVDは昔のデータがあり、CDは音楽CDをMP3に変換するのに使ってました。ただもうこれ以上増えないようなので当面はぜんぶこの際まとめてしまうことにしました。そういえば昔のZIPディスクも読めもしないのに残してたりしました(笑)。いい機会なので過去のデータもUSBかmicroSDにまとめてHDDも売っ

          Macにさようならするときか? その2

          Macにさようならするときか? その1

          今 迷っています。 ネットを見たり調べ物をしたり書類をつくったりはずっとパソコンでやってました。みなさんもそうですよね。会社ではWindowsだったけど、家ではずっとMacでした。もう十台目くらいかも。かっこいいiMacのあと、安いものをとMac miniに移行して2台目です。 ただ使わなくなってるんです。iPadを使うことが多くなり、そこにiPhoneも使うようになり、どんどんMacを使う機会が減ってきました。そこでも昔の写真やデータの保管や音楽を変換したりなどに使ってきた

          Macにさようならするときか? その1

          やまなし、やまあり 楽しい3つのポイント

          私は山梨は山が好きな人にとって絶好の立地だと思います。いいはじめると長い長い話になってしまうのでまずは簡単に3つにまとめてみました。 1.四方が素晴らしい山に囲まれてる 買い物に行くとき、散歩するとき、車で移動しているとき 眼の前に魅力的な山の風景が広がります。富士山、八ヶ岳、金峰山、甲斐駒ケ岳などの南アルプス しかもそれが季節によって雰囲気が変わるんです。特に冬はいいですね〜。雪化粧して優雅になった富士山、雪がつもり荒々しくなった八ヶ岳、真っ白で孤高の山に見える南アルプス

          やまなし、やまあり 楽しい3つのポイント

          おじさんスマートウオッチを買う その5 使用感

          3月中旬に届いたXiaomi社のRedmi watch4だいぶ試しました。設定や使用感などについて書いていきます。発売時にレビューはいっぱいyoutubeなどにアップされるのですがどれもカタログというか記事をなぞっただけのものが多くて私も調べていて全然わからないことが多いかったです。 このウォッチとペアを組ませたのはiphone SE3です。 まず設定ですが2つありました。 1つは時計側、もう一つはiphoneアプリ「Mi Fitness」です。 それぞれの設定についてはわ

          おじさんスマートウオッチを買う その5 使用感

          おじさんスマートウオッチを買う その4

          いや〜 私の必要な機能や使い勝手からXiaomiさんのredmi watch4を選びだして日本版発売を待つ(その3参照)としたのですがそれからが大変でした。 日本版は予想よりも早く2月末に発売となりました。それから一斉にXiaomiさんのアプリ、Amazon、AliExpressを見ながらどうすれば安く買えるかを考えていました。最初の一週間くらいはすべて1000円くらい割引されて同じ価格だったのでついでにとメルカリやyahooオークションなどでもすぐに諦めた人はいないかと探し

          おじさんスマートウオッチを買う その4

          おじさん スマートウォッチを買う その3

          おはようございます。 先日自分の希望を書き出してあちこち調べたのですがいくつか気付いた点があります。先にそちらを書き留めます。 まずもともとスマートウオッチを使いたいと思ったきっかけのヤマレコマップを使いたいということですがいくつかの点で今回の選定基準にいれないほうがよいと考えました。端的にいえばバッテリー寿命や防水防塵性などを考えるとそれを満足しそうなウオッチは私がだせるコストを大きく上回るからです。また高いものもアプリを使うせいでバッテリー寿命の心配が残ります。スマホや

          おじさん スマートウォッチを買う その3

          おじさん スマートウォッチを買う その2

          Amazonのスマートウオッチを見てるといろいろできてすごいと思ってしまいました。またYoutubeで画面の同左を見てるとあのアップルウオッチと変わらないじゃんと思ってしまいました。 でも少し冷静に見てみると?が増えてきました。 ◯100種類のスポートモード!!!  そんなにいろいろスポーツしないって、必要なのだけアプリで選べないの? ◯睡眠モード、脈拍、血中酸素濃度   いらん!! 他にも多いなぁ。。。 ◯SIRI(もどき) googleも使ってないなぁ〜! 便利なのかなぁ

          おじさん スマートウォッチを買う その2

          おじさん スマートウオッチを買う その1

          こんにちは。 山梨のことを書いていこうとは思ったのですが今考えていることも書いてみようと思います。 今 考えているのはスマートウオッチを買おうかなと。 何故かって、 ひとつは新しいもの好きなんです。 それに山でばちばり使ってる「ヤマレコマップ」がアップルウオッチで使えると先輩に自慢されたんです。ただピーなおじさんには高くて手が出ない、、、。でも近所の同じようなおじさんがウオッチで電話してました。ちょっと格好いいなと。そこでいい案ないかなとYoutubeみてたら、なんとあのめち

          おじさん スマートウオッチを買う その1

          山梨で楽しめること その1 

          私は山や山野草が好きでそれをぞんぶんに楽しむために引っ越してきました。正直いって山以外の山梨のこと あんまり知らなかったです。なので他の趣味をお持ちの方も興味が持てるように山梨での楽しみと思えるものを書き出してみました。 1.山に関する楽しみ  家のまわりを見渡してもあたりまえですが四方八方ぜんぶ山です(笑)  私のように山野草好きの方には後に詳しく書きますがいろんな地質の山が  あり、高低差も大きいのでほんとうにいろんな花が咲きます。  ピークハンターの方には日本百名山のよ

          山梨で楽しめること その1