スクリーンショット_2020-01-17_18

ルフィ名言特別編Vol.96「まったく!!!!いい人生だった!!!!(ヒルルク)」

物語と名言

人はいつ死ぬか?

ヒルルクは、

人に忘れられた時さ・・・!!!

と自身の問いに答える。
続けて、

「おれが消えても おれの夢はかなう
 病んだ国民の心も きっと救えるさ・・・!!」

と、手酌で飲み物を注ぎながら言う。

ドルトンは、涙を流しながらヒルルクに問う。

「・・・国も・・・同じだろうか・・・」
「"受け継ぐ者"がいりゃあな・・・」

ヒルルクは告げる。

「もうすぐここにバケモノがやって来る
 おれの息子だ 手を出すな」

と。

そして、心の中でチョッパーに向けて伝わることのないメッセージを残す。

"安心しろよチョッパー
 お前のキノコじゃ・・・おれは死なねェ"

そして、盃を高らかに掲げ、言い放った今回の名セリフ。

「まったく!!!!いい人生だった!!!!」

画像1

                  出典:ONE PIECE/尾田栄一郎 集英社

ヒルルクは、笑顔で飲み干し、人知れず、Dr.くれはも「あばよヤブ医者」と弔う。
そして、

"ありがとうよ
 チョッパー"

と思い残し、大爆発が起きた。

ちょうど駆けつけたチョッパーの足下に、飛んできたヒルルクの帽子が落ちる。

ヒルルクは、爆発と共に、命を散らせたのだった。


名言の意味

ついにこの名言を取り上げる時がきました。
今回は、ほぼ2ページ分の内容をそのまま描くことになってしまいましたが、余計な言葉は野暮というものです。それほどまでに、この2ページは、深い内容だということです。

このセリフは、『ONE PIECE』を代表する名言でもあり、私にとってもトップ3に入るほど好きな名セリフでもあります。

この「ルフィ名言シリーズ」を始めて、ルフィの名言ではなくても、いずれ辿り着くであろうシーンの一つだと思っていましたが、Vol.96までかかりました。
この名言だけで十分過ぎるとは思いますが、二つ、神アニメ研究家として、書き残しておきたいことがあります。


受け継ぐ者がいれば、夢を叶えることはできる

ドルトンの質問に対し、"受け継ぐ者"がいれば夢を叶えることはできるし、人の心を救うこともできると答えました。この"受け継ぐ者"がいることが、とても大事だということです。ヒルルクは、30年研究し続けてやっと完成したのに、その夢を見届けることはできませんでした。でも、チョッパーという"受け継ぐ者"がいたことで、夢を託すことができ、安心して死を受け入れることができました。

かの板垣退助の言葉に、「板垣死すとも自由は死せず」とありますが、ヒルルクは、体は死んでも、意志は受け継がれ、死ぬことはない。チョッパーの中で、生き続けることを実感していたんだと思います。

ヒルルクにとって、「生きる」こととは、生まれて死ぬまでのことではなく、夢や使命と言ってもいいですが、「意志」そのものではないかと思います。または、形を成した「エネルギー」そのものと言えるのではないでしょうか。

だからこそ、自分が死んでしまっても、"受け継ぐ者"さえいれば、その意志やエネルギーが死ぬことはなく、いずれ自分ではなくても誰かの手によって実現する。その本質を、ヒルルクは分かっていたと思います。それは、自分自身が不治の病が治った経験をしたものの、それから30年後、死期が迫った今だったからこそ、分かったんだと思います。

人間誰しも、自分の手で夢や理想を実現したいものです。でも、限りある命ゆえに、叶わないかも知れません。でも、受け継ぐ者に託すことができれば、きっと「死」の恐怖はないんだろうと思います。そしてそれは、「死」を恐れたり嘆くのではなく、受け入れて向き合ってこそ、託すことができたんだと思います。


ありがとうと言い残して死ねること

ヒルルクの死ぬ間際の心の声は、「ありがとうよ チョッパー」でした。チョッパーへの感謝だったのです。そう思えたからこそ、桜を咲かせることができなくても、見届けることはできなくても、強がりでもなく、本音の言葉として、「まったく!!!!いい人生だった!!!!」と言えたんだと思います。

表面的には、ヒルルクはチョッパーが命がけで採ってきた毒キノコのスープによって、死期が早まることになりました。でも、おれは決して、お前を撃たねェ!!と真っ裸になって受け止めたチョッパーに対して、自分の死期が近かったことで、許せ チョッパー・・・!!と、チョッパーに向けて発砲して追い出しました。それでもチョッパーは、ヒルルクの病気を治す為に、命を懸けて万能薬だと思った"アミウダケ"を採って戻ってきました。それで、ヒルルクは、チョッパーの中で生き続けることができると確信したのでしょう。だからこそ、躊躇なく毒キノコのスープを飲めたんだと思います。

自分の為に命を懸けてくれた、"受け継ぐ者"のチョッパーに出会えたこと。チョッパーのおかげで、自分は忘れられることなく、チョッパーの中で生き続けることができるからこそ、

「ありがとうよ チョッパー」

と思い残すことができたんだと思います。

そのヒルルクの思いを、チョッパーは知ることはできませんが、それでいいんだと思います。チョッパーがヒルルクのことを忘れず、ヒルルクの意志を宿していたのなら、言わなくたってしっかりと受け取っているはずです。


思っていた以上に熱が入ってしまいましたが、語ろうと思えばもっと語れます(笑)
ヒルルクは死の間際、真の道楽家になったと思っています。道楽家になった今、以前よりもヒルルクのことが好きになりました。私もヒルルクのように、例え望まない死の前であっても、

「まったく!!!!いい人生だった!!!!」

と笑顔で言いたいものです。そして、

どうだ!これでいいのだ!

とも言いたいものですね(^^)

今回のコラムが、『ONE PIECE』ファンはもちろん、知らない方、読んだことがない方にも何かが残れば、きっとあなたの中で、ヒルルクは生き続けていくことでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?