マガジンのカバー画像

MAXのオススメ作品

184
アニメやドラマ、映画など、私が感動したオススメの作品を紹介していくマガジンです。作品の感想や魅力、本質やウラヨミなど、独自の視点でお伝えしていきます!
運営しているクリエイター

#人生

「せいをおかげに」M-1決勝!おいでやすこが

M-1グランプリ2020開催!今年ももう12月。年末になってしまいました。 年末を彩る一つのイベ…

『家、ついて行ってイイですか?』出演!?

『家、ついて行ってイイですか?』毎週水曜21時から、テレビ東京で放送中の『家、ついて行って…

『レンタルなんもしない人』11話 アンチとの直接対決

いよいよ、『レンタルなんもしない人』は、今夜が最終回! 新しい生き方を示す「レンタルなん…

『レンタルなんもしない人』9話 人の幸せは人それぞれ

3ヶ月ぶりに再開した『レンタルなんもしない人』。先週、9話が放送される前に、1〜8話のま…

レンタルなんもしない人、放送再開!!

いよいよ!8話まで放送された、『レンタルなんもしない人』が帰ってきます! 新型コロナの影…

『君の膵臓をたべたい』感動の名作、今夜放送

住野よるさん原作の名作、浜辺美波さん主演の『君の膵臓をたべたい』が今夜、金曜ロードショー…

『私の家政夫ナギサさん』第7話と、私の過去の共通点

『私の家政夫ナギサさん』、いよいよ来週が最終回となりました!第8話は、メイの恋の行方がどうなるか、予想外の展開には衝撃を受けましたね。どのような結末を迎えるのか、楽しみにしたいと思いますが、今回は、第7話で描かれたエピソードについて、私自身の経験とリンクする所があったので、自分自身のことについて述べていきたいと思います。 責任感が強くて、まじめすぎるが故の苦しみ第7話で、ナギサさんの過去が明らかになりました。そこにいた、箸尾玲香という存在。彼女を見て、自分の過去を思い出しま

『聲の形』心をえぐる京アニによる不朽の名作

『聲の形』放送!皆さーん!『聲の形』観てますかー!? 今日は、金曜ロードショーで、『聲の…

『ハケンの品格』から学ぶ生き方

本日は、『ハケンの品格2020』第6話が放送されます。人気の秘密や魅力などを紐解いていきたい…

人生はコメディ!76日間漂流して生還した男に「コメディの真髄」を見たり!!

76日も漂流し、生還したスティーブ今週、『世界まる見え特捜部SP』で放送された中で、76日…

続『レンタルなんもしない人』第2話「土壇場JCT」

昨日は第3話が放送されましたが、今回のコラムは、第2話の続きの内容になっております。 前…

『レンタルなんもしない人』第2話「会社員の苦しみ」

今夜は、『レンタルなんもしない人』の第3話が放送されます。第3話を前に、第2話の見どころ…

『レンタルなんもしない人』第1話考察&四十路

不惑四十路ついに、不惑の40代に突入してしまったMAXです。 こんな歳になっても、お祝いして…

「病室で念仏を唱えないでください」 最終回直前!第9話

いよいよ、「病室で念仏を唱えないでください」が本日最終回を迎えます。 回を追うごとに、松本さんの出番も増え(笑)、見所もあってボリューム増でお送りしていますが、今回も2回に分けてお送りすることになりそうです(笑) 第9話のあらすじ濱田が手術をした3歳の女の子、美咲。手術は成功したものの、不運にも容体が急変し、必死の手術も、命を助けることはできなかった。 落ち込む濱田を気遣う松本だったが、「これは不運だ。アンラッキーだった」と自分を納得させるように言う濱田を心配する松本だった