見出し画像

【学級通信】(高校2年:第070号)オーキャンに行ってきた大学の勝手なイメージ

2018-10-02

今回の学級通信は、大学について書きます。私は、(進路アドバイザーになるつもりはないのですが)学校の先生として大学のことをある程度は知っておきたいとは思っています。けど、その大学に通ったわけではないので、けっきょくは、パンフレットやネットの情報、知り合いや卒業生から聞いた話、友達の出身大学だったり、世間での噂だったり、偏差値だったりという勝手なイメージでしか大学を捉えていません。

「OO大学ってどんな大学ですか?」

って聞かれても、けっきょく自分の印象でしかわからないものです。だから、

自分で調べて、自分で行って、自分の目で確認することが一番良いと思います。

人がどう言おうが、自分で決断することが大事なのですから。

でも、「どんな大学か?」って聞きたいものですよね?

なので、私が勝手に思っている大学のイメージを勝手に書きます。間違っていることもあるかもしれませんが、あくまでも勝手なイメージなのでご了承ください。今回掲載する大学は、クラスの皆さんがオープンキャンパスに行った大学についてです。

1.青山学院大学
marchのaです。渋谷の方は行ったことがないのでわかりません。相模原キャンパスの方は知り合いの先生が教えていて、仲良くさせてもらっているので印象は良いです。プログラミングを文理関係なく展開していたりします。芝生の上の教会が素敵です。12月になるとイルミネーションが登場します。箱根に出ている陸上部もキャンパス奥のトラックで練習しています。

2.神奈川大学
都市名が付いていますが私立です。世間的に「じんだい」といえばココです。ここの先生とも知り合いがいます。数年前にスーパーグローバル大学の認定をもらっていたりして、国際関係とか英語に力を入れ始めた印象があります。

3.北里大学
病院を持っている理系の伝統大学ってイメージです。北里柴三郎さんが創設したって話は私でも知っています。医、薬、看だけでなく、獣医とか、畜産とか、水産もあって、理科系にはちょうどストライクな感じがします。ノーベル賞受賞者(大村智先生)も出て、ノッテいる大学かもしれません。

4.杏林大学
ここも病院のイメージです。看護・医療系の大学って感じですが、外国語とか総合政策学部もあります。病院の中のスタバがあります。近くに行くとここでお茶して時間をつぶすこともあります…大学関係ないですね。

5.工学院大学
老舗の情報・理工系大学です。新宿の一部が工学院って感じなので、新宿駅の中にある大学って思っています。昔受け持った教育実習生が工学院出身で、日産本体に就職していました。偏差値は中の上という感じですが、IT、車、鉄道系の本体に入っているので、就職いいなって印象です。

6.国際基督教大学
ICUってやつです。「きとく大学」って読んでバカにされるのが鉄板です。日本の雰囲気ではないです。昔、ここの付属高校と部活の試合をしたのですが、マネージャーの茶髪が自然過ぎてビビりました。「ハーイ」って言いながらハグされたとしても違和感はないです。昔一緒に働いていた校長先生がこの大学出身の数学の先生でした。英語に堪能で、たぶん英語で数学の授業できると思います。

7.芝浦工業大学
地図で見ると東京湾にある大学ってイメージですが一回も行ったことないです(埼玉にもあります)。ここ最近は人気で、偏差値的にも理科大に迫っています。卒業生の所得が高いランキングに入っていたのをネットで見ました。ココにも知り合いの先生がいて勝手に好印象です。

8.首都大学東京
南大沢のアウトレットの奥にある大学です(他にも日野とか、荒川とかにいくつかあります)。教員免許更新で講習会を受けたことがあります。都立大→首都大→都立大…と、名前が右往左往するあたりに都知事の影響力が伺えますが、公立大学の宿命です。文系なのか理系なのかっていうのが微妙な雰囲気ですが、都市開発系で公立っていうとやっぱり首都大ですかね?学費が安いのは魅力的です。

9.順天堂大学
ここも病院持っているイメージです。お世話になった体育の先生がここ出身で、体育学部の授業の中で死体解剖の見学があったって話を聞きました。病院とか医学部持っている大学ならではです。

10.上智大学
早慶上智の上智です。ミッション系最難関の英語の大学です。英語教育界への影響力が強いイメージです。

11.成蹊大学
誰が言ったか知りませんが、成成明学獨国武の成です。安部首相の出身大学です。「とりま経済」っていう子が併願プランに入れて、撃沈しているイメージです。

12.成城大学
誰が言ったか知りませんが、成成明学獨国武のもう一個の成です。社会イノベーションという学部っていう変わった名前の学部があるけど、何やっているのかは知りません。

13.中央大学
marchのcです。多摩キャンパスに広島カープのマークでお馴染みです。法学部が有名で炎の塔で勉強して司法試験を目指したり、セカンドスクールを学内で用意していたりと、公務員試験や国家試験目指す子が多いイメージです。

14.帝京大学
多摩のキャンパスにビルがドーン!って感じです。幼稚園から大学まであって、お金持ってそうだなぁ~って印象です。私大の医学部では超高額の学費がかかります…ってときの例によく使われています。

15.東海大学
神奈川に病院持っているイメージです。家族も病院にお世話になりました。知り合いの体育の先生が東海の体育学部出身だったので、医療系に加えて体育のイメージも強いです。私大の体育といえば上位に入る感じです。

16.東京外国語大学
語学の国立大学と言えばここです。前任校の教え子がここに行きました。SNSに短期留学の写真がアップされていて、超豪華リゾートホテルのような外国の大学に留学していたのが印象的です。

17.東京海洋大学
海関係の国立大学といえばここです。教え子が一人行きましたが、まったく未知の世界です。本校でも数年前に浪人して一人行きました。

18.東京藝術大学
天才が通う大学ってイメージです。センター試験満点取っても受からないって噂を聞いたことがあります。本当か?

19.東京工科大学
海外の大学のようなキャンパスです。とにかく無駄に広いです。ボーリング場がキャンパスの中にあるとか。

20.東京大学
誰でも知っているあの大学です。駒場キャンパスで先生の研修会に行ったことがあります。生協で東大ロゴの入ったフリクションボールが売っていて、ロゴつけるだけで少し高く売れるのはさすがだな~って思います。駅に東大専門塾の看板が出ていて、小さい頃から親子で目指すんだろうな~って思いながら帰るのが毎回のパターンです。東大出身の知り合いは何人かいます。早口で変り者が多いです。

21.東京都市大学
旧武蔵工大って毎回書かれていましたが、もう都市大の方で名前安定しているだろって毎回突っ込んでいます。数年前にオープンキャンパス行った子が超キレイって言っていたので、キレイな施設を持っている印象ですが、私は行ったことありません。サイト見るとデザインが素敵です。

22.東京農業大学
東京の私大農業系大学といえばココって感じです。明治の農学部かココかって感じじゃないかと勝手に思っています。北海道にもキャンパスがあります。

23.東京薬科大学
とうやく、しょうやく、ほし…というのが薬学系大学でよく名前が出るとこです。薬学といえば6年間、学費高め、ベンゼン環ってイメージがあります。コンビニでバイトしていたときの先輩が薬科大出身で試験勉強のためベンゼン環を必死に覚えていたのが印象的です。

24.東京理科大学
私大理系総合大学のトップ感が強いです。数学や理科の先生の半分くらいは理科大卒って感じです。数学の先生のブランド感もあります。体育の先生が日体大っていうのと同じ感じです。駅から神楽坂キャンパスまでの間のジャンボ餃子がいつも気になります。

25.東洋大学
日東駒専の東です。文系の併願プランに必ず入っているイメージです。受験日や受験方法が複数用意されているので、とにかく受けやすい。入試広報の上手さを感じます。新設した情報系の学部長が坂村健さんなので注目しています。

26.日本大学
日東駒専の日です。石を投げれば日大生に当たる…と言われたくらいのマンモス大学です。付属の高校で働いていたこともあります。お世話になりました。いろんなとこにキャンパス持っていて、超総合マンモス大学ですから、何でも学べる感じがします。文理学部なんていう学部もありますし、ここの教育学科出身の先生友達からは、教員免許複数取るのに最高だったって話を聞きました。タックル問題で揺れましたが、日大はやはり日大だと思います。

27.文教大学
埼玉県にある小学校の先生輩出校ってイメージです。

28.法政大学
marchのhです。最も入りやすいmarchとか言われたりしますが、そういうのを受験業界でワイワイ言っている人たちの目的ってなんなんですかね?法政の人気をあげたい?さげたい?格付け好きな日本人が踊らされているイメージがありますって法政関係ないですねm(_ _)m

29.武蔵野美術大学
生まれ変わったら行きたいと思っているのがこのムサビです。知り合いがデザインを学ぶために通っていたり、プログラミングの授業もあったり、美術なのに建築学部を持っていたりと、何となく印象がよいです。

30.明治学院大学
誰が言ったか…成成明学獨国武の明学です。国際とか英語頑張っているイメージです。

31.明治大学
marchのmです。明治って名前ですし、明大前があるくらいですから超老舗です。法学部、農学部の印象が強いです。知り合いの地理の先生が明治の文出身で、恥ずかしながら地理学科って文学部にもあると初めて知りました。

32.明星大学
中大・明星駅の明星です。中大と偏差値の差が激しいので、モノレール降りて左か右かで変わるってバカにされたりしていますけど、教育とか心理学部は人気だったりします。小学校の先生を目指す人には人気が高く、小学校の先生になっているランキングでは全国でもトップクラスです。最近ではなかなか教育学部が受からなくなりました。

33.早稲田大学
早慶の早稲田です。私大最高峰です。大隈重信像にイタズラしたら退学という噂を聞きました。慶應はお坊ちゃん、早稲田はバンカラってイメージです。高学歴を目指すならやはりココですかね。早稲田出身の先生も多いです。本校でも一大勢力です。昔一緒に担任やっていた早稲田出身の先生が話してくれた学生運動中のエピドードは面白かったです。学祭に遊びに行ったとき、大隈講堂前でガガガSPがライブやっていたのも印象に残っています。

この記事が参加している募集

オープン学級通信

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?