見出し画像

自分を理解するために「発信」を続ける

実はここ半月ほど、「書く」ことが止まっていました(誕生日イベントのお礼や報告、その他の活動にまつわる投稿はしていましたが)。それでわかったのが、書き、発信していないと、"内省"の機会が失われてしまうということです。これは大きな気づきでした。

ここで言う(自分にとっての)書き、発信するとは、あるテーマに基づき2,000字〜3,000字の文章を起こし、LinkedInやnoteなどに投稿し、そしてその内容をVoicyにも音声で収録するということです。


この一連の「書き、発信する」というプロセスにおいては、自分自身を相手に深く”対話"することになります。僕は、文章を書くという行為を、そういうイメージでとらえています。

自分の場合、なにかを真剣に書こうと思えば思うほど、スラスラと簡単には書けなくなります。通常の業務において書く文章とはぜんぜん意味合いが違うからです。

メールとか、チャットの文章は、「必要なこと」に特化させることができるのでかなり早く書くことができます。

文の推敲も、明らかな間違いがない程度にとどめます。ものすごく細やかなニュアンスにこだわることもありません。通常の仕事の中でそれをやりすぎると、業務効率が極端に悪くなってしまうからです。


これとは逆に、「自分の考えを広く伝える」ためのSNSやブログでの発信は、いつもかなりの労力を使います。すごく大変だなあ、と思いながらやっています。

でも、「大変」だから良い、のですよね。

一言一句にこだわって真剣に文を作っていくプロセスは、「自分の心の奥底にあるものを確認する」ともいえる作業になります。思ってもいないことは書きたくないし、書けないからです。

その地道な作業を繰り返していく中で、「自分との対話」という感覚が生まれるのだと思いました。


つまり、自分自身と対話することにより、自分を見つめ直すことができるということです。

「こんな細かいことで悩んでいたのか」と気づくことができたり、少し気持ちが後ろ向きになっていたとしても、それを「対話」によって前向きに転換できたりもします。

また、なんとなくモヤモヤと持っていた概念を、まずは言語化してみることにより、クリアなアイデアとしてまとめ直すことも可能です。

「本気の文章を書く」ことはものすごく大変ですが、だからこそ、自分にとって非常に良い効果があると思っています。書いている最中は本当にしんどいなと思いますが…  その分、書き上げたときの喜びは最高ですよね。



これは、自分が「人をサポートする側」に回ったときに、その効果をより強く感じられます。発信や自己ブランディングのお手伝い、そのようなタスクにおいて、第三者という視点から一連のプロセスや結果を俯瞰できるので。

クライアントをサポートしていていつも感じるのは、SNSなどで継続的に発信している人ほど、「自分自身」をきちんと認識できている、という事実です。

文章を書き、それを外部に発信することにより、結果としては自分を見つめ、そして "内省" ができているということだと思っています。


普段から、単に大量のインプットをしているだけだったり、人と忙しく会話をしているだけだと、なかなか自分自身の考えをゆっくり整理したり確認したりする時間が持てません。

だからこそ、「書く」ことが大事なのだと考えています。


しかしながら、「自分の考えを文章にして発信する」というのはやはり大変です。なかなか継続もできないものです。だからこそ、それを続けるためのモチベーションを保つことが第一に重要です。

そのモチベーションの喚起こそが、(僕のような)サポート役としては大事な役割だと思っています。とても重要な役割を担わせてもらっていると、あらためて感じる次第です。


もう一つは、「SNSの継続」という手法も、とても有効な方法だと思っています。

たとえ日記は続かない人でも、SNS上における発信は「他者と交流できる」という重要な要素があるので、続けやすいのですよね。他者から何かしらの反応をもらえることは、とても強いモチベーションになります。ありがたいことです。


SNSでは、よく「Giveするつもりの投稿」が大切だと言われます。

確かにそれはそうなんですが、実は、他者にGiveしているつもりで、結局のところは自分がいちばん恩恵を受けているのですよね。

「自分を見つめ直すことができる」という、なかなか得がたい、とても大きなベネフィットです。


文を書き、そして発信を続けることは本当に大変ではありますが、これからもあらためてがんばっていきたいと思っています。そして、サポートする側としても、努力を続けていくつもりです。


////
Voicyで、この内容についてさらに掘り下げました。よろしければぜひお聞きください


ーーー
(お知らせ)
パーソナルブランディング/SNS運用1on1コーチングなどにご興味がある方は、DMなどでご一報くださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?