見出し画像

観光のプロから贈る「新潟県(上) 長岡花火大会は世界一?」

 コロナ感染が拡大している昨今ではありますが、観光地の人出が少しだけ戻ってきました。中止が続いていた新潟県 長岡の花火大会が、今年3年ぶりに新潟県民・花火ファンの期待を背負い開催され、歴史に残る素晴らしい花火大会となりました。

 長岡の花火は日本三大花火の一つで、私が初めて長岡の花火を見た時は、その花火の巨大さに圧倒されました。令和元年、久しぶりに訪れた花火の色彩の華やかさに私はさらに驚かされました!!!
 聞くところによれば令和になり、花火技術が飛躍的な進歩をとげ、カラー具合がド派手になったそうです。大きくて華やか!!  バックミュージックもロマンティックで余韻の残るものでした。
 新潟県、長岡の花火大会を推奨いたします。

花火大会のシンボル 長生橋 (ちょうせいばし)は、 新潟県 長岡市 の 信濃川 に架かる 国道351号 (重複: 国道403号 ・ 国道404号 )の トラス橋 。 長岡市の川東地域と川西地域を連絡し、 ランドマーク の1つにも数えられる橋梁である。 1937年 (昭和12年)に竣工した3代目となる現在の橋梁は、橋長850.8 m 、幅員7.0 mを有する13径間下路 カンチレバー 鋼 ワーレン トラス橋 。

日本の夏を華やかに彩る花火大会。地元の夏祭りで催されるような小中規模のものから、万を超える観覧客でにぎわうスケールの大きいものまで、大小さまざまな花火大会が毎年各地で開催されてきました。その中でも、歴史の長さや規模の大きさ、打ち上げ技術の高さなどから、「日本三大花火大会」と呼ばれる3つの大会があります。

長岡花火
演目 きんさん、ぎんさんはゴールドとシルバーの大きな花火が打ち上げられた。
直径650mの大輪の花を咲かせる「正三尺玉」や、全長約2kmにもおよぶ壮大なスケールを堪能できる「復興祈願花火フェニックス」など、ほかではなかなか見ることのできない、超大型花火の競演を楽しめます。

 長岡市は新潟県のほぼ中央部に位置する人口約27万人の街。
 8月2日・3日の2日間で100万人超と、人口の3倍以上の観客が集まる日本屈指の花火大会の舞台として知られています。日本一の大河・信濃川のある長岡市だからこそ、日本一のスケールの花火大会が実現するのです。

令和の美しい奇跡のような長岡の花火
巨大でかつ、七色以上の色をちりばめている。

開けた空間のためスケールの大きな花火の打ち上げが可能。東京タワーとほぼ同じ高さの約330mまで打ち上がり、直径約300mにも広がる「尺玉(十号)」を贅沢に使った、迫力ある演出をしています。

 諸説ありますが、現在一般的に「日本三大花火大会」と呼ばれているのは
🎇秋田県大仙市の「全国花火競技大会(大曲の花火)」
🎇茨城県土浦市の「土浦全国花火競技大会」
🎇新潟県長岡市の「長岡まつり大花火大会」の3つです。

 それとは別に、日本中から集まった花火師たちが腕を競い合う、日本三大競技花火大会もあり、こちらは前述した「全国花火競技大会(大曲の花火)」と「土浦全国花火競技大会」に、三重県伊勢市の「伊勢神宮奉納全国花火大会」を加えた3つの大会で構成されています。

緻密な作業 花火の製造作業は危険物である火薬類を扱うため、火薬類取締法における「製造作業に関する技術基準」と「保安管理技術」に基づいて行う必要があり、専門知識や技術を身につけて働く必要があります。
男気が半端ない!!!
花火に使用する火薬を配合し、作り上げ、打ち上げる職人。熟練した技術が必要な仕事。

花火大会と花火競技大会って何が違うの?

花 火 大 会
 披露される花火に対しての審査は基本的に行われず、老若男女が純粋に花火を観覧し、楽しむことに主眼が置かれているのが花火大会の特徴です。
今流行りの人気の音楽から、地元の馴染みのご当地ソング、ロマンティックな曲など音楽に合わせ音と共に花火を鑑賞することができます。一般の観客に向けて花火を披露する構成で、プログラムもそのことに主眼を置いた構成となっています。

花 火 競 技 会 
 花火競技大会は ①花火の種類 ②大きさ ③発数 ④参加者の年齢などに従って作品が披露され、審査員によって評価が行われます。競技会のために製作されたクオリティーの高い花火が見られる反面、審査員に向けて披露している点で花火大会と趣が異なります。

 この二つの違いを分かっていただけましたでしょうか??
花火大会は音楽が流れロマンティックでもある他方、競技会は職人たちの真剣さや緊張感も伝わってきます。

 その人は、美しい花火を眺めながら涙を流しました。その人は、それから毎年長岡へ通います。
 長岡花火は長岡市民のたくさんの魂が込められた世界一の花火大会なのですから! 『長岡花火は日本一の花火大会ではありません!世界一の花火大会です!』


華やかさだけではない 長岡花火と復興の歴史

 華やかさに目をひかれる長岡花火ですが、その起源は昭和20年8月1日の「長岡空襲」で亡くなられた方々への慰霊と、復興を願って開催された「長岡復興祭」にあります。

旧市街地の8割が焼け、1,486名もの尊い命が失われた痛ましい夏の日の記憶。この悲しみを忘れず、復興へ手を取り合おうと、慰霊と復興、平和への祈りを込めて今日まで打ち上げられ続けてきました。中越大震災からの復興祈願花火「フェニックス」は2004年に発生した中越大震災からの復興を祈願して2005年から始まりました。
長岡花火を復興の象徴としての意義も高めることとなったのです。

長岡花火は戦災や自然災害などからの「慰霊・復興」を表す花火大会であることが長岡花火の最大の特徴です。
毎年、夜の8時15分頃から約5分以上にかけて「復興祈願花火フェニックス」が打ち上がります。長岡花火の各花火打ち上げ時間については、夜の7時20分頃から「白菊」、夜の7時25分頃から「ナイアガラ超大型スターマイン」が打ち上がり、次に「フェニックス」が打ち上がります。



長岡花火は世界一?? 世界の花火をご覧ください

花火のはじまりは、いまの中国、秦の始皇帝の時代に使われた「のろし」だといわれています、花火は世界中に広まっていき、さまざまな色や形が作られていくようなりました。 
今では多種多様な美しい花火大会が、世界中で開催されています。
花火大会は忘れられない大切な思い出として
人々の心に深く余韻を残します。


アメリカ 世界でもっとも大きな花火がで打ち上げられ、ギネス世界記録に認定された。 フェスティバルの会場で打ち上げられ、場所はコロラド州にある街、Steamboat Springsとされている。「Steamboat Springsウィンター・カーニバル」という祭りが開催されて太陽と見間違うほおど。
ドバイ アラブ首長国連邦  世界の富裕層が集う豪華ホテルや絶景が有名なアラブ首長国連邦のドバイは、派手なカウントダウンイベントも世界的に評判。約50万発もの花火が打ちあげられ、「世界最大の花火」としてギネス世界記録を更新。世界一高いビル、ブルジュ・ハリファから横方向に噴き出す花火は圧巻。
ブラジル 南米ブラジルのリオデジャネイロでは真夏にあたるクリスマスの時期、豪華なツリーと花火のコラボレーションが毎年恒例になっている。リオ市内にあるロドリゴ・デ・フレイタス湖の水面に高さ85メートルの高さのツリーが浮かび、点灯式では花火が盛大に打ち上げられる。
フィリピン マニラ マニラ湾で毎年開催される花火の祭典である世界花火オリンピック。日本を含め、世界中から花火師が集結し、夜空に大迫力のエンターテイメントを演出する。
マレーシア クアラルンプール  クアラルンプールのシンボルである高層ビル、ペトロナス・ツインタワーは大みそかの夜にライトアップされ、打ち上げ花火とともに年越しのカウントダウンを祝う。
フランス パリ 7月14日はバスティーユ牢獄襲撃に由来する、フランス革命を記念したパリ祭とも呼ばれるフランスの建国記念日。この日はシャンゼリゼ大通りでの軍事パレードやエッフェル塔で花火が打ち上げられ、バカンス直前の一大イベントとしてパリ市民は大いに盛り上がる。
イギリス ロンドン  ロンドン中心部で毎年大みそかに行われる約25万人が訪れる年越しカウントダウンイベントでは、歴史的建造物が所せましと立ち並ぶエリアの夜空一杯に花火が打ち上げられる。有名な観光名所である大時計台「ビッグベン」越しに見る花火は幻想的。
中国 上海 2016年6月に開園した世界で6番目、中国大陸部で初めてのディズニーランドとなる上海ディズニ―リゾートでは、光と音楽のショーに合わせて毎夜花火が打ち上げられる
ロシア 世界遺産のクレムリン宮殿を背景に夜空に舞い上がる花火。
本物の宮殿と花火との共演は
美しく迫力のある映像で観るものすべてを幻想的な世界へ誘う
クウェート アラビア湾を埋めつくすほどの花火大会の模様はまさに圧巻。日本では決して見ることのできないスケールです。一度はギネス世界記録にも認定され、総額何と13億円、1時間に7700発以上の花火がアラビア湾の夜空に舞い上がりました。花火とレーザー光線によるショーは一度見たら忘れられないものとなることでしょう。
ベトナム 大晦日の花火大会 世界中で恒例の大晦日の花火大会。ダナンでは今年3カ所で花火が上がるそうです。 観光客の方にはダナン市内のトランティリ橋近くがおすすめです。
オーストラリア シドニーの大晦日の花火大会には、世界中から訪れた観光客が歓喜の声を上げます。心奪われる花火によって夜空は燃え立ち、行く年を送り出し、新年を迎えます。

 長岡花火(下)は、あまりにも有名な裸の大将、放浪の画家として知られる山下清画伯の作品「長岡の花火」
新潟出身演歌歌手の小林幸子さんと柿の種のエピソードもあるよ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?