マガジンのカバー画像

楽趣公園(ルーチー・コンユァン)

9
運営しているクリエイター

#台湾

楽趣公園(ルーチー・コンユァン) 最終話-茶油麺線(Tea oil somen noodies)-

楽趣公園(ルーチー・コンユァン) 最終話-茶油麺線(Tea oil somen noodies)-

 サミーが帰国する日。
 羽田空港、出国ロビー。
「サミー。頼んだことが判ったら知らせてね」
「うん。任せろ」
「台北に着いたら連絡くれよ」
「あぁ。分かってる。でも、いつもそうしてるだろう?」
「それでもさ、念のため」
 サミーは、子犬を撫でるような仕草で純太の頭を撫でた。
「子供っぽいから止めろよ」
 照れる純太を、サミーは抱締めた。
「サミー。周りの人が見てるって」
「構わないさ」
 ふっと

もっとみる
楽趣公園(ルーチー・コンユァン)-around FREE-

楽趣公園(ルーチー・コンユァン)-around FREE-

 SNS:純太と老板によるビデオ通話。

 南台公園。
 快晴の朝。
 広場で太極拳体操。
「イー、アー、サン、スー…」
 お年寄りたちは日射しを避けて分散して体操をしているため、なんだか少しばかり窮屈そうな感じに見える。
 …世の中的にはこれを『密』と言うんだろうなぁ…
 僕は、ぼんやりとそんなことを思った。
 僕と真由美さんは、広場を見通せる東屋風の休憩所に居る。
「純さん。これって何?」
 

もっとみる
楽趣公園(ルーチー・コンユァン)-Long Distance-

楽趣公園(ルーチー・コンユァン)-Long Distance-

 SNS:純太と老板によるビデオ通話

『老板。久し振り』

 老板(ラオバン)。
 台北郊外の猫空(マオコン)にある茶園の主人。
 向うでは、店主のことを老板と呼ぶことが多い。
 茶園で親しく話しかけてきた時、名前が分からないからそう呼んでいる。
 彼にも本名はあり、僕も当然それを知ってはいるが、彼のことをそう呼んでいるうちに馴染んでしまった。

『純さん。元気だったかね?』

 老板は僕をいつ

もっとみる
楽趣公園(ルーチー・コンユァン)-台北早晨(Taipei Morning)-

楽趣公園(ルーチー・コンユァン)-台北早晨(Taipei Morning)-

 SNS:純太と老板によるビデオ通話。

『淳さん。お茶、ありがとうね』

 父の死を知った老板は、僕に香典を送ってきてくれた。そのお返しに日本のお茶を送ったのだが、どうやらそれが届いたらしい。

『いやー。日本のお茶。美味しいね』

 僕は東京に隣接した埼玉県下の町に住んでいる。この辺りは都心への通勤圏にあるが日本茶の産地としても知られている。パンデミック以前、この町に住んでいると言うと大抵の人

もっとみる