見出し画像

最近気づいたら会社辞めてワーホリ行くとか海外留学・移住系の記事ばかり見てしまう

私は本当はやりたいんだと思います。
ワーホリとか海外留学が。
学生の時から本当に行きたいと思ってました。ただ、あの頃は自分でお金を貯めれる自信もなかったし行動力が足りなかった。自分に自信がなかったし。

あの時、20歳くらいの時に行けば良かったって今になって本当に後悔してます。学校を中退したことより遥かに後悔しています。

今、20歳前後で海外に行きたい人がいたら、絶対今行ったほうがいいと言いたいです。

社会人になってから、20代後半になってからだと思ってるより、自由に、気軽に海外に長期で行きづらくなります。

まず、働いている人は今の仕事を辞めるという決心をしないといけない。正社員で働いていたらなおさら、勇気がいる決断だと思います。
また、それ以上に厄介なのは若くして結婚したり、家庭を持ってしまった人です。
あまり多くはないと思いますがいると思います。
私はその一人です。
海外に長期で行くとなるとそのことを家族に認めてもらう必要があります。迷惑もかかります。なかなか、理解してもらうのは難しいです。

だから、ワーホリとか海外で働くのはもう諦めて時々単発の海外旅行に行くことで
気持ちを抑えようとしました。

でもでも、Twitterとかブログで
仕事辞めて〇〇にワーホリに行きますとか、
そーゆー記事が目に入ると見ちゃうんです。
読むと、海外行きを決断した気持ちにすごく共感してしまいます。 
そして感じます、私もこの人たちと同じだ、と。
遅かれ早かれ私は行動に移してしまうんじゃないかと思っています。

人は、自分がやりたいけどできてないことをやれてる人間に嫉妬する。
嫉妬しないようにするには自分もそのやりたいことをやるしかないと思っている。
他のことで誤魔化そうとしても無駄なんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?