マガジンのカバー画像

最適ガジェットを揃えてリモート&在宅ワークの快適環境づくり♪

67
筆者が2台のPC切り替えのためのガジェット探しから始まり、快適環境を追及して辿りついた最適ガジェットの数々とその上手な使い方についての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#ガジェット

田舎暮らしのミディアミスト。ノマドワークをこだわりアイテムと共に

田舎暮らしのミディアミスト。ノマドワークをこだわりアイテムと共に

記事をお読みいただきありがとうございます👍
通販とものづくりとガジェット好きなUターン就職者の筆者です。
ミディアミストなアイテム選択で田舎暮らしノマドワークを楽しんでます♪

筆者はこれでもそこそこなガジェットや便利グッズに触ってきて思うのが、そろそろ何か自分なりの評価指標が欲しいなと思うようになりました。
田舎暮らし・アウトドアに適しているかいないか、物の増え方的に適度なのかどうか等、その場

もっとみる
デスクスペース改善02。さらなる荷物収納を求め、空いてる空間を棚にする。

デスクスペース改善02。さらなる荷物収納を求め、空いてる空間を棚にする。

皆さんこんにちは^^
数々のガジェットや便利ツールに囲まれ、快適にPCワークを楽しんでいたのですが、物が増えれば増えるほどに減るのは「収納」。
最近は使い勝手の良さそうな収納を求めて通販サイトを見ている、通販大好き人間の筆者です。

物が増えた事に後悔はありません。
全て使い所のあるガジェットたちなので、大事に、かつすぐ取り出せるようにしておきたいのです。

マキシマリストの考え方、場所がないなら

もっとみる
繋ぐだけでは未完成。 たこ足&ミミズ配線をついに解消!

繋ぐだけでは未完成。 たこ足&ミミズ配線をついに解消!

皆さんこんにちは^^
様々なガジェットを使い、リモートワーク&在宅ワーク環境を整えてきましたが、めんどくさがりなので、ある一点についてずーーーっと手をつけず、なんとかごまかしてきた通販大好き人間の筆者です。

今回はついに、いよいよ重い腰を上げ、筆者のデスク環境の「配線整理」を行った結果をご紹介します。
筆者もたまには掃除や整理整頓はします。しかし付け焼刃のその場しのぎなので、めんどうくさい部分に

もっとみる
PCガジェットの持ち運び。「ゴソゴソ探し」防止の時短ガジェットバッグ

PCガジェットの持ち運び。「ゴソゴソ探し」防止の時短ガジェットバッグ

皆さんこんにちは^^
自宅のガジェット整備もいよいよ満足いく環境となってきました。
今度は在宅ばかりではなく、出先にPC持参で仕事する事も多いので、「持ち出しできる環境整備」へ興味が出てきました。
今回は、そんな外出時に持っていきたいガジェットの数々をどう持ち運んだらいいのか通販サイトで色んなガジェットバッグを見ながら、自分に最適そうなものを探してみました♪

まず、筆者は上の画像のようなPCバッ

もっとみる