ロンドン#2日目


ノッティングヒルの人の多さに圧倒された。

人混みは疲れる

けど誰もいない場所は心細くなる

ロンドンに拠点を移して数日目にして、もう日本に帰る時期のことを考えている。

かといって帰国してやりたいことは特にないけど。

自分がわからなくて鬱気味になった。

安心安全な慣れている母国に帰りたいと思うのは、自分の弱さなのだろうか。

まだ数日だから、ストレスがあって仕方ない!と割り切ることにして、
もうしばらくロンドンを楽しんでみる。

ただ寒さがマジで嫌いなことは身に染みて感じた。
寒いだけで気持ちがブルーになる。。。

自分には太陽とあったかい気候がこんなに大切なんだって気づく。

これもこっちに来ないとわからなかった自分のこと。

人といると、自分に向きあえないというか、自分で感じたり考えたりする時間がないから、一人の時間が好きだった、けど、
最近は一人が寂しいと感じることが増えた、
めんどくさいな自分 笑

考えすぎるのやめよーっと。


あと自分で変わったなと思うことは、SNS関係。

インスタ映えとか、自撮りとか常に気にしてたけど、
最近は興味が湧かなくなった、

前まであんな拘ってたのが嘘みたいに。

24時間でけされるストーリーがどうおしゃれに撮れるかなんて
そんなに大事なこと?
その写真、誰に見せたくて撮ってるの?

そんなことを思うようになった。
少し大人になった気がする。


追記

治したいことの追加。
自分のマウント取りぐせ治す、人よりも優位だと思う癖を治す!