マガジンのカバー画像

宗教と神話 哲学

29
運営しているクリエイター

#仏教

仏像で知る日本史

仏像で知る日本史

どうもハリーです!今回は仏像を掘り下げていきます。観光地の目玉にもなる仏像ですが、仏像の種類や手の形、歴史的背景を気にしたことはありますか?これを読めばあなたも仏像マスター間違いなし!

仏像の種類と手のサイン

仏像とはもともとブッダを模造したものです。

そんな仏像には種類があるんです。
まずは如来。彼らはいわば仏像のボスですね。
如来とは「悟りを開いたブッダ」という意味なのです。

次に菩薩

もっとみる
お寺と神社の違い

お寺と神社の違い



日本の観光地といえばお寺や神社!違いが分かると外国人の観光客に説明できますね!
まずお寺は仏教、神社は神道に属しています。歴史をおさらいすると、神道は古事記によって民間に広がりました。そして仏教は飛鳥時代に中国からやってきました。神道は日本人の文化としての側面が多かったので、当時の日本人は仏教と神道を一緒くたにして考えていました。さらに聖武天皇によって貧困や病(天然痘)が横行する日本を救うため

もっとみる
神道と仏教てどう違うの?

神道と仏教てどう違うの?



日本には宗教が2つあります。まずは仏教。
仏教は三大宗教のうちの一つな程、信者が多い宗教です。中国っぽい雰囲気ですが元々はインドで生まれました。ブッダは貴族出身でしたが当時流行っていたバラモン教の階級制度(カースト制)に疑問を抱き、皆が救われるような宗教を生みだしました。それが仏教で、その後インドから中国を経て日本へ広がっていきました。ちなみに日本に広がる頃は仏教はインドっぽい雰囲気より政治で

もっとみる