KOTA

teamlab★ Catalyst

KOTA

teamlab★ Catalyst

最近の記事

"イケてる"と"エモい"で片付けない

皆さんおはこんばんにちは! (3831文字/約5分で読めると思います) 前回の記事から1ヶ月近く更新が途絶えてしまいましたが、先月頃から週末に畑に出掛けることが増えまして、毎週末何かを耕したり植えたり育てたりする過程は、平日のプログラムとはまた違う世界観で、魅力があって色んなインプットがあったりするもののそれをまとめられずにいる今日この頃です。(週一更新できなくてもゆるりと続けていきます。。!) そんなこんなで、毎週末のように畑に出かけて次はこれ植えたい、こんな景観にして

    • 20代のお仕事で大事だと思ったこと

      皆さんおはこんばんにちは! (5001文字/約7分で読めると思います) 選挙も控えてるし、これを機に選挙の仕組みや国政の構造だったりを改めて学び直そうと思い立ち、ちょうど1週間前に基礎となる小選挙区や比例代表のことを調べ記事にした甲斐もあってか、そこそこ自分なりの意志を持って期日前投票に臨んだものの、比例代表の政党名略称が立憲民主党・国民民主党で両方とも"民主党"となっていて、意外なところでつまづいてしまった今日この頃です。(民主党と書いた場合は、それぞれの党の有効得票数に

      • 日本の政治と選挙の仕組み

        皆さんおはこんばんにちは! (5274文字/約6分で読めると思います!) ちょうど先週辺りに衆議院が解散し、衆議院選挙が始まるということで、チラホラと街頭演説や、街宣車が見え始めまして、人が集まりそうなことならなんでも自粛する雰囲気が晴れてきたなぁと思いつつも、Live配信とかする人は街宣車からの声で自宅の住所がバレるから気をつけようという注意喚起も上がっていたりと、時代の移り変わりを感じている今日この頃です。 そんな衆議院選挙ですが、恥ずかしながらなんとなくの仕組みの雰

        • 未来のお金・資産のお話

          皆さんおはこんばんにちは! (4291文字/約6分で読めると思います) MasterCardが2012年に行った「アジア/太平洋地域における財務リテラシー指標調査」たるものを見つけたのですが、総合ランキングトップは台湾とニュージーランドで、おぉ流石だなぁと思いつつアジアということは日本のランキングはどんなものかと見ていると、ブッチりぎの最下位で、ポニーテールをいじる暇があればみんなでお金の勉強した方がいいのでは?と思った今日この頃です笑 小中高を振り返ってみても、お金とい

        "イケてる"と"エモい"で片付けない

          ハレとケとは?

          皆さんおはこんばんにちは! (4618文字/約6分で読めると思います。) 今年の「緊急事態宣言」期間と「まん延防止等重点措置」の適用期間を除く「何でもない日」というのが、たったの28日しかなかったというのを聞きつつも、本当の緊急感があったのは、それこそ最初の1,2ヶ月だったのではと個人的には感じていたので、人間の慣れというのは適応能力としては高いけど、それはそれで恐ろしいなぁ思った今日この頃です。 そんな緊急事態宣言も最近になって緩和されはじめて、仕事終わりに同僚と飲みに

          ハレとケとは?

          車社会の今と未来

          皆さんおはこんばんにちは! (4683文字/約6分で読めると思います) コロナ需要でアウトドアアクティビティに行く人が増えたせいか、最近やたらとクルーザー系やSUVなど大型の車を見る機会が増えて、いちいちかっこいいなぁと目を奪われてしまうのですが、ああいう系の車に乗っている人ってなんであんなにああいう系の車乗ってる系の人なのかが不思議で堪らない今日この頃です。(白Tキャップサングラスちょび髭が8割) 盛っているとかではなく、本当によくランドクルーザーなりを見るんですが、近

          車社会の今と未来

          無意識バイアスの怖さ

          皆さんおはこんばんにちは! (4191文字/約6分で読めると思います) 最近は同僚の人も出社していることが多く、以前より対面で何気ない会話をすることが増えたんですが、「中途だと新卒みたいな横一線の比較がないからそこは楽だよね」みたいな話になり、必要以上に他人と比較してしまう自分にとっては中途というポジションに居心地の良さを感じていた今日この頃です。 そんなことを考えていながら、どこからかメルカリさんの「無意識バイアスワークショップ」という資料が流れてきまして、初見の時は、

          無意識バイアスの怖さ

          KAWSとは何者なのか?

          皆さんおはこんばんにちは! (4318文字/約6分で読めると思います。) 先週は水の波紋・パブリック・トウキョウと屋外展示されている作品を立て続けに鑑賞しましたよ的なことを書いたんですが、歩いて立体的な作品を見て回るという体験はとても新鮮だったものの、そろそろまたギャラリーでじっくりまとまって作品を見たいなぁという思いがふつふつと湧いてきて、自分の中でもどういう新陳代謝が身体の中で繰り広げられているのか不思議になった今日この頃です。 そんなこんなで、なんかギャラリーで作品

          KAWSとは何者なのか?

          東京都市景観と作品

          皆さんおはこんばんにちは! (4603文字/約6分で読めると思います) 今年の頭から毎週続けてきたnoteですが、先週はなかなかに忙しく初めて更新できない週になってしまい、「くそぉ。。noteから〇〇週連続!すごいです!ってもう褒められることはないのか涙」とそれなりに落ち込んでいたものの、noteから褒められることも大事だけど、それよりも続けることの方が重要だよなと勝手に嘆いて勝手に腑に落ちた今日この頃です。(ゆるりゆるりと続けていきます笑) そんな忙しいアピールをしてい

          東京都市景観と作品

          副反応中の雑記です

          皆さんおはこんばんにちは! (3877文字/約5分で読めると思います) このnoteの趣旨としては、「日常の中での、こんな視点・気付きがあった!的なものの備忘録なり、関連付いたトピックに関する深堀り」といのが主なところでして、特に誰がためというわけではない、自分のアウトプットを習慣付けるためのものなのですが、割と週末に書くことが多く、そんな週末を副反応でやられてしまっているので、これを機に最近思っていることを備忘録がてら殴り書いていこうと思います。 これこそ役に立つとか、

          副反応中の雑記です

          琳派とは?

          皆さんおはこんばんにちは! (4393文字/約6分で読めると思います。) 先週は浮世絵について色々と調べたり書いたりしたんですが、あれからというのもの、修学旅行で偶然みたやつや、海外の美術館でチラ見したやつなど、そこでしか見れない貴重な浮世絵の品々を何度か見てきたことを思い出し、当時は特に何も分かっていなかったので、「あ、日本画だ」程度で数秒だけ見ていた自分を殴りたいと思った今日この頃です。 そんな浮世絵ですが、色々と作品を漁っていると、決まって「これは琳派の影響もあり、

          琳派とは?

          浮世絵の成り立ちと視点

          皆さんおはこんばんにちは! (4531文字/約6分で読めると思います) 最近、「北斎づくし」やら「巨大映像で迫る五代絵師」やら立て続けに古風な絵を拝見できる展示に足を運んでいるのですが、外国人にウケがいいのは勿論のこと、根っからの日本人であってもシンプルに感動を覚える自分がいまして、この世界観 = 日本人 = つまり自分っと世界から見られているとしたら、、と勝手にプレッシャーを感じている今日この頃です。 そんないらんプレッシャーを感じつつも、自分もこういった類の展示に行く

          浮世絵の成り立ちと視点

          メタバースとは?

          皆さんおはこんばんにちは! (4209文字/約5分で読めると思います) オリンピックが着々と進んでいる日々ですが、ほとんどテレビを見ないので、たまに流れてくるTwitterの速報なり、インスタストーリーから情報を得ているんですが、外出しても何かしらの競技に出くわすこともないので、あれ本当に自国開催してるんだっけ・・?と懐疑的になってきた今日この頃です。(実は全部ファンタジー説) そんな感じで、TLを眺めていると、下記プレスリリース(って言ってみたかった)が流れてきました。

          メタバースとは?

          上半期 主観作品セレクション 後編

          皆さんおはこんばんにちは! (4211文字/約6分で読めると思います) オリンピックの開会式を見た後に、ピクトグラムとか、ドローンとか色々話題になりましたが、あのドローンの演出ではIntelのドローンが1824台のドローンが使われたらしく、それだけのドローンが日本で飛ぶこと自体レアだなぁと思いつつも、最近中国が5200台のドローンを一斉に飛ばして自身のギネス世界記録を更新したというニュースを聞いて、自分の見えている世界ってまだまだ狭いんだなぁと痛感した今日この頃です。 あ

          上半期 主観作品セレクション 後編

          上半期 主観作品セレクション 前編

          皆さんおはこんばんにちは! (4981文字/約6分で読めると思います) 「今年の夏暑くない??」という話題になったものの、そこまで暑さを感じていなぁと思ったところ、去年は在宅が中心だったので、夏の時期もほとんどクーラーの効いた部屋で過ごしていたこともあり、暑さよりも、夏らしい日に外に出れる幸せの度合いがまだ勝ってるんだなと感じた今日この頃です。 そんな2021年も気付けば7月に突入していて、いよいよ後半戦という感じですが、この区切りで自分自身の振り返りもしたいなぁと思い立

          上半期 主観作品セレクション 前編

          「まぐれ」はない世界戦

          皆さんおはこんばんにちは! (5072文字/7約分で読めると思います。) 最近原宿のデカいIKEA(新複合施設の「WITH HARAJUKU 」の中に鎮座してた)に行ってきたんですが、郊外のデッカいIKEAに比べてスペースは劣るものの、様々な空間サンプルが展示されていたり、洒落てる電球がぶら下がっていたり、郊外でも、都市に店を構えていてもIKEAの魅力は健在なんだなぁと実感した今日この頃です。 そんなIKEAですが、北欧家具というのがウリなのはなんとなく分かっていたものの

          「まぐれ」はない世界戦