用務員のA

かつて用務員をしていた者です。 その時見たことや体験したこと、 友人から聞いた話などを…

用務員のA

かつて用務員をしていた者です。 その時見たことや体験したこと、 友人から聞いた話などを書き留めています。 Instagramもあるので、よかったらそちらもご覧いただけたら嬉しいです。

最近の記事

スタバの新メニュー「きのこのキーマカレー ホットトルティーヤ」を食べてみた

少し前、久しぶりに夜スタバに行きました。 もうフードも残り少ないようだから今回は食べ物はやめとこかな、 ……と思っていたところで見つけてしまいました。 きのこのキーマカレー ホットトルティーヤ なるものを。 夜だったので、ドリンクはいつものドリップコーヒーではなく、 アイスのブラックティーを選択。 きのこのキーマカレートルティーヤ… 予想していたよりもスパイシーで、きのこももちろんそうですが、 ひき肉入りのカレーペースト?がインパクトありました。 見た目以

    • 温泉日記②みゆきの湯(大分県別府市・鉄輪)

      こちらは、別府の鉄輪(かんなわ)にある温泉。 お隣には「黒田や」という旅館があり、 そちらのフロントで入浴券の購入や予約電話などを受け付けていました。 ◯行った日:2024年5月 交通手段:自家用車🚗  (近くにバス停もあったと思います。タクシーでも🙆‍♀️) ◯予約・価格など こちらの温泉は、同敷地内の 「もと湯の宿 黒田屋」という旅館に併設された温泉のようでした。 そのため、予約や入浴代金の支払いも、「黒田や」さんのフロントで行いました。 駐車した場所によって

      • 温泉日記①山の湯(大分県別府市・明礬)

        最近、温泉めぐりをしています。 自分のメモ書きとして記しておきます。 ◯行った日:2024年5月 交通手段:自家用車🚗 ◯外観の様子 (外観の写真が撮れなかったため、こんな手書きで申し訳ないのですが) 私が利用したのは家族風呂。 こちらの建物内には、家族風呂のみが数部屋設備されていました。 大浴場は、こちらの建物のすぐ隣の別の建物内にありました。 ◯浴室の広さなど ・今回利用したのは内湯 (浴室の奥に引き戸があり、外に出ることはできないが、明礬の湯けむりの景色

        • 「靴」問題。

          お久しぶりです。 4月も中旬、新環境に入られた方は、 そろそろ疲れが溜まってくる時期でしょうか。 もう少しでGWもありますしね。 もうひと頑張り、ですね。 話が少し変わりますが、先日、久しぶりに服を買いに行きました。 最近は家で仕事をすることが多いのと、 休日もできることなら家でのんびりしたい性分なので、あんまり外に出かけないし、人と会わないため、 ここ数年は外見に気を遣わないことが多かったのです。 服は最低限のものを買い替えるにとどまっていました。 んで、久し

        スタバの新メニュー「きのこのキーマカレー ホットトルティーヤ」を食べてみた

          新年度がスタート

          いよいよ、令和6年度が開始しましたね。 新社会人になった方、 新しい職場へ異動になった方、 新たな一歩を踏み出す方、 大きな異動はないけど、続けて職場内を支える方… 色々な境遇の方がいらっしゃることでしょう。 ちなみに、次年度への異動については 皆さんどのようにお知りになられているでしょうか。 今回は、異動について少しだけボヤかせてください。 恥ずかしながら、 私は臨時職や契約社員が長く、異動というよりは契約更新、という形で、 次年度について話をいただくことが多か

          新年度がスタート

          年度末の日

          いよいよ、今年度も最後の日を迎えましたね。 今日、昼間ごろ外出をしたら、 どことなく集団でランチをしているグループを多く見かけた気がします。 年度末での異動などを機に、みんなでお食事に行くのかなあと遠くから眺めておりました。 今年はたまたま、 年度終わりが金曜日、 年度始めが月曜日という日周りですよね。 キリがいいといえばキリがいいですが、 個人的な感想としては、 どことなくプレッシャーを感じる曜日並びだなとも思えてしまいます笑 この土日はしっかり休んで、 4月1日

          用務員の1日(PM編)

          Instagramで教員版の猫ミーム動画を作って、 満足してからはや一週間も経っていました。 最近、色んな方の猫ミーム動画を見るのに ハマりつつあります。 色んな職業の方の内情が知れて面白いです。 ということで、今回は長らく置いていた 用務員の1日、午後編を書き記したいと思います。 ◯午後1時15分ごろ、 まず給食のお片付け。 自分の分は自分で調理場まで下げていました。 (少人数だったので個々人でOKでしたが、 大規模校は職員室分をまとめて返すという感じだと思います。)

          用務員の1日(PM編)

          Instagram、はじめました

          お久しぶりです。 気がつけばもう2024年、2023年度の年度末です。 ・卒業式も終わり、ほっとしている方、 ・まだまだ「年度末までやることいっぱいじゃあ!」ってなっている方、 ・異動発表が気になっている方、 ・新たな生活を迎えようとしている方… 様々な方がいらっしゃるかと思います。 ちなみに私は最近、風邪を引いてしまったのですが その中で猫ミーム動画にハマり、色々見ていました。 そして、ついに Instagramを始めてみました! (アカウントはこちらから💁‍

          Instagram、はじめました

          「やる気はある!勉強はしている!!! 同僚との人間関係は良好。管理職からの評価は◯。でも、筆記のみの一次試験で不合格してしまう先生へ」

          「一次試験、ダメだった」 「全滅だあ」 「また来年か・・・。」 こんな声が、聞こえてくる8月の職員室! 私も、過去に1度体験したことがあります。 1次試験、敗退。 まわりの講師の先生が、2次試験対策をしている傍ら、 一人、「空気のように職員室で仕事をしている・・・。」 私は当時、絶望的な気持ちでした。 「私だけ、取り残されている」 そんな気持ちでした。 年休を取れば、家で休むことができるのに・・・。 図書館で問題集を開くのが、周囲の利用者に 自分が1次で落ちたことを知

          「やる気はある!勉強はしている!!! 同僚との人間関係は良好。管理職からの評価は◯。でも、筆記のみの一次試験で不合格してしまう先生へ」

          倍率が3倍以下の自治体を受検し、筆記のみの1次試験不合格だった20代前半の先生へ

          「やる気があるのか」「ないのか。」 ーそれだけの話です。 「来年度も受ける気があるのか」と聞かれて、少しでも考えてしまうのならば ①別職を受け直す。  現役の学生さんであれば、今から就活しても   間に合います。   第2新卒さんであれば、第2新卒という「カード」が使えます。   25歳くらいまでであれば、求人サイトをちょっと探せばあります。  教員という仕事は、20代前半は、薄給です。  私の友人は、新卒教諭で「手取り19万円」だったそうです・・。  車検が10万だった

          倍率が3倍以下の自治体を受検し、筆記のみの1次試験不合格だった20代前半の先生へ

          採用試験の合否を見て、もう一生講師「でも」いいやと思った先生へ

          採用試験は、適性を見る試験 (いわば選挙・ドラフト・オーディション÷3) なので、 その不透明さや理不尽さから、この時期やる気をなくしていく講師の先生を 何人も見てきました。 特に自信を無くすのは、「面接付きの1次試験」で落ちてしまう先生方。 ① 校務が忙しかったのでしょう。 ② 現場を知って、モチベーションが続きにくかったのかもしれません。 ③ そもそも、別の試験(公務員試験等)の対策に時間がかかったのかも   しれません。 いずれにせよ、この夏休みが、 講師の先生た

          採用試験の合否を見て、もう一生講師「でも」いいやと思った先生へ

          「人物重視」の教員採用選考合格への道(1)

          人手不足なのに、 いまだに平成型の試験体制を続けている ちょっとレトロな就職試験。 それが、教員採用「選考」試験。 もしくは、教員採用審査。 略して、教採。 2023年現在 合格に最も近い『人物像』とは・・・・ 「上司からの評価が高い人物」です。 さらに欲を言えば 「同僚からの評価 『も』 良い人」です。 その効果は、2023年現在、非常に高く、 もっとも 構成要素の高い成分であるといえます。 では、 ①どうやったら上司からの評定は高くのなるのか。 ②どうやったら同

          「人物重視」の教員採用選考合格への道(1)

          教員「貧乏」ライフ②ー来たれ!若者よ

          「貧乏講師・手取り200万円時代を生き抜く。」 教員貧乏ライフ①の つづき 節約の方法はたくさんあるのですが 件の彼の場合は、 「自転車」 で通うことで、手取り16万円(家賃5万円)生活を乗り切ったようでした。 バー―――――――イシクル!!!!。 彼は、 往復12kmの道のりを 雨の日も風の日もママチャリで 疾走しました。3か月で7キロ瘦せたとか・・。 いや、雨の日は、ときどき私が車に乗せてあげていました。 私は思うのです。 「教諭も、お金を貯めたいなら

          教員「貧乏」ライフ②ー来たれ!若者よ

          教員採用試験に合格したら読む記事①

          別名:新卒教員貧乏ライフ① 来年度から「学校現場」にデビューされる皆様 ブラック企業にようこそ!!!!!! 深呼吸してもう一度。 ブラーーーーーーック企業にようこそ!!(大声) ウエルカム・ツー・ミラクル・デンジャラス・ブラーっくワーーーーールド!!!!!!!! こんな業界に飛び込んできてくれるなんて・・(泣)本当にありがとう。 未来の子どもたちをよろしくね。体を壊さないでね。 変な管理職に当たったら、先輩先生に相談して。 変な先輩先生に当たったら、管理職に相談して

          教員採用試験に合格したら読む記事①

          用務員の 1日(AM編)

          こんにちは。 用務員Aです。 今日は、用務員時代の1日の流れを少しだけ、ご紹介したいと思います。 今回は、午前の部。 (今回の内容は、あくまで私が勤務していた学校、そしてその当時のことです。  業務内容は学校や地域によって異なります。 その点だけご理解ください。) それでは、参ります。 ◯朝8時10分。学校に到着。🚗 基本、子どもが来る時間と同じ時間にくればよかったので、私は常にギリギリでした笑 (万年朝弱ガールです) 教諭の先生方も同じルールでしたが、 やはりク

          用務員の 1日(AM編)

          はじめまして。用務員Aと申します。

          はじめまして。こんにちは。こんばんは。 用務員Aと申します。 名前からお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、 過去に学校の用務員として勤めていました。 最近、知人の紹介でnoteの存在を知り、 思い切って飛び込んでみました。 まだ右も左もわからない、ぴよぴよ🐣状態です。 (とりあえずやってみるスタイル) 今回は、簡単に自己紹介をしたいと思います。 名前:用務員A 性別:両方(見た目は女性らしいけれども、家の中だとおっさん化する) 年代:2000年問

          はじめまして。用務員Aと申します。