見出し画像

脳内物質による3つの幸福

こんにちは、今日は最近読んだ中で面白かった書籍の紹介。
今、ポジティブ心理学に興味を持ち「幸福」について考えることが多くなったので、1冊の本を本屋さんで見つけあっという間に読み終わってしまった本。

▽精神科医が見つけた3つの幸福

樺沢紫苑先生の精神科医が見つけた3つの幸福「THE THREE HAPPINESS」という本。
この本、すごく分かりやすくめちゃくちゃ為になった。
ポジティブ心理学と近い所があるんだけど、幸福の表現の仕方が少し違ったりしていて面白かったのでその中から少し紹介したいと思います。

精神科医が見つけた3つの幸福|樺沢紫苑

「幸せになりたいですか?」と聞かれたら多分多くの人は「はい」と答えるでしょう。
では、「今は幸せですか?」と聞かれたら少なくなる。
「幸せって何ですか?」の問いには明確な答えはなく、「幸せになる為の行動は?」と聞かれたら答えられる人はごく少数になる気がする。
私も全くわかりませんでした。

▽ポジティブ心理学での幸せの種類「ヘドニア」と「ユーダイモニア」

ポジティブ心理学の中では基本的な幸せの種類は2つとされている。
友達と笑ったり、美味しいものを食べた時などに感じる快楽の幸せ。これをヘドニアと呼んでいる。
もう一つ、試合に勝つために一生懸命に練習したりする時に感じる強みを活かして意義がある事に打ち込む幸せ。これをユーダイモニアと呼ばれている。

わかりやすくサッカーで例えて言うと、
試合でゴールを決めた時に感じる幸せがヘドニア。
試合でシュートを決めるために、シュート練習に打ち込んでいる時に感じる幸せがユーダイモニア。

ヘドニアはポジティブな感情が高まり、ネガティブな感情が弱まる。しかし、幸福は一時的とされている。
ユーダイモニアは幸福を感じるまでは一定の苦労や困難が伴うことがあるが、幸福を感じたら比較的長く続くとされている。

しかし、2つの幸福はバランスが大事でどちらかを強めすぎてしまうと危険。例えばヘドニアばかりを強めてしまうと、依存症になってしまう事もあるようです。

▽この本の中の幸せ「3つの脳内物質による幸福」

一方で樺沢紫苑先生は、幸福を3つの種類で紹介していました。
人が「幸せ」を感じているときに脳内である物質が分泌している。それを幸福物質と呼んでいて主なものとして「ドーパミン」「セロトニン」「オキシトシン」の3つがある。(3大幸福物質)
書籍ではそれらの物質に紐づく幸福「ドーパミン的幸福」「セロトニン的幸福」「オキシトシン的幸福」と説明している。
それぞれどんな幸福感なのだろうか。

ドーパミンが出ていると、心臓がドキドキするような高揚を伴う幸福感が出ます。
セロトニンが出ていると、爽やか、安らかな、おだやかな幸福感が出ます。
オキシトシンが出ていると、人やペットなどとの「つながり」「愛情」、あるいは赤ちゃんを抱っこしているときの、愛に包まれた幸福感が出ます。

精神科医が見つけた3つの幸福より引用|樺沢紫苑

と書かれている。
昨日のnoteで書いたように、私の休日のルーティンはまさにセロトニン的幸福でした。ウォーキング中や終わった後の爽快感がたまらない。

更には、樺沢紫苑先生は「幸福とは何か」を以下のように答えている。

ドーパミン、セロトニン、オキシトシンが十分に分泌されている状態で、私たちは「幸福」を感じる。つまり、脳内で幸福物質が出た状態が幸せであり、幸福物質を出す条件というのが「幸せになる方法」である。

精神科医が見つけた3つの幸福より引用|樺沢紫苑

と書かれていた。
幸せとは、そもそも何かに規定されている訳ではなく、全員が同じものではないですよね。個人の感覚や感じ方と考えるとめちゃめちゃ納得がいく回答でした。

本を読み進めていくと、それぞれの物質について詳しく説明されていたり、出す条件だったりが記載されていました。
幸福になる為の具体的な行動なども書かれていて、私はポジティブ心理学の2つの種類での幸福の説明より、樺沢紫苑先生の脳内物質による3つの種類の幸福の方がしっくりきました。

UnsplashのRobinaWeermeijerによる写真

昨日のnoteでも記載したが、休日の私のルーティン。

これはまさにセロトニン的幸福でした。本の中ではセロトニン的幸福を手に入れる7つの行動を紹介されていて、その中で「朝散歩」「気付く」「今にフォーカスする」は私の休日ルーティンの中でやっていましたね。

気付くでは、今そこにある小さな幸せに気付くことが大切。
「めちゃくちゃ風が気持ちいなぁ」とか小さな幸せを感じることが、大きな幸せに繋がっていくんですね。

そして、今にフォーカスするでは、「今嬉しい、楽しい」を積み上げていくことが大切。
メンタルが弱い人は、過去を考えると後悔し、未来を考えると不安になる人が多いようです。なんとなくわかる気がする。
今を生きているのでポジティブに考えられたらいいですよね。

小さな幸せを積み上げていくことで、
⇒⇒1日が楽しかった!
⇒⇒⇒⇒1週間楽しく過ごせた!
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒今年1年いい年だった!
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒最高の人生だった!
となるんですね。

また、明日から意識していこうと思いました。

この本はまだまだ紹介したい事がたくさん書いてあったので、次回以降もちょこちょこと書いていきたいと思います。


▽小さな幸福のアウトプット

最近、バターチキンカレーを作ることにハマっていて、実家に3家族が揃ったのでバターチキンカレーを作って振る舞った。
皆んな美味しいと言って食べてくれた事が素直に嬉しかった。
(オキシトシン的幸福)

もう一つ、トップガン マーベリックを映画館で一人で観てきた。
オープニングから鳥肌級の最高映画でテンションが上がった。
(ドーパミン的幸福)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?