i-Sakeマガジン

岩手県の学生団体「i-Sakeプロジェクト」です🍶 若者に日本酒に親しみを持つきっかけ…

i-Sakeマガジン

岩手県の学生団体「i-Sakeプロジェクト」です🍶 若者に日本酒に親しみを持つきっかけをつくる活動しております! 日本酒好きの方、日本酒に興味のある方是非読んでください😌

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

改めまして自己紹介🙇いわてi-Sakeプロジェクトです🍶

こんにちは、i-Sakeプロジェクトです🙌 岩手でも桜が咲き始め、春らしい日になってきました🌸 今年で3年目を迎えるi-Sakeプロジェクト。最近私たちの団体を知ってくれている人が増えてきてると実感し、noteを見てくださる人達も増え、とても嬉しく思います🥺 今年度の活動も新しく始まる今、改めて私たちi-Sakeプロジェクトってどんな団体なんだ??という所を今回どばーっと書いてみました✍ これを読めばあいさけマスター🤴 日本酒好き、学生さんはぜひ一読を。 i-Sa

    • 仕込み体験&酒蔵見学~泉金酒造株式会社~ 

      こんにちは。ⅰ-Sakeプロジェクトの中田凪音です! 2024年がスタートしてから、1週間近くが経ちましたね。皆様にとって、今年はどんな一年になるのでしょうか。 さて、今回私たちⅰ-Sakeプロジェクトはあの龍泉洞で有名な岩手県岩泉町に蔵を構える泉金酒造さんを訪ね、仕込み体験と酒蔵見学に参加させていただきました! その様子をご覧いただければと思います♪ この記事を見る前に、泉金酒造さんについて詳しく知りたい!という方は、去年の蔵見学の様子を書いたこちらの記事をご覧ください。

      • いわて酒蔵見学ツアー🚗💨~(株)浜千鳥~

        こんにちは!いわてi-Sakeプロジェクトの野口です。 あいさけのnote投稿は昨年末以来となり、お久しぶりですね。 今回私たちは、岩手県釜石市小川町に蔵を構える、株式会社浜千鳥さんを訪問しました。浜千鳥さんには昨年の仕込み体験・酒蔵見学等これまでも様々な場面でお世話になっています。しかしその体験の数々、私は参加できていませんでした😢 そんな、待ちに待った酒蔵見学の様子を、写真とともにお伝えしていきたいと思います! ここは洗米場ですが、精米機がないため、浜千鳥さんではあ

        • 岩手酒造訪問ツアー〜株式会社浜千鳥〜

          こんにちは、i-Sakeプロジェクトの中田です。今回、私たちi-Sakeプロジェクトは、11月5日に岩手県釜石市小川町の株式会社浜千鳥さんを訪れ、仕込み体験会と酒蔵見学に参加しました😁その時の様子を写真と共に皆様にお伝えいたします! 仕込み体験会 仕込み体験会では、①洗米、②蒸米掘り、③蒸米運び、④櫂入れの4種類の工程を行いました。 ①洗米 洗米はその名の通りお米を洗う作業ですが、1分間お米を洗う作業を2回続けて行います。 あまり強く研ぐとお米が割れてしまうため、水流

        • 固定された記事

        改めまして自己紹介🙇いわてi-Sakeプロジェクトです🍶

        マガジン

        • i-Sakeプロジェクト🍶🌸
          7本
        • いわて酒蔵見学ツアー🚗💨
          7本
        • あいさけの日本酒べんきょー会🍶
          7本

        記事

          いわて酒蔵見学ツアー🚗💨~南部美人~

          こんにちは!i-Sakeプロジェクトの野口です。 私たちは今回、岩手県二戸市に蔵を構える 南部美人 さんを訪ねました。あいさけの酒蔵見学は2回目となる筆者、やはり今回も学びの多い訪問でした! その時の見学の様子をご紹介したいと思います。 始めに、南部美人さんについて簡単にご紹介します。 株式会社南部美人は、1902年に創業し、今年で120周年を迎えた酒蔵です🎊 岩手県二戸市にあり、市街地にある本社とは別に馬仙峡蔵という2つの蔵を構えています。 本社・馬仙峡蔵両方で日本酒の

          いわて酒蔵見学ツアー🚗💨~南部美人~

          いわて酒蔵訪問ツアー🚗💨 ~喜久盛酒造~

          はじめにこんにちは!i-Sakeメンバーの増田侑十です! いろいろな酒蔵さんを訪れて日本酒の知識を身につけていくとともに、若い人たちに県内の酒蔵さんの良さを伝えていく「いわて酒蔵訪問ツアー」今回は、岩手県北上市の酒蔵 喜久盛酒造 さんを訪ねました! 今回は 喜久盛酒造 五代目蔵元の藤村卓也さん(写真左)に案内いただきながら醸造所と本社を見学させていただきました!👀 喜久盛酒造の歴史喜久盛酒造の歴史は…? 「この建物は明治25年に建てられ、その2年後の明治27年に弊社で

          いわて酒蔵訪問ツアー🚗💨 ~喜久盛酒造~

          岩手酒造見学ツアー〜月の輪酒造店〜

          こんにちは、i-Sakeプロジェクトの中田です。 今回私たちは紫波町に蔵を構える月の輪酒造店の酒蔵見学に行って参りました。 その時の見学の様子を、写真と共に皆様にお伝えします!🙌 まず、月の輪酒造店についてご紹介します。 月の輪酒造店は創業136年、現在の社長さんで創業5代目とのこと。 酒造業を始める前は、麹屋(米などの穀物に麹菌を繁殖させた麹を製造・販売する)を営んでいたそうです。 月の輪という名前は、紫波町の史跡になっている日の輪・月の輪形(つきのわがた)という池の

          岩手酒造見学ツアー〜月の輪酒造店〜

          岩手酒造見学ツアー〜泉金酒造株式会社〜

          こんにちは!i-Sakeプロジェクトの中田です。 今回、私たちi-Sakeプロジェクトは岩手県下閉伊郡岩泉町にある泉金酒造さんの酒造見学に行って参りました。 その時の様子を、私中田が写真と共に皆様にお伝えしていきます!!🙌 まず、泉金酒造さんの歴史を簡単にご説明します。 泉金酒造さんは1854年から創業を開始し、「龍泉八重桜」という銘柄の日本酒を製造しています。 「すっきり飲みやすく、飽きない」、「食材を引き立てる」をコンセプトとして造られているお酒です。 明治時代に大

          岩手酒造見学ツアー〜泉金酒造株式会社〜

          いわて酒蔵見学ツアー🚗💨~岩手銘醸株式会社~

          こんにちは!i-Sakeプロジェクトの野口です。 私たちi-Sakeプロジェクトでは、今年度一緒にRondo Iwate2023の酒造りをさせていただく岩手銘醸さんの酒蔵見学をさせていただきました! その様子を大学1年、初の酒蔵訪問となる野口から皆様にお伝えしていきます。日本酒ってなんぞや?と言う方も必見です👀🔥 (1番右が私です🙋‍♂️) これは右奥の入り口から入ってすぐにある、お米を蒸すための釜です。 上からの写真で分かりづらいですが、とても大きなこの釜、手前のも

          いわて酒蔵見学ツアー🚗💨~岩手銘醸株式会社~

          岩手銘醸さん オンライン酒蔵見学

          こんにちは、i-Sakeの太田です!🙋‍♀️ 先日、3月4日に、岩手銘醸さんのオンライン酒蔵見学を行いました!その様子を紹介したいと思います。 岩手銘醸さん 岩手銘醸さんは、岩手県奥州市にある、1858年創業、164年の歴史をもつ酒蔵さんです。 杜氏の年齢は36歳と若く、 若い世代が酒造りを学び、行うことで今後の日本酒を支えていくこと、 独自の視点をもって時代に合わせた変化を行っていくこと を目標としています。 岩手銘醸さんの地元、奥州市前沢では前沢牛が有名であるという

          岩手銘醸さん オンライン酒蔵見学

          ラベルデザインコンペ2022開始

          お久しぶりです!i-Sakeのせきなです🙋‍♀️ 先日稲刈りを終え今年もお米が取れて一安心・・・とこのままのんびりするのかなと思いきや、i-Sakeはやることたくさん!! お米作りが終わったところであいさけのスピードは落ちませんよ~😁 これからお酒造りに向けてガンガン進んでいきます🔥 さて、そんな中i-Sakeから皆さんにお知らせがあります!📣✨ i-Sakeプロジェクト\\ラベルデザインコンペ2022始動// 今年度酔仙酒造さんと一緒に酒造りをしていくRondo

          ラベルデザインコンペ2022開始

          あいさけの酒米栽培記録🌾📝

          こんにちは!! i-Sakeの石井です🙋‍♀️ 先日、私たちが大切に育ててきた酒米たちもとうとう稲刈りを終えました🌾 短かったのか、長かったのか・・・トラブルもたくさんあった約半年間でしたが、無事収穫を終えることができ本当にうれしいです。また農家さんをはじめとするi-Sakeを支えて下さった方々には感謝しかありません・・・ 本当にありがとうございました。 今年はどんなお米になったのか、皆さん気になるところでしょう。 そこで今回は「あいさけ酒米の栽培記録」ということで、

          あいさけの酒米栽培記録🌾📝

          あいさけの日本酒べんきょー会🍶vol.07

          こんにちは!野中です🙋🏻‍♀️ 先日「あいさけの日本酒べんきょー会」第7弾!が行われました✨ 今回は3年生の汐菜さんが麹について、芽翠さんが酵母について説明してくれました!🤗 今回は麹と酵母について詳しく掘り下げていきます!⇩⇩⇩ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <麹> そもそも麹ってどういうもののことをいうかご存知ですか??🤔 実は、麹菌さえついていればどんなものでも麹と呼ばれます! ですから、「日本酒には麹が使われている」というよりも、「日本酒には米に麹菌がついてできた

          あいさけの日本酒べんきょー会🍶vol.07

          RondoIwate2022 始動【重大発表】🍶

          お久しぶりです!i-Sakeの佐藤です🙋‍♀️ さてさて、本日7月1日は日本酒にとって特別な日。 みなさん何の日かご存知でしょうか? そう、 本日7月1日は日本酒の元日、サケオメの日です! 日本酒界では7月1日が新酒造年度とされ、新しい今年の日本酒が始まります。気が締まりますね。 さてそんな素敵な日にi-Sakeプロジェクトはみなさまに重大発表がございます🥳 待ちに待ってました、Rondo Iwate2022を醸造していただく酒蔵さんを発表します!!!!! ダダダダ

          RondoIwate2022 始動【重大発表】🍶

          あいさけの日本酒べんきょー会🍶vol.06

          こんにちは!!i-Sake新メンバーの野中です🙋🏻‍♀️ 「あいさけの日本酒べんきょー会」第6弾!では岩手大学2年の宮澤さんが先生をしてくれました!✨第6回のテーマはこちら⇩⇩⇩ 「日本酒ってどうやって作られるの???」 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 日本酒の原料はたったの3つ! 米、米麹、水だけです!! 日本酒の製造工程は以下の通り👇👇 ①精米 ここでキーワードになってくるのが「精米歩合」です。精米歩合がわかれば、どのくらいお

          あいさけの日本酒べんきょー会🍶vol.06

          「酒蔵めぐりスタンプラリー」全部まわっちゃいます🚙👣

          こんにちは、i-Sakeプロジェクトのせきなです🙌 3月に入り暖かい日が続き雪も解け始め、少しずつ春に向かっているのが感じられます。車がない私にとって自転車で移動できるのがうれしくて、ひたすら漕ぎまわってます(笑) さて、題名通り私たちあいさけは大学の長い春休みを堪能すべく 「酒蔵スタンプラリー」全制覇を目標に岩手県内をうろちょろしております!!(笑) 「酒蔵スタンプラリー」とは、岩手県で現在行われているスタンプを集めてお酒を楽しむスタンプラリーのこと。もりおか広域エ

          「酒蔵めぐりスタンプラリー」全部まわっちゃいます🚙👣