いわの独り言

広告会社のマーケターとして、日々思うこと、自分がやりたいこと、伝わる言葉、特訓中。tw…

いわの独り言

広告会社のマーケターとして、日々思うこと、自分がやりたいこと、伝わる言葉、特訓中。twitter→@TKMcreative0809

最近の記事

あなたの心に残る。〜2020年CM5選〜

今年も残すところあと僅かとなりましたね。 2020年、様々な日常の変化が、 私たちの生活を劇変させました。 例年のCM作品よりも豊作とは言い難い年になった というクリエイティブディレクターの方々の声も チラホラ聞こえてきますが、 個人的に広告の勉強をしている大学生が 2020年で好きだなぁと思えた広告とその理由を、 ツラツラと述べさせていただきます。 それでは、何卒っっっっっ!! 1.ジェームス「愛の停止線」season2season1からさらに面白さがパワーアップ!

    • 特別

      それは、自分自身を強く高揚させる魔力のある言葉でもありながら、 自分自身を迷子にさせる言葉でもあるように思える。 辞書で調べてみると、このように示されていた。 ”他との間にはっきりとした区別があること。そのように扱うこと。” ”広く通用する状態とは異なる状態、即ち例外となる状態のこと。” つまり、パンピー(一般people)じゃない存在だったり、 モノだったりのことを言うのだと理解できるでしょう。 最近だと、テレビ・YouTube・Twitter・Instagram

      • 「センス」を嫌う人たちへ

        「君には"センス"がないね。」 実際に言われたことは無いけれども、周りの優秀な友達と比べてしまうと、そんな風に自分が言われているような感覚に陥る。 「センス」という言葉は、出来ない自分に対しての言い訳だったり、逃げ出したい時に使ってしまうネガティブなイメージを持っていたが、その正体を知らないままでいた。 というか、見ようとしなかった。 本屋をブラブラ徘徊していると、目にビビッと入ってくる一冊があった。 私は、直感をなるべく信じたいと思う人なので、購入し、読んでみることに

        • あなたの心を震わす。〜海外CM5選〜

          先日、完全オンラインの広告サークル「ADBOX」にて、ゲストスピーカーとしてTBWAHAKUHODOの細田高広さんが、「2020年幻のカンヌ勝手に受賞予測」というタイトルで様々な海外のCMをご紹介してくれた。 カンヌライオンズって何なのかわからない人もいるので、説明しようと思ったけれども、まだ大学生のひよっこが説明するのは憚れる規模の祭典なのでこちらを見てみてください。 細田さんの視点で選ばれた作品は、どれも素晴らしいものばかりであった。 全ての動画に字幕をつけてくれたり

        あなたの心に残る。〜2020年CM5選〜

          「お返し」は、企画で。

          贈り物をもらった時、 何を返そうかなぁ〜って迷うことありますよね。 僕は、極度の優柔不断なので いつも友達のことを想像すると、大体渡すタイミングを逃してしまいます。 良くないですよね、気をつけるよ。 で、今回はそんな「お返し」の話。 そう言われると、何をもらったんだ!? と気になりますよね。 うん、早速教える。 僕は、「ことば」をもらいました。 阿部広太郎さんという人に。 阿部広太郎さん (電通) みんなの頭に「?」がたくさんあると思いますが、 ここ

          「お返し」は、企画で。

          今日を、ちょっと、オシャレにしたくなる。

          #Stay Stylish 今、私たちは、試着室の中にいる。 スポットライトはない。 けれど、ファッションを愛する私たちがそこにいる。 お気に入りの服を着ると、歌いたくなる。 好きな服を着て目を閉じれば、 好きな人に会える。 いつもより大胆にファッションを楽しめば、 それが流行になる。 今は試着室の中で、新しい自分になる時。 さあ、世界を一緒に明るくしよう。 ONWARDのファッションマガジン「#Stay Stylish」が創刊されることに先駆けて、本日

          今日を、ちょっと、オシャレにしたくなる。

          忘年なんてしません。

          あと2019年も残すところ1時間を切りました。 皆さんはどんな一年を過ごしましたか?? それぞれが異なる思い入れのある一年を過ごしたことと思います。 私に関しては たくさん挑戦し たくさん失敗し たくさん学んだ。 そんな一年だったのではないかと振り返ってます。 それを象徴する出来事が3つあります。 また長くなると思いますが、お付き合いください。 ① メモの魔力との出会いなんといってもこの一年を象徴するのは、 前田裕二さんの『メモの魔力』と出会えたことです。 何

          忘年なんてしません。

          夢って持たなければならないのかな。 なんか、そう思っちゃう時もある。 たしかに夢を持った方が、 それを叶えようとする過程に価値がつくし、何よりも達成できた時の喜びがハンパないでしょうね。 でも、そんなのできるのは一握りだよ。 大概の人が、夢を持ったまま叶わずに死んでいく。 それなら、夢なんか持たなくてもいいんじゃないか。 って思ってた。 ただ、それは考え方が狭かった。 夢って叶える方法が2種類ある。 1つ目が、生きている間に成し遂げること。 2つ目が、死

          いいアイデアって、なんだろう。

          どうも、いわきりです。 すっかり季節は冬となり、コートが手放せない時期になってきましたね。 私が冬にやっている防寒は、マスクをすることです。 一見風邪をひいているかのように思われますが、実は冷たい風から顔を守るためにつけています。 風邪も、風からも身を守る。(コピーだとしたらクソですねww) たまに、風邪もひきますが、大体が防寒のために付けているので、心配は無用です! 何なら、「風邪?」と聞かれて回答に困ってる節もあります(笑) 今回のいわきりの独り言は、 私が

          いいアイデアって、なんだろう。

          凡人

          向いてない。 そう思うことは、多々ある。 最近向いてないなあと思ったことは、 貯金。 本当にお金が貯まらない。 まあ、稼いでないだけなんですけどね。 これから就活で、バイトも入れなくなると、 かなりキツくなってくるなぁ、、。 自分という存在価値でお金を稼げるようになりたいものだ笑笑 あとは、このnoteも向いてないかもな。 ただ、 それは、やってみないとわからなかった。 私は、言葉が好きだ。 熱くて、ロマンティックな言葉が。 しかし毎週月曜日23時

          言葉の羽は、ちょっと伸ばせたかな?

          お久しぶりです! 完全にサボりました。いわきりです。 3週間ほど空けてすみませんでした〜! 今回は、サボってしまうくらい熱中していたことについて独り言していきたいと思います。笑 宣伝会議賞これは、広告表現のアイデアをキャッチフレーズまたはCM企画という形で応募する公募広告賞です。 1962年の創設以来、「コピーライターの登竜門」として長年にわたり、若手のクリエイターやクリエイターを目指す方々にチャンスの場を提供してくれており、昨年は50万点近くの作品が集まり、“日

          言葉の羽は、ちょっと伸ばせたかな?

          脆さ

          あー、またnote書かないとって昨日くらいから思っていました。 習慣化が着々と始まりつつあります。 どうも、いわきりです。 最近は、いろいろと行動してるおかげか、 毎日3時か4時に寝ることも多く 疲労感満載で顔死んでるけど、 そんな日々にとても楽しさ感じています。 ドMなんですよ。ほんとに。 猪突猛進では、どこに突っ込むかわからない。わたしのキャリア相談にのってくれる 社長さんとの面談で 気づかせてもらったのだけれど、 優秀な人は、 ①あらゆる情報を網羅的に早く収集

          継続は力なりにも、やり方がある。

          どうも、いわきりです! みなさんにはお知らせしていなかったのですが、「いわきりの独り言」を毎週月曜23時ごろに更新していくことにしました!! 理由は、"習慣化"です。 習慣化を強調するのには、もちろん理由があります。 いつも独り言感ありませんが、よろしくです。 では今週も、さっそくいきましょう。 いつも、私は続かない。 みなさんには、習慣化していることはありますか?? 例えば、ジムに行くとか。 日記を書くとか。 それぞれがこれだけは毎日続けていることを

          継続は力なりにも、やり方がある。

          実験思考 光本勇介

          先行きが不明確な時代こそ、たくさんのビジネス(=実験)をしていけば、世の中が課題だらけに見え、楽しめる思考が身についてくるはずだ。

          実験思考 光本勇介

          『令和チャレンジ』をする理由

          今日が私の誕生日であることは、一部の人には知られていることでしょう。みんなからのメッセージ本当に嬉しいっす!これは本心で、夏休みが誕生日と重なる人はわかる悩みだと思うんだけど、あんまり人から祝ってもらえないやつね。なので、まだまだ絶賛募集中です!笑 最近思うのは、自分の生い立ちについて。8月9日生まれ=野球の申し子?といっても過言ではない。それっぽく野球を続けられる理由としては上出来だ。今は高校野球の季節だけれども、涙のラストミーティングはいつ観ても泣けるね。オススメです。

          『令和チャレンジ』をする理由

          天気の子 新海誠

          天気どうこうよりも、日本社会の「闇」の深さが心に残った。 理解されない、子供の生活事情。 理解されない、子供の魂の叫び。 大人が定めた法律によって捻じ曲げられてしまう本質を「正義」と捉えて良いのだろうか。

          天気の子 新海誠