マガジンのカバー画像

大学等でのレポートを集約した知識の宝庫

291
大学等でのレポートを集約した知識の宝庫。初めの100記事は無料で提供しています。これらの記事は様々な専門分野から選りすぐり、高品質な情報を提供しています。 無料の100記事を通…
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

today's word at English class

today's word at English class

4) Confirm new ASSIGNMENTS
19:53
"absorbed in the game world"
19:55
"moratorium"
"bullying"
"game addiction"
19:56
"dopamine"
19:58
adult ???
20 years old
moratorium
19:59
importance of commuication

もっとみる
インド四大仏教の認識論的特色 説一切有部の思想的特質

インド四大仏教の認識論的特色 説一切有部の思想的特質

<インド四大仏教の認識論的特色>
※無神論的な性格を共通にもっている
→神論的な方向から、物事の存在を定義するのではなく、結果的に今あるものから世界を説明しようとしている点に特色があるといえる。
空衣派 ジャイナ教
三蔵⇒ 経・律・論蔵
大乗仏教運動 ⇔自利仏教
悟りの境地 アラカン 阿羅漢
哲学的→今あるものから世界を説明
神論的→超越的なものから世界を説明
存在論と認識論
中観派、瑜伽行派、経

もっとみる
方言 沖縄 ほか

方言 沖縄 ほか

香川県出身・「~さー」という語尾に驚いた・「だからよー」が同意だとわからなかった

中国出身・岡山県にいるとき「~ん」という語尾に驚いた例→わからん・「上等」が標準語かわからなかった標準の場合:主に品質が高いウチナーグチの場合:相手の容姿・性格・行動等に広く使われる

香港出身・日本のお笑い番組で方言を聞いていた[知らん など]・「~しましょう」の使い方に驚いた県外→一緒にやろう(勧誘)沖縄→やっ

もっとみる
ダニ~結露の皆様の回答に対するコメント

ダニ~結露の皆様の回答に対するコメント

①私の家は常に除湿器を回しているのですが、梅雨の時期になると、除湿器だけでは、部屋の湿気が取り除けず、毎年、いやな気持ちになります。
窓を開けて、換気しようにも外の空気もジメジメしていますし、家のすぐ後ろは山があって、日陰が多いです。
このような家の場合、湿度を無くす最善の方法をアドバイスしていただきたいです。

  敷地環境や部屋の間取りやその他の条件によって、ジメジメが長く続く所や場合もありま

もっとみる
琉球語 沖縄のことば 方言 違和感  あるある

琉球語 沖縄のことば 方言 違和感  あるある

(岡山県出身)
ちゃらじ→ちゃらちゃらしてる字、殴り書き。
ちばけるな→ふざけるな
うったて→習字のときに筆を先に置くこと
岡本県の人は靴下のことをソックスと言うことが多い。

(沖縄県出身)
・ポークを県外ではスパムという
・ゴーヤーを県外ではゴーヤと言う。沖縄では語尾を伸ばすことが多い。
・ヤンキーのこと→ヤンパー、ヤンジ

青なじみ()・ごじゃっぺ(でたらめ)かんぷー(髪を結ぶゴム)ひざまず

もっとみる
神話

神話

 起源により4つに分類される。宇宙・人類・文化期限及び人間状況神話である。さらに、神話と儀礼について、相互依存関係があることが認められているものの、どちらが先に生まれたのか、優越性などについて、正確に区別することは困難であり、諸説があるところである。人類学においては、いわゆる神話のシンボリズムについて、解釈・研究がおこなわれており、フロイト流の性的シンボルや思考構造・社会構造としての解釈がなされて

もっとみる
ソーシャルビジネスをわかりやすくまとめる。(400字程度)

ソーシャルビジネスをわかりやすくまとめる。(400字程度)

2021/6/19
ソーシャルビジネスに関連する次の資料を観て、あなた自身の言葉でソーシャルビジネスを分かりやすく400字程度でまとめてください。特に、社会・地域課題の解決と事業利益を同時に達成するか、という点に焦点をあててまとめてみましょう。

ソーシャルビジネスをわかりやすくまとめる。(400字程度)

ソーシャルビジネスとは、いわゆる社会貢献や社会の価値創造をゴールに、ビジネスを展開するもの

もっとみる
People are affected by video games, but not all of them.

People are affected by video games, but not all of them.

1. Hello, our group is 5, and today, we’ll introduce about Video games. Do you like playing video games? I think many people’s answer is Yes because it makes us have fun. Also, Many children like play

もっとみる
ヴァイシェーシカ学派 ニヤーヤ学派 ヨーガ学派 六波哲学について おもうこと

ヴァイシェーシカ学派 ニヤーヤ学派 ヨーガ学派 六波哲学について おもうこと

六派哲学
・ヴァイシェーシカ学派 (カテゴリー論)
 6つの原理の把握に努め、正しい認識と解脱に至ろうとする。
 (実体・属性(性質)・運動・普遍・特殊・内属)
 アートマンを正しく保つ。
 ※なぜ生まれたのか?
・ニヤーヤ学派
 バラモン哲学⇒ニヤーヤ学派 
 一言でいうと、インドを代表とする論理学(因明)
 因中有果論
 因中無果論
 認識方法(pramana)として4つ。
① 直接知覚 ②推

もっとみる
宗教文化としての呪術

宗教文化としての呪術

宗教文化としての呪術
 呪術(magic)、宗教(religion)、類感呪術(homeopathic magic)、模倣呪術(imitative magic)、感染呪術(contagious magic)、邪術(sorcery)、邪術師(sorcerer)、呪医(witch doctor, medicine-man)、治療師(curer)、占い師(diviner)、シャーマン(shaman)、妖

もっとみる
福祉住環境整備

福祉住環境整備

福祉住環境整備

1.高齢者や障害者を取り巻く社会状況
  我が国の人口は、2000年約15億2700万人から2060年には9000万人を割り込むと言われ、高齢化率は、40%に近い水準になると言われている。
(日本の人口の推移グラフ以下各表図参照)
2.高齢者や障害者の生活における住宅との関わり方
一方、生活における住宅とのかかわり方には、日本家屋特有のものが、高齢者や障害者にとって住まいにくいも

もっとみる
六派哲学の成立

六派哲学の成立

2021/6/9
六派哲学の成立
仏教・・・紀元前5C⇒紀元後12C 消滅 インドでは
保守的・伝統的・・・アーリア
開明的・非伝統的・・・非アーリア

① ミーマンサー学派(声常住論:ダルマ・義務・法)
ヴェーダに服従(祭祀を実行する)することに徹底したため、盲目的となり、六波哲学中、最も正当な位置にありながら、釈迦的には最も早くその趨勢を失墜した。
② ヴェーダーンタ学派
ヴェーダの知恵論を考

もっとみる
英語教育の低年齢化は必要か

英語教育の低年齢化は必要か

レポートテーマ
 英語教育の低年齢化は必要か
そもそも教育とは何か。これは、大学という教育機関のレポートであるから、いわゆる教育機関がある人間に教え育てることを意味すると解釈する。2020年から、英語教育は、義務教育として小学校3・4年生から実施されているが、それがさらに小学校低学年まで拡大することを意味しているのだろう。ということは、このテーマを補足すると、「義務教育機関が実施する児童への英語教

もっとみる