見出し画像

社内SNSが閑古鳥? "スキ" でモチベーションを変える方法|スキの応援された相手もうれしくなるので積極的にしようか

SNS盛んですね。

mixy(古い?笑)から始まり、Twitter、Facebook、Instagram、TikTok、LINEなどなど。

企業でも社内SNSを導入しているところも多くあります。

うちも導入してるけど、一部の部署が発信に使い始めた状態なので閑古鳥が鳴いている状態です。

とは言え、発信があると、ぼくは必ずスキを付けることにしてます。(それがたとえ自分だけでも)


100人見てもスキが1個もつかないのは悲しい

個人的なSNSならきっと、スキしまくっている人たちもなぜか、社内の仕事になると沈黙してしまう。

書くいう自分もそうであった。なんか投稿してるな。みんな見てるね。でも、だれもつけてないのに、スキをつけるとなんか恥ずかしい、目立ってなんて思われるか・・・である

noteを書くようになって、がんばって書いていることにはスキをつけたくなったからつける

毎日noteを書くようになって、もらえるスキはとてもうれしく思う。
前から、twitterやインスタも少しやったことあって、その時もスキもらうと嬉しかった。ただ、それなりに長い文書を書いたあとでもらえるスキは違った趣でうれしいのだ。

だから、自分もがんばって情報発信した方にはスキを付けてあげたくなっちゃうのです。もちろんちゃんと読んだ上でつけてます。

スキがもらえれば、きっとうれしいはず、そして次の発進のモチベがあがるはず

自分がしてもらってうれしいことは、ぜひと人にもしようと思ってる。
考えの押し付けの可能性も若干ありますが、自分はスキをもらえるとうれしいので、相手もきっとうれしいと思ってます。

自分もちょっと目立ってうれしい

100人みて、だれもスキしない中で、自分がすればきっと誰か気になるはずです。だから、ちょっと自分の知名度は上がっているのかもしれません。
なかなかいいことではないでしょうか。

いつも一人だけスキしてるね、誰だ?こいつはと思われている感もなきにしもあらずですが、でもいいじゃないですか。悪いことをして目立ってるわけではないので、少なくともニュートラル以上。つまり損はないというやつです。

まとめ:要は頑張って発信していることには応援したいのだ

発信することには、エネルギーを使います。こうして好き勝手noteを毎日書いているぼくですが、楽しいとはいえそれなりにエネルギーを使います。

スラスラ書けて気持ちいいときもあれば、どんよりとなかなか思うように書けない時もある。内容に不満が残るけど、そのまま投稿してしまったこともあります。

要はそれなりに大変なのです。だから、そんな大変な思いをして書いた作品にはスキを押してあげたいのでした。

ということで、今日の記事は終わります♪読んでいただきありがとうございます。


最後まで読んでいただきありがとうございます🙇‍♂️ 記事が気に入られましたらサポートをよろしくお願いします。 いただいたサポートはnoteクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!