見出し画像

便利な道具も目的次第

インスタで色んな情報を掲示しています
フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/ishii.jukucho/

こんにちは!

今日は雨が降る前に
池のメダカたちの様子を
生徒と見に行った

いしい塾長です

さて、本題です

今日は「便利な道具」
というテーマについて書いていきます

生徒が
「参考になる情報があった!」
と教えてくれたので

YouTubeを検索するも
なかなか、お目当ての
情報に辿り着けませんでした

こちらからピンポイントの
情報を探しにいくとき

YouTubeはとても
不便な道具だと感じました

便利な道具

使ってみないと
便利かどうかは
分からない

YouTubeの中身を
検索することはできない

ためになる情報も
内容を忘れてしまうと
最初から動画を見ることになる

動画を見ている間に
広告も出てくるし…

気を抜いたら
他の動画を見てしまう…

ためになる情報を
思い出して見直す時は
テキストの方が便利

テキストを検索することで
目的の情報にすぐに辿り着く

意識せずに情報を
与えてもらうときは
動画の方がいいかもしれない

意識して情報を
見つけにいくときは
テキストの方がいいかもしれない

道具も使い方次第
目的を持って使うことが大切

YouTubeを見るとき
SNSを見ているとき

目的は何ですか?

ということで今日は
「便利な道具」
というテーマで書いてみました

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

  明日は、
  どんな目的で
  SNSをしますか?

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

最後までお読みいただきありがとうございます

明日も楽しく笑って ^_^)♪
BE-楽笑!

シェアやコメントいただけると
すごく嬉しいです (^▽^)

いしい塾長


<いしい塾長の学習塾:進学塾ステージ>
https://katsumaishii.wixsite.com/stage-nakayama

<いしい塾長のフリースクール>
https://note.com/ishii_katsuma/n/nb98fc668b5a1

<いしい塾長のオンライン・マンツーマンコーチング>
https://peraichi.com/landing_pages/view/stageonline/

<いしい塾長のオンラインサロン>
https://community.camp-fire.jp/projects/view/584010

<いしい塾長のインスタ>
https://www.instagram.com/ishii.jukucho/

<いしい塾長のスタンドFM>
https://stand.fm/channels/6124125f7de6f0a0e0e7cc05

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?