樋口堅太郎 / アイセールスのインサイドセールス

アイセールス株式会社でインサイドセールスのリーダーをしています。 「日本一のインサイド…

樋口堅太郎 / アイセールスのインサイドセールス

アイセールス株式会社でインサイドセールスのリーダーをしています。 「日本一のインサイドセールスチーム」を作ることが目標です。 インサイドセールスについて発信しています。

最近の記事

成約率向上!インサイドセールスの商談に向けた事前準備について

アイセールス株式会社でインサイドセールスチームのリーダーをしている樋口(@kentaro_isales)です。 「日本一のインサイドセールスチームを作ること」が目標です。 顧客との関係構築を通じて、有効商談を創出することがインサイドセールスの役割です。 1人の営業パーソンがリスト作成からアポ取りの電話営業、商談、受注顧客へのフォローまでを行う一気通貫の営業フローに対して、商談を設定するインサイドセールスと商談を行い成約に結びつけるフィールドセールスに分業をするとで商談数

    • インサイドセールスは”なぜ”売り込んではいけないのか?

      アイセールス株式会社でインサイドセールスチームのリーダーをしている樋口(@kentaro_isales)です。 日本一のインサイドセールスチームを作ることが目標です。 インサイドセールスは顧客との関係構築を行い、適切なタイミングで適切な人との有効な商談を設定することが役割の仕事です。 興味のある人を集客してくるマーケティングと顧客に対して提案を行い契約をいただくフィールドセールスの橋渡し役となるのがインサイドセールスなのです。 ↑の記事でまとめておりますが、インサイド

      • インサイドセールスとして「絶対に」してはいけないヒアリングとは?

        アイセールス株式会社でインサイドセールスをしている樋口(@kentaro_isales)です。 日本一のインサイドセールスチームを作ることが目標です。 前回、トークスクリプトよりも大切な〇〇というで、話す内容よりも話し方が大切だ!ということについてお話しました。 インサイドセールスは顧客との関係構築を通じて、ヒアリングを行い顧客に適切な情報提供を行います。 そして適切なタイミングでフィールドセールスとの商談を行います。 ですので、インサイドセールスとしては話す内容=

        • インサイドセールスにおいてトークスクリプトよりも大切な〇〇

          アイセールス株式会社でインサイドセールスをしている樋口(@kentaro-isales)です。 インサイドセールスやテレアポを始めたばかりのあなたはきっとこう思うことでしょう。 「この会社で1番コールの上手い〇〇さんはどんなことを話しているんだろう」 「周りとは違うスクリプトを使っているんだろうか」 「もしかしたらキラートークがあるのかな」 こうしたことは誰もが考えることでしょう。 しかし、どんなことを話すのかより、もっと大切なことがあります。 それは「話し方」です

        成約率向上!インサイドセールスの商談に向けた事前準備について

          【量か質か】インサイドセールスはアプローチ数を追うべきなのか?

          アイセールス株式会社でインサイドセールスをしている樋口(@kentaro-isales)です。 営業という仕事をしていると誰もが1度は感じる大きな問題。 量と質。どちらを追うべきか問題 永遠の問題について、コンシェルジュのように顧客との関係構築を行うインサイドセールスとしては「量と質」のどちらを追うべきかについて考えていこうと思います。 結論:質を追いかけ続けるべき 私の出した結論としては「質」を追いかけるべきです。 その理由としては下記の3つが挙げられます。

          【量か質か】インサイドセールスはアプローチ数を追うべきなのか?

          インサイドセールスとテレアポは同じなのか?別物なのか?

          こんにちは!樋口(@kentaro_isales)です。 アイセールス株式会社でインサイドセールスをしています。 インサイドセールスとしてのキャリアをスタートして1年が経ち、2年目に突入しました。 今では普通になりつつある「インサイドセールス 」という職種ですが、私自身、インサイドセールスという職種のことを知ったのが2019年の11月ごろでした。 当時、毎日200件以上のテレアポ営業を行っていた私はインサイドセールス について調べてみて「ん、これテレアポと同じじゃない

          インサイドセールスとテレアポは同じなのか?別物なのか?

          テレアポ10万件してきた営業マンが1年間インサイドセールスをしてみて

          こんにちは!樋口(@kentaro_isales)です。 アイセールス株式会社でインサイドセールスをしています。 昨年、2020年8月にアイセールスに入社し(8月は前職の有給消化の関係もあり業務委託の契約)、1年が経ちました。 そして、毎日テレアポ200件してアポ作って九州・中国地方を駆け回っていたゴリゴリ営業から卒業し、インサイドセールスをしてから1年が経ちました。 とにかく自分のために!数字のために!歩合のために!毎日ガツガツテレアポをしていた前職時代と、顧客との

          テレアポ10万件してきた営業マンが1年間インサイドセールスをしてみて

          シェアハウスは人生を変える

          こんにちは!マーケロボ改め、アイセールスのセールスチームの樋口です! 2020年5月31日をもって、MarketingーRobotics株式会社からアイセールス株式会社に社名が変更致しました。 社名も変わり、サービス名も変わり、会社が大きく変わって行くタイミングですが、私自身も大きい変化も小さい変化もたくさんしています。 今年の1番の大きな変化としてはシェアハウスを始めたことです。 今年の1月末からアイセールスのメンバー4人と一軒家でシェアハウスをスタートしました(旧

          めっちゃええとこ!好きやねん!吹田

          こんにちは! マーケロボセールスチームの樋口堅太郎(@kentaro_DXsales )です。 今回の発信マーケロボのお題は「この街が好き!」 マーケロボメンバーがそれぞれ好きな街や生まれ育った街を紹介しています。 地元愛を感じるマーケティングのゆうやさんや 留学先を紹介するカスタマーサクセスのりんちゃん 様々な角度で好きな街を紹介しています。 ということで私も生まれ育った吹田市(すいたし)を紹介していこうと思います! 吹田のええとこ 吹田市(すいたし)は私が

          めっちゃええとこ!好きやねん!吹田

          サステイナブル・カンパニーとこれからの私

          こんにちは!MarketingーRobotics株式会社セールスチームの樋口です。 今回も回ってきました。「発信!マーケロボ」 今回のお題は「サステイナブル・カンパニーと私」です。 これまで長く50年〜100年〜と経営をし、地域はもちろん日本経済の発展に長く貢献してきた企業(マーケロボでは敬意を込めて「サステイナブル・カンパニー」と呼んでいます)のこれからの営業活動をご支援していきたいと考え、日々活動を行っています。 なぜ、マーケロボはサステイナブル・カンパニーのご支援

          サステイナブル・カンパニーとこれからの私

          ここがすごいよ!しょうやさんの「ノンストップ力」

          こんにちは!マーケロボセールスチームの樋口堅太郎です。 今回のNoteのお題は「ここがスゴいよ!〇〇さんの△△力」です。 社内のメンバーの優れたところを紹介していきます! 僕を紹介していただいた記事はこちら! ↓↓↓ 今回私が紹介するのはカスタマーサクセスチームの昇也さん(@shoyaatg11)です! 昇也さんはカスタマーサクセスチームのマネージャーとして、マーケロボのお客様の営業・マーケティング支援をされています。 昇也さんに対する僕の印象を一言でいうと「素

          ここがすごいよ!しょうやさんの「ノンストップ力」

          変えたい!「日本の野球」

          こんにちは!マーケロボセールスチームの樋口です! 今回のお題は「変えたい!日本の〇〇」です。 休日の過ごし方や弊社の理念である「正しい営業開化(当時はDX for Sales)など私たちにとっては身近なお題が多かったのですが、今回から壮大なお題になりました。 私は甲南大学を卒業後、株式会社エクストリンクという営業会社で営業主任として従事し、その時の経験をもとに「日本の営業活動をより良くしたい!」と思い、マーケロボに転職しました。 そんな私の学生時代は「野球」1色です。

          2020年の秋は初めての「読書」の秋でした!

          こんにちは!マーケロボセールスチームの樋口です! タイトルにもあるように、2020年の秋は生まれて初めての「読書」の秋となりました。 秋といえば、ちまたではスポーツや食欲、読書、睡眠の秋と言われますが、これまで秋っぽいことをしたことは特になく(部活を除く)、振り返ると「夏よりも涼しくなって過ごしやすい!!」くらいの印象しか秋にはありませんでした。 ですが、2020年の秋は違います。 2020年は間違いなく読書の秋でした。 マーケロボでは週に1度、課題図書を読み合いチ

          2020年の秋は初めての「読書」の秋でした!

          「90日間でトップセールスになれる最強の営業術」は営業の勉強に最適な1冊

          こんにちは!マーケロボセールスチームの樋口です! 今週はこちらの本を読みました、「90日間でトップセールスになれる最強の営業術」 「営業を科学する!」をコンセプトに営業戦略におけるコンサルティングサービスを提供するソフトブレーンサービス株式会社の野部剛社長が書かれた本です。 この本には「営業活動における必要なスキル」が体系立って全部で70のスキルについて書かれてあります。 ですので、 ・これから営業という仕事にチャレンジする! ・営業マンとしての基礎を固めたい! ・営

          「90日間でトップセールスになれる最強の営業術」は営業の勉強に最適な1冊

          アパ社長から学ぶピンチをチャンスに帰る実践法

          こんにちは!マーケロボセールスチームの樋口です! 今週のアウトプットは「強運」という本です。 アパホテルの社長としてテレビなどにも出演されている元谷社長が執筆された本です。 私は普段自己啓発の本は7つの週間くらいしか読まず、基本的に実務に関するセールスやマーケティングなどに関する本を読むことが多いのですが、今回は珍しく自己啓発の本を読んでみました。 なぜこの本を読もうと思ったのか?私は普段福岡で勤務をしているのですが、毎月1回は社内研修のために東京に来させていただいて

          アパ社長から学ぶピンチをチャンスに帰る実践法

          「DX for Sales」はどうしても成し遂げたいこと

          こんにちは! マーケロボセールスチームの樋口です! マーケロボメンバーが日替わりで投稿する「発信!マーケロボ」 今回のお題は「私にとってのDX for Sales」です。 タイトルにもある通り、「DX for Sales」は私がどうしても成し遂げたいことです。 「DX for Sales」を成し遂げるためにマーケロボに転職したと言っても過言ではありません。 では、なぜ私が「DX for Sales」を成し遂げたいのか? 答えは大きく2つあります。 ①苦しみ続ける

          「DX for Sales」はどうしても成し遂げたいこと