hrk

2人の息子と夫と私の4人家族 洋服、おいしいご飯とお酒、創作が好き arutokoとい…

hrk

2人の息子と夫と私の4人家族 洋服、おいしいご飯とお酒、創作が好き arutokoという屋号で子どもの布モノを作っています

最近の記事

おたのしみイロイロ

暑い。という言葉を使いたくないけど、 思わず口から暑いという言葉が出てしまう 夏がやってきましたね。 春に植えた野菜達が採れはじめ、 庭のベリーを摘んだりと 食べるのが忙しくなってきた 去年までは祖母達が畑で作ったのを ほぼほぼ食べる専門だったのですが、 今年は自分達で挑戦してみました。 楽しいですね~ 土や植える場所とか色々あって楽しい! ハーブガーデンも憧れるなぁ・・・ あともう少しお庭に余白があるので 来年そこをどうするか考え中・・・ 家族と一緒に考える時間も楽しく

    • いろんなあめのおと

      みなさん、こんにちは。 梅雨ですね。じとじと むしむし もわもわ 最近長男が宿題の音読で読んだ詩が とてもよかったのでここでも。 「いろんなおとのあめ」きしだえりこ あめ あめ いろんなおとのあめ はっぱにあたって ぴとん まどにあたって ぱちん かさにあたって ぱらん ほっぺにあたって ぷちん てのひらのなかに ぽとん こいぬのはなに ぴこん こねこのしっぽに しゅるん かえるのせなかに ぴたん すみれのはなに しとん くるまのやねに とてん

      • 夏の始まり

        みなさん こんにちは。 出店シーズンもあり 長男が少年野球を始めたのと、 コロナ明けで父さんの用事が沢山増えたので また少し生活が変わったわが家です 春の母子旅行から数か月。 長男の心の成長痛はいったん収まったのか? 母の?家族の心が広くなったのか? はたまた、そんな様子との付き合い方を覚えたのか、 色々相まったのかな? あの当時は結構気にしていたのに その気持ちを忘れてた・・ 気づいたら落ち着いてたね~なんて夫婦で話しております。 長男が8歳の誕生日から自分の部屋で寝る

        • 長男とふたり旅をした話。

          最近やっと次男坊も 私の添い寝がなくても夜眠れるようになった。 何をするでもないけど、 とにかく私が隣にいないと 落ち着かないらしく、 とにもかくにもママが隣にいてくれ~。な次男。 手を両手でつなぐか、 両手で私の頬をむぎゅ。と挟んで、 頭を摺り寄せて眠る あの愛しい一連のルーティーンが無くなってきたのです。 寂しくもあるけど、 成長を感じるぅぅ・・・。 そんなタイミングで 小学生になり1年、心の成長痛? なんだかそわそわしている長男と ゆーっくり過ごしたくて じゃあどっか

        おたのしみイロイロ

          あたらしい年のはじまりのつぶやき

          みなさん、こんにちは。 おそばせながら新年のご挨拶を・・・・。 今年もみなさまにとって実り多き1年になりますように、また良きご縁がありますようにお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。 そして、今年もarutokoをどうぞ宜しくお願い致します。 みなさん年末年始どう過ごされましたか? 私はのんびりしたり、会いたかった人に会えたり、 沢山心も体も幸せを蓄えたお正月になりました。 姉の子が年末泊まりに来た時には大騒ぎ。(笑) 2階のこどもスペースはすごい事になっていま

          あたらしい年のはじまりのつぶやき

          冬への散歩道

          みなさんこんにちは。 秋も深まり少しづつ冬の準備を進めている私です。 衣類やインテリアを冬に変えたり、 最近の生活に合わせて配置を整えたり。 気分にあわせてインテリアや小さな配置替えを楽しむ事は ショートスパンでしていますが、 四季に合わせての整える作業は見直す時間にもなりますね。 この冬への準備の時間が なんかこどもとお散歩している時間と似てるなぁと感じたのです 寄り道したり小走りしたり坂道だったり物思いにふけたり。 なかなか進まないですしね。笑 そんなことから今回の

          冬への散歩道

          コドモとオトナって

          みなさん、こんにちは 住む地域は秋晴れが続いており、虫の声が秋を知らせてくれます。 時折まだ蝉の声も聞こえ、晩夏…秋の始まりを肌身で感じています。 先日のお月様も家族で眺める事ができ、 ささやかですが月夜を楽しみました。 今日は最近考えさせられた出来事について・・・ ワタクシ、お皿を割ったり、皿をひっくり返してしまったりを ここの所多発させているのですが 今回 あんまりの自分のふがいなさでしょんぼりしていたら 次男がすぐ駆け寄り『まま、だいじょーぶー?』とハグしてくれたの

          コドモとオトナって

          夏が駆け足で過ぎた

          みなさん、こんにちは。 爽やかな初夏 と更新してからもう8月末 明日からは9月です。 この夏は何度も更新しようといくつかnoteを綴ったものの 仕上げきらずに下書きにして挫折。 処理しきれずに置いてきぼりに。 嗚呼、あの時の私の心情を 湧き出てきた新鮮なコトバを綴っておきたかったなあ。。 そんな気持ちでいっぱいの今のワタシで今回のnoteはお送りいたします。 この夏は小学生もいたので長めの夏休み。 まだまだ1年生なので宿題や工作など見守ったりする手間や、『ままー!見てみ

          夏が駆け足で過ぎた

          爽やかな初夏

          みなさん、こんにちは。 あっという間に梅雨明けし、夏が少し駆け足でやってきましたね。 今年も梅しごとをしたので記録がてら季節のお便りを。 今年は青梅を梅シロップにしました。 仕込んでから10日ほどたった頃、 朝家族を送りだしてから、窓全開でMJを流しながらのお掃除やら家事をこなしてからの一息のおともに味見。 瓶のふたを開けるとしっかり爽やかな梅の薫りがしてきました。 お味はちょっと甘め 私はもうちょっと酸味が欲しいかも。。。 すっぱいの好きなので。(笑) 子ども達も棚に並

          爽やかな初夏

          田植え時々わが家。

          引っ越しも無事終わり、新居での暮らしが少しづつ日常になりつつあります。 先週わが家も田植えが終わり、若林が茂る新緑の中に植えたての稲が並び、その間を風が心地よく通る様はとても気持ちが良いです。 そんなわが家、私のパートもあり週に1,2日ほど帰宅が18時近くになることがあります。そんな日は決まって、腹ペコの子ども達に宿題やら各自の荷物の片付け、持ち帰ってきたプリントに目を通し、その日の話をしたりしながら19時の夕飯を目指して目まぐるしい時間帯があるんです。 同居していたこ

          田植え時々わが家。

          新緑の若葉が愛しい季節

          みなさん、こんにちは。 こちら長野の田舎は暑い日もあったり結構寒い日もあったりで 毎年のことながら寒暖差に参っております。 この気温の差が特産である林檎が美味しくなる秘訣ではあるのですが 去年は花咲くこの時期にまで霜が降りるほど寒い日もあり 自然と付き合う農業の厳しさを感じた1年になりました。 今年は順調に花も満開になり、桜に負けず劣らず 白い上品なお花たちと柔らかい若葉が芽吹き、地面には野花が咲き乱れる 畑がとっても華やかなシーズンです。 4月の出店は3回

          新緑の若葉が愛しい季節

          春の暮しが始まって。

          新生活が始まり2週間。 わが家もちょっとずつ新しい環境に慣れ、 ゆるみが出てきてます。 やっと肩の力が抜けて通常モードなのかな?? 肩の力入れっぱなしもしんどくなるしね、 ゆるんでいこう~とゆるゆるやってます。 毎朝バス通園の次男と一緒にバス停まで歩く道々、 手をつなぎながら目に映る植物の話をしたり しりとりをしながら歩いたり 野花を摘み摘み歩く時間が とても愛しくて毎日のご褒美です。 (昨年度までは兄弟2人を園まで車で送迎してたので春からバス通にしてみたの。変えてよ

          春の暮しが始まって。

          冬、蓄えたもの

          さてさて冬も明け、雪解けが進み雪山がほとんど消えました。 まれにみる大雪が解けた所から見えてきた、眠りから覚めた道端の野の植物たちが淡くでも力強く起きてくるのを感じ、きゅんと胸がときめく私です。 この冬は少し自分と向き合い、一歩先の未来考えるお勉強をしていました。 自分の心の整理や人の人生観等が生で聞けるチャンス!ということで とあるワークショップを受けさせてもらったり、講座に挑戦したり。 受けた内容は自分の人生のターニングポイントになった出来事だったり、自分を作る

          冬、蓄えたもの

          春のかおりがする

          みなさん こんにちは。 毎回ゆるりゆるりのペースで更新しているnote。 冬も明け、卒業シーズンですね。 わが家も長男が春からぴかぴかの1年生です。 保育園には年少さんから通い始めて3年間。 一番上の子なのですべてが親にとっても初めてで私達も(むしろ私達のほうが)最初はドキドキしていた気がします。 長男は多少マイペースですがしっかり者。なんでもやる気満々興味深々、笑いのツボが浅い(笑)彼なので、この3年間友達と沢山遊んで、大好きな先生ができて、すごく楽しかったでし

          春のかおりがする

          1月がもう終わりそう。

          みなさん、こんにちは。 もうじき節分ですね。節分の次の日は立春。 節分で1年の心の中の邪気を払い、 立春で暖かな陽気とともに人間も虫も活発に動き出す。 二十四節季で言うと節分は大晦日で立春は元旦のような意味もあるらしいです。 地球と太陽の関係でよんだ暦で、古代中国で農業に使うために生まれたらしく、自然豊かで農と近い飯綱は二十四節季を知るとより楽しい気がします。 今五感で感じることが言葉となっている感覚。 実際 まだまだ寒い毎日だけど それでも突き刺さるような寒さの日が減り

          1月がもう終わりそう。

          2022年 noteはじめ。

          みなさん、こんにちは。 あっというまに新しい年になり、2022年が始まりましたね。 私の住む飯綱町は雪に覆われ、厳しい寒さが続いています。 みなさんの住むところはいかがですか? まだまだネットやDMでのご注文は承っておりますが、 なんとなくイベント等が落ち着く 冬季おこもり期間ということで 今回はのんびりと少し語らせてください・・・・ 昨年はマルシェやイベントの開催が戻ってきたように思います。 すこし久しぶりになる出店は、頭と心がふわふわして前の晩なかなか寝付けなかったで

          2022年 noteはじめ。