見出し画像

夏が駆け足で過ぎた

みなさん、こんにちは。
爽やかな初夏 と更新してからもう8月末
明日からは9月です。

この夏は何度も更新しようといくつかnoteを綴ったものの
仕上げきらずに下書きにして挫折。
処理しきれずに置いてきぼりに。

嗚呼、あの時の私の心情を 湧き出てきた新鮮なコトバを綴っておきたかったなあ。。
そんな気持ちでいっぱいの今のワタシで今回のnoteはお送りいたします。

この夏は小学生もいたので長めの夏休み。
まだまだ1年生なので宿題や工作など見守ったりする手間や、『ままー!見てみてー!』『ままー!聞いて聞いてー!』にゆったり向き合いたいという私の願いもあり、だいぶ子どもファーストな夏休みでございました。

楽しい夏の思い出、ココロの充電になったかな。



そして夏の間にワタクシ、ひとつ歳を重ね33歳になりました。

まだ自分が想像していた33歳とはちょっと違うけど、毎日生きてる。
変わらずビールが好きだけど、飲んでも食べれた32歳とは違い、
飲んだら食べれない、食べたら飲めない
そんなお年頃になってきました。(笑)
33歳、悩みも葛藤も色々あるけれど、十分幸せに毎日生きてる!
それでいいなあと思うわけです。

正直ニュースやSNS、情報の大波に飲み込まれそうにもなる。
でも、ほんとー--に広い世界の中のすごくちっぽけな私が出来ることは、ココロの物差しをまっすぐ使う事、
妬み恨みとは良い距離感でいる事、
子ども達が心身共に健やかに育つようにサポートする事、
手の届く範囲で出来る、小さな1滴であれれば。。

なーんて思っていても
感情的になってしまうこともあって
まだまだ修行中だけど。

みなさんはどんな夏になりましたか?
夏の疲れが出てくるころですね。
子ども達も久しぶりの通常モードでお疲れ気味。。
早寝早起き、ゆっくりお風呂…スキンシップで乗り切れればいいな。
こちらは風が秋めいてきて、朝晩はだいぶ涼しいです。
秋の果実も採れはじめ、フルーツ好きな子ども達は大喜びです。


さてさて、またぼちぼち行きましょうか。

ではまた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?